アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校4年生の息子が通う公立小学校は今月に創立記念日があり学校が休みになります。
何のために休むのかよく分かりません。
学校の先生の休みの為ということであれば、地域やその年の配置にもよりますが、殆どのケースで一般会社員より休みは多いです(知り合いに何人か小学校の教員の方がいます)。
小学校に創立記念日の休みなんて必要ないですよね?

A 回答 (6件)

私が通っていた公立小学校には確か創立記念日の休日がありました。


すごく嬉しい日だったと思います。
なので何のために休むか・必要かどうか…という発想が意外です。
必要ないですよね?と聞かれれば、必要ないですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
ただのグチ的なもので、共感される方がおられるのかが知りたかっただけなんです。
記入ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 10:45

創立記念日って私立だけの話じゃないんですか?


公立学校にそんなものがあるなんて初めて聞きました。

個人的に、そんな休みは不要に思えます。
学校休みにするより、授業なしのイベントの方がよほど有意義だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が子供のころにはなかったので本当に驚きました。
他の方のお礼にも記載しましたが、同時期にイベントや懇談もあるので働く親にはなかなか厳しいものがあります。
記入ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 10:44

必ず要るかと訊かれれば「必ずは要らない」ですが、有ってもイイと思います。



子ども達にとっては休みが嬉しいものであることは今も昔も変わりなく、私は子どもが嬉しい感情を溢れ出している笑顔が好きですから。

私の息子達が小学生の頃、私はシングルファーザーをしていて正直、土日祝日以外の学校都合の休日は負担では有りましたがソレは親である私の勝手な都合であり、子ども達が嬉しいと喜ぶ休日を否定する理由だと考えたことはありません。

子どもが望めば有休取ったこともあります。

>一般会社員より休みは多いです(知り合いに何人か小学校の教員の方がいます)。

私の母親の身内が教員一族で内情を知っていますが、お知り合いは随分と要領よく働く術に長けた方ばかりのようですね。
確かに情熱や真剣といった姿勢を捨てれば教員は休みが多く取れると聞いています。
しかし、私にそれを教えてくれた教員の方々は一般的なサラリーマンである私より確実に年間休日が少ない方ばかりでした。
ご質問者さんの周りには賢く優秀な教員が多いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の鑑ですね。
記入ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 10:41

 少なくとも子供たちにとっては、うれしいことではないでしょうか。


 私の小学校時代も、創立記念日は6月でした。
 平日に休みとなるため、遊園地などの施設が空いているというのが、大きなメリットです。
 未だ祝日の無い6月に、日曜以外に休めるのも、うれしかったです。
(私が小学生の頃は、当然、土曜日は午前中授業がありました)
>小学校に創立記念日の休みなんて必要ないですよね?
 確かに、小学生のお子さんを持つ親御さんは、そう思われることでしょう。
 しかし、私のような、子供のいない者は、むしろ子供がそれで楽しめればいいと、どうしても考えてしまいます。
 ただ、先の方の回答のように、最近は、共働きの家庭が増えたため、手放しでは喜べないということになったかも知れません。
 原発事故による節電要請で、土日に仕事をして、平日を休日とする企業が増えることに対し、一番の問題は、仕事のある土日に、子供を預けられる保育所があるかということと、言われていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域的な祭りなどで大人もその日にスケジュールを合わせて休めるようなものなら望ましいんですが。
しかも6月は個人懇談や保護者参加の体育集会などが集中していて、親も簡単に休めません。
しかも個人懇談などは多くの会社員の月内繁忙日になる月末月初に行われます。
結構ほんとに困ります。
記入ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 10:37

創立記念日って休みが有るんですか?


少なくとも、私が小学生の頃は、ただの一度も有りませんでした
中学校の頃も同じで、高校の時は、創立記念祭と言う名の文化祭で授業は無いにしろ
休みは有りませんでした
昔は兎も角、最近は共稼ぎの家が多いので、平日の休みは無い方が良いですね

ここから余談ですが、金沢は毎年6月に百万石祭りを行っており
その日に限り、県内の市立の学校全ては休日となっていました
で、私の母校は県内で唯一の市立高校でしたので、他の県立や私立の高校が授業を行っている最中
堂々と休めたあたりは非常に有意義でしたね

しかし、ここ近年は祭り自体を土曜日に行う様になった為、この限りでは無くなりましたけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休みがあるんです。
もちろん創立なので学校ごとに日が違います。
そういうのと違って、地域が同じ目的で同じ日に休みっていうのはいいですね。
まぁ、どんな理由にしても子供自身は嬉しいんでしょうけどね。
記入ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/15 10:30

 こちらでは無いな。

私もわが子達の学校でも無いですね。創立記念で休みって。
 ただ、創立50年とか大きな節目では私にはあったかな?紅白饅頭もらった記憶がある。

 正直、無くても良いですね。共働きの所など平日休みは困るのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
ウチ共働きで、昼ごはんをどうするかとか、どっちか休むか、とかいろいろ大変です。
個人懇談を月末月初に行うとかもあって全く保護者への配慮がないんですよね。
困ったもんです。

お礼日時:2011/06/14 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!