プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳の男の子がいます。私の住む地域は、公立幼稚園は2年のみで定員オーバーなどはなく、普通に入園できます。なので、ほとんどの人が公立です。3年保育だと私立幼稚園に入れるしかないのですが、悩んでいます。

ふたり目妊娠希望で、もし妊娠できれば来年はあまり遊んであげられなくなる、自営業で事務をしていますが甘えん坊で昼間はほぼ仕事ができない、私がママ友作りが下手で同じ年の子と遊ぶ機会があまりない、などから私立3年に入れる方に気持ちが傾いています。

でも不安な点がいくつかあります。
(1)気に入った幼稚園はバス通園ですが、車で20分と遠く、何かの機会に私が行くことが負担になるか
(2)同じ小学校に行く子が多分2、3人しかいないので、私も子供も小学校からが大変ではないか
(3)甘えん坊なので、しばらくは泣き叫んで通うことになると思う。家で余計にべったりにやぐずぐずになって大変かも

ということです(>_<)
特に(2)が心配で…。子供の仲間外れも心配、私も出来上がったママ友の輪に入れるのか。私の住む地域は来月早々にも願書受付で、もうあまり時間がないのですが、考えても堂々巡りです。
同じように公立幼稚園が主だったけど、私立幼稚園から公立小学校へ入れた方や、入れようと思っている方のご意見聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

一人娘ですが、私立幼稚園から公立公立小学校そして中高一貫私立中学校に在籍しています。



「三つ子の魂百まで」と申しますように幼少期の家庭ならびに教育環境は、お子さんのその後の人格形成に大きな影響を与えます。

娘は、教育方針が我が家にマッチしていた私立幼稚園(バス及びマイカーで20分)に3年通った後に、地元の公立小学校に6年通学しました。
小学校入学時には仲の良いお友達が殆ど居ませんでしたが、子どもの適応力は大人以上ですので、あっと言う間にお友達が出来ましたよ。

小学校に入学後は暫くの間は、教育方針のギャップに驚いていましたが、それにも順次適応出来たようです。

ですが、3年生の夏には「地元の中学校ではなくて私立中学を受験したい!」と言いだしましたので、進学塾に通わせて受験させました。

気になさっている内容ですが
1)の車で20分はさほど苦痛にはなりませんよ。毎日送り迎えする訳ではないので年に数回の事なので心配いりません。

2)2~3人居れば充分です。転勤されて来られるご家庭のお子さんはお知り合いがゼロです。

3)これは何処のご家庭でも、公立幼稚園でも一緒です。環境が変化しますのでお子さんよってはあかちゃん返りされる子も居ますが、一時の事ですので、さほど心配いりませんよ。

それよりもご家庭の教育方針にマッチする幼稚園があるのであれば、そちらに通園されるべきです。
家庭と幼稚園での一貫教育は、良い効果がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

子供は適応能力ありますよね。やっぱり問題は私の不安…。

候補の幼稚園は、勉強系ではなく、のびのびいっぱい遊ぼう!という雰囲気で、公立に近いです。
たくましくなってくれるかな、と期待しています。

お礼日時:2011/06/16 14:42

同じ2歳の息子がいて、今私立幼稚園のプレに通わせています。


うちの地域は公立幼稚園のほうが遠くて少ないので、私立から公立小学校に上がる子がほとんどです。

私の場合は「お友達ができるかどうか」って言うより、園の方針や先生たちの雰囲気で選んだので…。

(1)その幼稚園の親の出番の多さ少なさにもよりますが…。多い園は週2~3回は行くってところもありますし。
ちなみに私の息子が通ってる園は父母会がないので参観や行事以外は全く園に出向く機会はありません。

(2)あまり変わらないと思います。同じ幼稚園だからと言っても、幼稚園の時にクラスが違えば接する機会もないから
一緒だし、群れるママは群れますし、群れてるママでも幼稚園時代に散々嫌な思いしたので小学校ではリセットしたい、
ってママもいるだろうし、当然群れないママもいます(私はここです)
子供は順応性があるので、慣れるのは早いと思います。

