プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、兵庫県明石市の海側に引っ越したいと思っていますが、大きな地震が来たら津波はきますか?
淡路島や四国があるので津波は来ないようなイメージはあるのですが、
実際はどうなのでしょうか?

可能性などをお聞かせ頂ければ幸いです

A 回答 (5件)

東南海・南海などのプレート型地震の大規模なものが起これば当然津波は発生して、明石にも到達するでしょう。


しかし地形的に(紀淡海峡→明石海峡経由か狭い鳴門海峡経由になるので)今回の東北太平洋岸のような大津波の心配はまずないと考えて良いかと思います。
(津波の到達は当然あるでしょうが、防潮堤を超える高さになるとは考え難いという意味です)

一方、阪神淡路大震災時のような内陸型の地震については大津波の心配はそもそもありません。
津波が高くなる条件は、
・深い海で
・広い範囲の地盤が大規模に動き
・その波が浅い海域に到達して波高が高くなる
です。
瀬戸内海は浅海ですし、断層地震で動く地盤の広さは、海溝地震と比べると非常に小さいものです。
これは阪神大震災と今回の地震の震源域の広さを比べれば一目瞭然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 13:26

明石辺りの人間は、四国や淡路があるのでそんな大きな津波は来ないだろう、と思ってしまいますが、皆さんの回答を見ていると必ずしもそうではないようですね。

阪神大震災にしても、この辺りであんな事が起こるなんて思ってもなかったわけですし。
ところで明石市の海側との事ですが、具体的な場所は決まっているのですか?明石市の海岸沿いでも、低いところもあれば、海のすぐそばでも海からはけっこう高くなっているところもあります。低いところは漁師町などが多いですが、住宅地は少し高くなったところが多いです。
具体的な場所がまだ決まってないなら、海岸沿いを走ってみて場所を考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ正確には決めてないですが、西明石駅あたりを考えていました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 13:25

津波は 波の波長が非常に長い(波の周期が非常に長い)ですから、障害物を回り込みます



ですから瀬戸内海でも津波に襲われます(ただし高知等は直接ですが、四国等の影響で規模は小さくはなるでしょう)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 13:26

南海地震では和歌山の沿岸部はもちろん、徳島や大阪でも


津波による被害がかなりありました。
http://www.skr.mlit.go.jp/bosai/jishin/tounannka …

もちろん、それほどではないにしても、明石にも津波が襲うであろう
想定はすでに行政でなされています。
http://www.city.akashi.hyogo.jp/soumu/bousai_ka/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 13:26

地震はわかりませんからね。


震源地がどこで、海底の地形がどう変化したかの問題ですからね。

過去の南海地震では、大坂でも河口から4キロぐらい押し寄せたという
記録もあるようです。
また、阪神大震災のような地震が海中でおこり、海底地形に変化を
もたらせば津波も発生します。

ということで、明石だって津波が来ない保証はありません。
確率の問題ですからね。
東海や紀伊・高知よりは確率が低そうだと言うだけで、いつ地震が発生
するかは誰にもわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!