プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校野球賭博でキッコーマン高砂工場60名+2名OBが逮捕(実際は書類送検?)というニュースが流れています。

よほどのことかと思ったら 62名で270口(500円/口) ということで2000円/人
そして、掛け金も全額配当にしているようです。(胴元も社員で利益を得ているわけでもない)
高校野球程度で年数回。

法律的にはもちろんダメなのはわかるのですが、これってどうなのでしょうか?

ゴルフコンペなどで身内で、ワク作って賭けているのは、ほぼ当たり前になっていますね。
(ゴルフ場の朝にゴルフコンペの受付へ行けばまずやっていますね)
金額もほぼ同じくらいです。 私はコンペには参加しないのでしませんが。

一人当たり5万とか10万以上とかで、常習的(毎週か毎日)ならわかるのですが、、。

見せしめ、にしても非常な微罪のような、、、(厳重注意で充分では? したのに聴かなかった?)
お酒飲んでどこかで立ちションしたら逮捕!みたいな、、、もちろん法的にはそうなのですが、、、。

詳細次第なのでしょうかね?

A 回答 (4件)

>法律的にはもちろんダメなのはわかるのですが



日本における「賭博」というのは
国が儲かるシステムでやるなら賭博は合法で、
お上にメリットのない賭博は違法となっています。

いわゆる公営ギャンブル。
競馬や競輪、競艇などはお上が胴元にお墨付きを与え、
その代わりに莫大な税金を納めさせるということで合法。

パチンコやパチスロについても
業界全体から莫大な税収があることは間違いありません。
建て前を振りかざして禁止しても痛むのは国なわけですね。

それら公営ギャンブルに対して
民間の野球賭博などは国が儲からないからダメなんです。
例えば、石原知事が提案していた公営カジノ。
暴力団が地下でやっているカジノだと違法なのに、
国が胴元になるのであれば合法になるのですから、
賭博に関わる法律は、あくまでも建て前なのです。


>詳細次第なのでしょうかね?

その通りです。
あまりに目立って、警察ナメてんのか?的な場合はヤラれます。
職場で野球賭博なんて完全に「何が悪いの?」と思っているわけで
そこまでユルい場合は、見せしめで潰されるのは当然ですね。

ゴルフコンペでの馬券やニギリも同じですよ。
20~30人程度のゴルフコンペならまず問題になりませんが、
100人とかの大規模なオープンコンペで「馬」をやったり、
全員でお金を賭けて賞金コンペをやったりしているとなると
おそらく摘発を食らうはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/28 19:55

配当金を図書券でやればよかったのでは。



以前新潟県警のトップが東京からきた検査官と接待マージャンをやって
それがばれてしまい、その時の言い訳が図書券で決済したとのこと。
法律上はそれで逃げ切った。
あの本部長は今どこにいて、どこまで出世しているのだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような事があったのですか!
図書券あたりならOKなのですか!

貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/28 19:54

完全な内部告発ですね。

そういうのを良く思わない連中もいますから。
あまりにも大々的にやるとこういうことになります

まぁ、告発があったのに警察は何もしなかったというのは体裁が悪いので、書類送検したというよくあるパターンでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、会社内からの告発はあったかもしれないですね。

ありそうな話です。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/28 19:53

判例上では「一時の娯楽に供する物」程度まではOK


要するに缶コーヒーとかおまんじゅうとか その場で食べてしまえるもの程度まで。

集団で
組織的に
常習的に
の3条件が重なったので見せしめになったのでしょう。

書類送検は逮捕ではありませんので 落ち着くところは検察で絞られて反省の色があれば不起訴といったところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど やはりみせしめですか!

でも常習でも無さそうですが、、、、(何度もやっているのはそうですが、、、)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/28 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!