(3)泣いて当然だと思いますよ。うちももう通わせて2か月になりますけど、別れる時だけは泣きますから(笑)
でも、初めてママと離れて過ごして子供なりに頑張ってるんだから、家ではベッタリ甘えさせてもいいのでは?
と思いますね。大変って言ったって、幼稚園に預けないでずっと家で過ごさせるほうが大変なんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お友達が欲しいのはもちろんですが、もちろん見学に行き、勉強よりのびのびとという雰囲気と、先生も感じが良かったので、通わせてみたいと思っています。

確かに幼稚園に行ってくれれば、離れた分私の気持ちに余裕ができるかな、と思います。

どんどん私立3年に気持ちが傾いていきますね~。

お礼日時:2011/06/16 14:57

私立の幼稚園へ行き、そこから同じ小学校へ行ったのは2人だけでした。



>(2)同じ小学校に行く子が多分2、3人しかいないので、私も子供も小学校からが
>大変ではないか
親はわかりませんが、子供としては(私の場合)問題ありませんでした。
いろんな幼稚園・保育所から集まってきますので1人だけでもあまり変わらないかも

>(1)気に入った幼稚園はバス通園ですが、車で20分と遠く、何かの機会に私が行くことが
>負担になるか
私は4キロぐらいのバス通園でした。
朝は親に叩き起こされていましたが、何度か車で送ってもらったと思います、
さすがに起きない親が怒り、「1人で歩いて行け」と言われました。
私は泣く事も無く「うん」と言って幼稚園まで歩いていきました。
最短距離ではなくバスの通園路をそのままたどり、道草しながら小さな足で歩いて
行ったという事は覚えているのですが、この話を親にすると
「アホか1人で行かせるか、ずっと後ろについて行ってたし、着いたの昼頃だったわ」
と言われてしまいました。
私には楽しい、親には苦痛な思い出です。

私が通っていた幼稚園は音楽に力を入れていて、年に1・2回鼓笛隊のパレードを街中でしたり
市民会館で演奏や劇をしたりしていました。子供の私としては楽しかったです。

>(3)甘えん坊なので、しばらくは泣き叫んで通うことになると思う。
>家で余計にべったりにやぐずぐずになって大変かも
今年の5月から姪が2年保育へ通園しているのですが、他の子で泣いている子もいるそうです。
この期間が1年早いか遅いかだけであまり変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

子供は誰とでも友達になれるし、いつ通い始めたところで泣くのは一緒、確かにそうですよね。
私自身は公立2年でしたが、幼稚園の記憶は少ししかありませんね~。
私立のほうがお泊り保育なんかがあって楽しそうですし、覚えていてくれるかなあ…。

お礼日時:2011/06/16 15:01

私の娘もちょうど三歳で引越ししたために、お友達を作ってあげたくて三年の私立幼稚園に入れました。

で、近所の公立小学校に今通っています。

結論からすると、

1) 普段がバス通学だったので、自転車で15分くらいでしたが親として差ほど負担には感じませんでした。年に何回かの事ですから。行事は園外(お遊戯会は人数が多すぎて、毎年地区で一番大きいホールで行われました)で行うこともありましたし。

2) 娘の場合は4人、しかも娘だけ一人で後の三人が同じクラスに分かれてしまって初めはショックでしたが、お友達はすぐに出来ます。私立幼稚園に行きつつ、近所の方たちとも交流を持つように今から努力すればいいのです。

3) これは、いつか通る道です。温かい目で見てあげましょう。

お母さんがどーんと構えていれば、大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私の候補の幼稚園は、父母の参加率が高いようで、園に行く回数は多いかもしれません。狭いので、行事はあちこちを借りて、その都度違うところでするようです。

ご近所に聞いたところ、通う予定の公立小学校は配慮があるらしく、私立幼稚園からの子はなるべく同じ幼稚園の子と同じクラスに組んでくれるようです。なので少しは安心かもですね。

お母さんがど~んと構えられればいいんですが、私が小心者なもので…。

お礼日時:2011/06/16 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!