アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

田んぼの生き物を観察していると、ホウネンエビがたくさんいました。しかしよくみるとその中に大きなアゴをもった緑色がかった透明の生き物がいました。見ていると、ホウネンエビをアゴで挟んでたべていることもありました。

ムカデを半透明にしたような生き物で、調べてもわかりません。
この生き物はなにものでしょうか?わかるかた教えてください。

A 回答 (3件)

もしかしてヤゴでしょうか?


トンボの幼虫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヤゴではなかったです。少しグロテスクな感じでした。
表現が難しいです・・・またじっくりみておきます。

お礼日時:2011/06/11 21:44

むかでっぽい水棲昆虫といえば、ゲンゴロウの幼虫が思い当たりました。

どうでしょうか
http://www.shonan-aqa.jp/z,%20s,gengorou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがうとございます。
どうやらガムシの幼虫のようです。
勉強になりました!!

お礼日時:2011/06/12 17:01

ムカデに似ている水生幼虫には、「ガムシ類」と「ヘビトンボ幼虫」がいます。



●さらに「アゴが大きい」「半透明」「ホウネンエビをアゴで挟んで食べる」となると、「コガムシの幼虫」が一番ピッタリです。

※いずれも脱皮から時間の経過の少ないほど、若齢幼虫になるほど、半透明で緑色がかって見えます。若齢幼虫でもすでにそれなりに大きいです。
ヘビトンボはコガムシほどアゴは大きくはなく、透明度も少なめです。
他には足が6本しかありませんが、脱皮から時間の経過の少ないナミゲンの幼虫も半透明で緑色がかっています。

<コガムシ幼虫> 脱皮直後は特に緑がかって透き通っています。
http://lifeform.coomaru.com/kontyuu/007/musi01.jpg
http://www.green-f.or.jp/heya/hayashi/gamusi-lar …
http://tansuigyoken.web.fc2.com/images/img1228.jpg
http://yos.divingbeetle.info/silverbeetle/hydroc …
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/0f0879 …
<コガムシ幼虫のアゴ>
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/38e61a …

<ガムシ類のアゴ>
http://www.green-f.or.jp/heya/hayashi/gamusi-lar …

ガムシ 生まれて間もない1齢幼虫でも約 20mm
http://yos.divingbeetle.info/silverbeetle/hydrop …

ヘビトンボ幼虫 (※若齢幼虫ほど相対的にアゴは大きい)
http://www.kobe-c.ed.jp/shimin/hirose/kasen/page …
http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/13/74/c0002874 …

ナミゲン2齢幼虫(脱皮直後)すでに約 45mm(足は6本ですが・・・)
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/t/a/n/tansuin …
「田んぼの生き物」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガムシの幼虫のようです。コガムシ自体は見たことないのですがこんなに種類があるとは驚きです。
勉強になりました!!

お礼日時:2011/06/12 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!