
会社のあるプロジェクトからはずされました。
先週に準備があったので、そのときには名前がありました。
が、昨日の会議でそのプロジェクトから名前はなかったです。
同僚に聞いたところ、残念ながらメンバーから漏れていることを教えてもらいました。
そのときはがっかりしました。
私は必要とされていないし、きっとなんかの嫌がらせなのかなと思いました。
必要であったら、私ははずされていないはずです。
やるきはあったのですが、上司からは必要のない人間と判断され悔しいです。
こんな会社辞めてやろう とおもいました。
実際に他社から来ないかという話もあります。が、周りにいる同僚や上司に
恵まれていると思いました。
もう10年働いています。
やはり、ここらが辞めるのにちょうどいいタイミングかなとも思いました。
皆さんから見て、どう思いますか?
何かいいアドバイスがありましたら、教えて下さい。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
やめて違うところに行けば、素晴らしい仕事は必ず手にできますでしょうか?
絶対の確信があれば、それもいいのかなと思います。
上司から必要のない人間と判断された。
今の内閣、どうですか?
総理が必要とした人でやってるんですね。
みな有能ですか?
入ってない人は無能で要らない人ですか?
案外そうでもない感じもしますね。
ひとつのプロジェクトからはずされたことは、ショックですけどでも、それでやめてやろうというのは違うのかなと思います。
いやがらせ?
まあ、そういうことがある時もあります。
会社ってなんかよくわからないところですから。
でも、それであからさまにやめてしまうのもちょっと逆に悔しい感じがします。
10年は長いと言えば長いけど、まだまだやることがある、成長できると言えばそうです。
どちらになさるにしても、よくお考えになって後悔ないように。
成功を祈っております。
No.9
- 回答日時:
こんな所に不満なんか書かずに、やめて他社へ移ればいいじゃないですか?
次の会社でも同じような立場になったらまた転職するんでしょ?
何回か同じ事をしたら自分の事を客観視できるかもしれませんね。
私がマネジメントしてる部署で「やる気」を買うのは新卒4年目までです。
5年目以降は他の局から異動になった人で無い限りはやる気のある人より、やる気がなくても実力のある人間です。
やる気だけある人なんて必要としていません。
ましてや、理由もわからずプロジェクトメンバーに入れてもらえなかったからと会社を辞めるなんて思っているようなロイヤリティの無い人間は尚更でしょう。 そういう人は、例えそんな事を口に出さなくても見ててわかるものじゃないんですか?
No.8
- 回答日時:
管理者の立場から考えますと、失敗しても何が原因だったかな?次からはどうしたら失敗しないでやれるかなと考える人間は期待できますが、何か有ったら直ぐに辞めるという人間には大事な仕事は任せられないです。
そういう意味では、上司に何故外されたのかお聞きになられたら如何でしょうか。その上で、納得できなければ、お辞めになったら良いでしょう。でも100人が100人プロジェクトに参加できる訳ではないでしょうから、それで辞められたら会社としては、大変ながら、人員削減には使える手ですね。No.7
- 回答日時:
会社には「適材適所」といって適した人材を適した場所へ配置する必要があります。
質問者さんはプロジェクトの準備段階で「このプロジェクトには適さない」と判断されれば「他の仕事をしてもらおう」と考えてプロジェクトから外されたのだと思います。
会社の仕事は一つだけではなく、いろいろな分野にまたがっている場合が多いので質問者さんの適した仕事をしてもらうはずですよ。
No.5
- 回答日時:
他社から誘いがあるからご自身にとっては仕事が出来る自信があるようですが、10年働かれていると言うことで30代前半位の方だと思いますが、プロジェクトメンバーになった、ならないで会社を辞めるかどうかもご自身で決められないのかと思います。
正直、そのような感覚だから外されるんだと思いますね。
上司には、あなたが他社から声がかかっているから、プロジェクトから外すことでやめてくれるかもって考えがあるのかもしれませんし、今回はただ、あなたには向かないと思ったから外されたのかもしれません
これまで10年仕事を続けられてきたわけですから、他人の私たちよりも状況についての状況を集めて判断できると思いますよ
ここで、皆さんからやめれば!!って書かれたらやめますか?
外されたことに不満があるのであれば、上司になぜ外されたのか理由を聞けばいいと思いますよ
No.4
- 回答日時:
いつも同じ様な質問ですね。
自信がない
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6275158.html
必要なの?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6277238.html
怖くて仕方ありません
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6525381.html
私は必要_?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6522837.html
いつも閲覧者が気を使って
慰めたり、自身を持てと回答されていますが
それが目的なんですか?
10年もやっていてその程度かと思えますが。
今の様に自信がないとか雑用がいやだとか
すねていても何も改善できないので
他社から誘いがあるのなら環境を変えて
出直したら新たな希望も持てると思いますが。
今の会社で得たものが他社でも通用するとは限らないので
今の自分に何ができるのか真摯に評価した方がいいと思います。
それが他でも通用するレベルであるのなら
転職でも何でもすればいいと思いますが。
No.3
- 回答日時:
貴方の上司の判断は正しいのでしょうね。
この程度の壁にぶつかった程度で「何かの嫌がらせ!」とか「会社を辞めてやる!」と考えるような部下に、大切なプロジェクトを任せられないでしょう。
「今回のプロジェクトあら外されたのは自分自身の力が足りなかったので、次回のプロジェクトには自分を推奨して貰えるくらいの力を見に付けられるように日々精進しよう!」
と考える部下を求めているのです。
No.2
- 回答日時:
悔しいのは分かりますが、怒って「こんな会社辞めてやる」は少し違うのではありませんか?
○○にダメだったら○○してやる!というような考え方では、プロジェクトに限らず何をやってもうまくいかない気がします。
自分の思い通りにならなければ癇癪を起こして「こんな会社~」と言いだす社員はどこの会社も喜んで採用しないでしょう。
知人の言葉に「どんな仕事を与えられたとしても、プライドを持って全力でやるだけ」というのがあります。
結局、彼は最年少にして大きな会社の、その中の大きな部署の、さらに大きなグループへ籍を置くことになりました。
どんな仕事にも気持ちと行動で一生懸命表してみて下さい。
No.1
- 回答日時:
厳しいことを言うようですが、プロジェクトをはずされたのには意味があると思います。
もう少し、仕事に対して謙虚になるべきです。
転職してもこのような気持ちですと、同じようなことが起こりうると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
既婚上司から性的な目で見られ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
座っている人に話しかける時、...
-
「お疲れさま」と「お疲れさん...
-
職場の上司(男)が素っ気なか...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
上司の腕が胸に当たって…
-
胸の大きい女性は職場でどうし...
-
飲み会の後男の上司と2人でカラ...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報