dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫は会社の帰りに接待や、同僚との飲み会に毎日のように、行きます。

それで、会社の携帯電話を紛失してしまったようです。

これで2回目です。

一度目は、始末書のみで、お咎めなし。

今月、出世して役職もつきました。なのに出世して1カ月で携帯をなくしてしまい、2回目は、会社に申告できないので、会社に連絡がいかないように、番号の同じ裏ロムを作ってくる!と言っています。

「機種変更はできないの?」と聞くと、「契約が会社だから、会社にばれないようには出来ないので、
裏の業者に頼むために、来週出る予定のボーナスの100万円を全部使ってもいいか?」と頼まれています。

裏の業者に頼む、裏ロムってなんでしょうか?
本当にそんな事が出来るのでしょうか?
素直に申告したら?と説得していますが、「クビになったらどーすんだ!」と逆切れされています。

携帯電話に100万????
ご意見アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

面白い



 何言っても説得できないですから無理ですよー

裏の業者を使ってもですね。
無くした電話が生きていたら、同じナンバーで電話機は登録できないし
何よりも、会社に来る請求が違うし携帯の機種の型番も違うんだからバレますって

そこまでやってバレたらクビですわ(^_^;
素直に言えばいいのに
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電源が入っていないらしく、設定した自動電源も入らないそうです。

請求が違う・・まったくその通りですよね。
逆切れが怖くて、反論できませんが、見つかる事を祈るばかりです。

お礼日時:2011/06/10 11:43

まず携帯電話の紛失2回目で解雇されるってのはないと思います。


役職もついたような人なのですから、会社からもそれなりに信頼されてるんじゃないですか。

裏ロムに100万円ってのも高すぎる気がします。相場はよく知りませんが、100万の価値があるとは思えません。
そもそも裏業者にたのんで契約者にバレないようにモノを交換するなんて出来るとは思えません。


邪推ですが、御主人は奥さんに内緒の別の用途で100万円が必要なのじゃないかと思います。あくまでも邪推ですが...
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/20 03:47

もし携帯を拾った人が警察等に携帯を届けたらどうなりますか?


携帯にはもちろん電話番号がありますから、契約者(会社)に連絡が行きます。
この時、会社に報告していなかったらどうなるでしょう?

私も個人携帯を落としたことがありますが、そのときは地下鉄の落し物を扱うところから
連絡が来ました。(世の中善人のほうが多いと思いますが)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もそのとおりだと思います。
警察に連絡してみます。

お礼日時:2011/06/10 11:36

会社支給の携帯電話は、いつごろ使い始めましたか。



当社では、特定の携帯電話会社と取引関係に無いので、
5年毎に、競争させ、機種更新をします。

その時は、古い機種を返さなければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
携帯の使用期間は、1年ちょっとだと思います。

会社でどういう契約をしているのか、まったくわからないもので・・・。
見つかればいいのですが。

お礼日時:2011/06/10 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!