dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCでネットができなくなり、黒い画面でc\:/windows/systiem/vshinit.vxd
PELMOUSE.vxdという文字が表示され、PCのディスクトップの状態も変わっていました。

その画面の修正方法を聞き、それは直したのですが、今度はFDでバックアップをしようとしても、FDが認識されず、
再セットアップをしようとしても、できません。

その前のBIOSの設定の初期化もできません。

BIOSの設定を初期化し、再セットアップをしたいのですが、どうしてできなくなってしまったのでしょうか?

どうすればすることができるのか教えてください。

PCはwin98でIE6を使用しています。
最近、スパイボットと、ad-awareを使用しており、ノートンをインストールしていました。

これで、スパイウェアをいくつか削除したのですが、それが原因でしょうか?ノートンは今は起動されていない状態です。

詳しい事を知っている人がいましたら、お願いします。

A 回答 (4件)

自作の場合、マザーボードの説明書に書いてありますがNECの説明書に書いてありませんか?


もし書いてないとかわからないようでしたら下記に電話して聞いた方がいいと思いますよ。
NECノートPC BIOSアップデート相談センター Tel.0120-86-1462
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応メーカーには聞いてみたのですが、
はじめの黒い画面でもわからないとのことでした。

BIOS専用の相談センターがあるのは知らなかったので、
聞いてみるかもしれません。

有難うございました。

お礼日時:2003/10/15 00:21

ややこしいことは抜いて、マザーについてる電池を外して1分間放置し、又付けてください。


ほぼ確実にBIOSが初期化されています。
また、ジャンパピンでも初期化するところがあった気が・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザーについている電池というのはどれのことを言うのでしょうか?


どこにそれがあるのかわかりませんでした。
ジャンパピンというのも全く知りません。

初期化もそうですが、再セットアップ前にエラーが出てしまうので、それもわかれば補足願います。

お礼日時:2003/10/15 01:45

NEC LaVieNX、合わせてノートンも使用中です。


私も以前何度か再セットアップをしましたが、確か、
再セットアップ時にはノートンをアンインストールしな
いとできなかったと思います。
また、BIOS設定はF9(デフォルトの設定)→F10(変更を
保存して終了)で終了させられない、ということでしょうか?

この回答への補足

今ノートンをアンインストールしました。
が・・黒い画面になり、
c:/PROGRA~1/~Norton~/NAVAP.vxdというエラーが出てしまいました。

アンインストが正常ではなかったのでしょうか?

補足日時:2003/10/15 01:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はノートンを使用したまま、再セットアップをしたことがあります。

またBIOSの設定では、デフォルトの設定を押しても何も変化がありませんでした。

変更を保存して終了はできました。
起動用のFDの認識ができないので、もしかしたら、FDの部品の故障かもしれないとも思いました。

一応、ノートンをアンインストールしてから再度、再セットアップをしてみます。

有難うございました。

お礼日時:2003/10/15 01:02

BIOSの初期化と言うのはBIOSを出荷時に戻したいと言うことでしょうか?


マザーボードによってBIOSの初期化方法は違う思いますが・・・
メーカー、機種はどこですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NECのlavie cです。
工場出荷時に戻したいです。

お礼日時:2003/10/14 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!