プロが教えるわが家の防犯対策術!

知り合いの方の息子さんが結婚されるのですが、遠方からは近い親戚のみが出席されるそうです。具体的には東京の式に岡山から夫婦で2組こられるそうなのですが、その交通費と宿泊費のお返し(いわゆる「お車代」)について聞かれました。ご自身も岡山での親戚の結婚式に出席されたことがあるそうなのですが、だいぶ前のことで「お車代」をいただいたかどうかの記憶がないそうです。新幹線代と宿泊費(1人6000円くらいかかるそうです)についてはすべて親戚の方がもう事前に手配されているそうで、やはり「お車代」として金額で渡すことになるようです。個人的には新幹線代と宿泊費の半額で1人あたり20,000円ほどになるようなので、1組に40,000円づつの「お車代」がひとつの目安かなぁと私なりにかんがえたのですが。おめでたいことなので四という数字はやはりいけないのでしょうか。あまり経験がないのでどう答えようかと思案してます。どなたか良くご存知のかた、おしえてください。お願いします。

A 回答 (3件)

質問が時折ある問題です。

3通りの考えがあります。それは、【万障、お繰り合わせ戴き・・・】のお礼の言葉の解釈次第です。
1)招待するんだから、交通費・宿泊費】全額負担が当然という考えで、往復切符を送ります。お金じゃありません。宿泊も、旅館またはホテルを2食付で予約します。
2)遠近のお客様を、勝手に分類して、遠方からの方には¥10.000 御近くの方には¥5.000 これは、すべての方です。歩いてきても、車、飛行機でお出ででも、2分類だけです。
3)ご祝儀以外に交通費も掛かるのは当然で、それを承知の上で出席通知をしてくれたのだから、ご自分で】負担してください。・・・・これが、最近の主流です。つまり、一銭も出しません。

という事で、これらは、お互いのやり取りを考慮されれば宜しいでしょう。
以前に、負担していただいてるなら、当然負担してお返しで、現金をお渡しするより、切符の手配がスマートです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 07:58

本当に悩ましい問題です。

お祝い事にケチをつけても、付けられても後味が悪いものです。
要は、自分の心の中で整理がつくか着かないかの問題だと思います。
内の息子の場合、基本遠方の友人親戚は交通費・宿泊費は出すことを基本に、
次のようにしました。
(1)式・披露宴の時間を日帰りできる時間帯にする。
(2)交通費は新幹線のティケットを渡す。(金券ショップで買いました)
(3)宿泊が必要な方はこちらで予約する。(当方もち)
(4)友人でも親戚でも、先方の結婚式のときの対応と同じにする。
(交通費をもらっていない人は、出さない。半額であった人は半額負担)
これで特に問題はなく、交通費を渡した人はそれを考慮したご祝儀になっていました。
内は、こんな対応をしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 08:00

主賓として招いたのなら全て手配(乗車券・ホテルなど)しました。


仲人以外の上司や大切な恩師です。

後は全員一律にお車代として10,000円を封筒に準備し、受付の方に渡してくれるように依頼しました。
身内や親戚には渡しません。(お互い様です。気を遣わなくて済むのが身内です)

時間があればご両親が式の後に茶話会を開いていただき団欒を(その際の費用は負担しましょう)日頃のご無沙汰と親戚としての団結として効果がありましたよ。

親戚身内には気を遣わなくていいようにしましょう。感謝の気持ちで充分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/24 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!