
VBAでJSONをパースしたく、以下サイトを参考に実装しています。
http://kenchanz.blogspot.com/2011/01/vbajson.html
こちらのサイトで記述されている形式のJSONデータをパースすることはできたのですが、
今回パースしたい以下データのアクセス方法を見つけることができません。
■パースしたいJSONデータ
{"lists":[{"KEY":{"NAME":"yamada"}},{"KEY":{"NAME":"hanako"}}]}
■取得したい値
最終的にはlistsキーの値となっている配列に対して、
ループ処理を行い、NAMEキーの値であるyamadaや、hanakoを取得したい
■実装方法
Set objJSON = sc.CodeObject.jsonParse(JSONデータ)
Set objJSON2 = objJSON.lists
ここまでは動くのですが、以降がわかりません。
有識者の方、どうぞアドバイスを頂けますようお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Private Sub test()
'//オブジェクト生成
Set sc = CreateObject("ScriptControl")
'//言語の設定
sc.Language = "JScript"
'//jsonをパースする為の関数
strFunc = "function jsonParse(s) { return eval('(' + s + ')'); }"
'//関数を追加
sc.AddCode strFunc
stmp = "{""lists"":[{""Key"":{""Name"":""yamada""}},{""Key"":{""Name"":""hanako""}}]}"
‘KEY → Key, NAME → Nameに変更
Set objJSON = sc.CodeObject.jsonParse(stmp)
For Each vItem In objJSON.lists
s1 = vItem.Key.Name
Next
End Sub
marimokoです☆
回答ありがとうございました!
無事動かすことができました。
VBAって大文字小文字の扱いがややこしい感じなんですね。
VBAのエディターが勝手に先頭文字を小文字→大文字にしてしまったり・・。
(VBA歴1週間)
とても良い勉強になりました。
本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript json形式データのデータ連携について 4 2022/04/05 23:01
- JavaScript jsonテキストデータの並び替えができるサービスを教えてください 2 2022/08/05 20:16
- JavaScript SQLでデータベースから返ったデータのJSON形式生成について 1 2022/04/06 12:25
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- JavaScript JavascriptからSQLへ繋ぎ方が分からない 3 2022/07/07 00:27
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Visual Basic(VBA) vba 重複データ合算 5 2023/07/05 18:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
matlabでの標高断面図の作成
-
特定のデータの抽出方法を教え...
-
cakePHPでバルクインサートする...
-
クレジットカードの磁気データ...
-
VBA セルに入っている値数挿入...
-
TBWに達するまで後5GBの時に100...
-
標準ブラウザ情報の取得
-
VBでデータ量を指定してPingす...
-
リングバッファって何ですか
-
多量のSUMIF式を軽くしたい
-
エクセルで2つの時系列のデー...
-
SASの時間比較
-
マクロを使って「円」を消すのは
-
圧縮プログラミング
-
Fortran カンマを含む数値デー...
-
モジュラス103の算出方法について
-
SpreadのデータをCSVに出力する...
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
フォートランでの相互相関関数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
【エクセル】測定時間がバラバ...
-
配列でデータが入っている要素...
-
VBA 空白セルを削除ではない方...
-
メモ帳(テキストデータ)をExc...
-
EXCELVBAでSQLserverからデータ...
-
多量のSUMIF式を軽くしたい
-
この行は既に別のテーブルに属...
-
CString型の文字列連結について
-
ACCESSからEXCELに出力する際、...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
エクセルで2つの時系列のデー...
-
C# でDataTableの更新を高速化...
-
特定のデータの抽出方法を教え...
-
C# ソケット通信でデータ受信時...
-
二分探索の平均探索回数
-
Excel VBAでのオートフィルター...
-
ブレーカー落ちで壊れたりしな...
-
Accessで該当データにフラグを...
-
VBAを使ってOutlookメール本文...
おすすめ情報