dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像のスカート男子はあり?なし?
アンケートでお答え下さい。
モデルは友人です。
1、画像のスカート男子はあり?なし?

2、あなたは男性?女性?

3、スカート男子肯定派?否定派?

4、否定派のあなたは画像の何処が悪かったですか?

4、肯定派のあなたならどんなスカートを履いてみたいですか?また男性にどんなスカートを履いて欲しいですか?

5、最後に節約が絶対である今年の夏、男性がスカートスーツまたは下半身だけでもスカートを履くことにより、クーラーの設定温度を上げることができ、節電につながると思いますか?
(1)なると思うし、スカートを履きたい、または履いて欲しい。 (2)なると思うが、今の世の中だと難しい。がスカートを履いてみたい、または履いて欲しい。

(3)なると思うが、今の世の中だと難しい。自分は履きたくない、または履いて欲しくない。

(4)節電にならない。スカートは関係ない。

質問5は4択で1つを選び理由を添えてくれると助かります。
長いアンケートですが宜しくお願いします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (10件)

1.なし


オカマを除いて、タレントで取り入れてる人がいないし、無理があるんでしょうね。

2.男

3.否定(原宿など特定のエリアやお祭り騒ぎのような場であれば許せる)

4.画像は特に。。いろいろ挑戦する姿勢はあってもいいと思う。

5.見てて、背筋が寒くなる人やムカついてカッカする人もいるでしょう。
    • good
    • 0

1.なし



2.女

3.どちらかというと否定派寄り

4.ごっつい感じなので、似合ってなさそう。

5.(3)
節電になると思う、というよりは、なるかもしれない程度ですが。

男子と言われる年代なら、まだ「流行りかな?」で済みますが、会社に勤めている年代を私は「男子」だとは認められないので、無し。

固定観念ではありますが、やっぱり男性のスカートは「変」だと感じます。
    • good
    • 0

1、画像のスカート男子はあり?なし?


   →なし
2、あなたは男性?女性?
   →男性
3、スカート男子肯定派?否定派?
   →条件付肯定派
      ・無駄毛の処理が出来ている事
      ・細身で女性っぽい顔立ちである事
      ・スカートに似合うメンズファッションをもっと研究する事
4、否定派のあなたは画像の何処が悪かったですか?
   ・全体的に色が地味で重い。
   ・単純に似合ってない。
   ・黒Tにブーツとか、本当に涼しくなりたいの?意味がわからない。
      このファッションなら、ダボッとしたハーフパンツの方が似合うと思う。
   ・男のスカートを見せられても、イラッとするだけ。
5、最後に節約が絶対である今年の夏、男性がスカートスーツまたは下半身だけでもスカートを履くことにより、クーラーの設定温度を上げることができ、節電につながると思いますか?
   →(4)節電にならない。スカートは関係ない。
      男性が敢えてスカートを選ぶ理由はないでしょう。
      涼しさ重視なら、麻素材なり和服(甚平、浴衣)を着ればいいと思います。
    • good
    • 0

1、なし



2、女性

3、否定派

4、この人にスカート(?)が似合っていない
女性はスカートをはく時はすね毛の処理を義務付けられています。
男性もスカートをはくなら、ぜひ処理して欲しいです。

5、(4)節電にならない。スカートは関係ない。
世の中の全員に(男性女性両方)スカート着用が義務づけられ、上着はいかなる場合も基本的に着てはいけないとか決めない限り意味がないと思います。

男性が暑そうに見えるのはスーツの上着であって、スラックスではないので…。
    • good
    • 0

>1、画像のスカート男子はあり?なし?



 あり

>2、あなたは男性?女性?

 男

>3、スカート男子肯定派?否定派?

 肯定

>4、肯定派のあなたならどんなスカートを履いてみたいですか?また男性にどんなスカートを履いて欲しいですか?

 扇風機内臓型。写真の様に極力スカートぽく見えないもの。生足が見えない様なもの。内ポケットがたくさんあって男のロマンが詰め込める様なもの。(もはや旅の道具を一式詰め込められる様な・・・)
    • good
    • 0

1.スカート男子:なし


そもそも、涼しさを求めるならば「バミューダパンツ」ではダメなのか・・という疑問があります。
それとこのスカート?は、女性が履くようなスカートではなく、足元が巾着のように絞られているダボダボパンツの一種のように見えます。
ガテン系の人が履く、足元がキュッと締まっているニッカボッカと同じ感じがします。

2.男性
3.否定派
5.(4)ファッションとして定着していない感じだし、仮に節電になるからといってもそれだったら他の手段を取ると思います。
「節電になるなら履く」というよりも、「履いたら節電になるかも知れない」というファッション優先の論理のような気がします。
    • good
    • 0

1.かわいければあり


写真見るとすねげが見えるような感じなのでそることが条件。

2.男です

3.可愛ければ可。

5.選択したいのがない。
涼しいと感じるスカートの丈が重要になると思う。
足首までのスカートとミニだと当然ミニのほうが涼しいと思うけど、
可愛くないのが(履いて可愛くなるのはOK)履くのは勘弁して欲しい(自分含めて)。

ただ節電になるかどうかは分かりません、
バミューダパンツ(今の名称は知らない)も充分涼しいですしすねげ処理がいらない。

私は同性愛者ではありませんが、見た目が可愛ければ気にしないタイプです。
    • good
    • 0

1はなし,2は男性,3は否定派,4は「日本の男性の風土・風習からはそぐわない,そして見苦しく気持ち悪い」「スコットランドでのスカートはその国においての歴史的要素があるので,日本と比較することは出来ない」5は,節約は絶対という考えは誤りである。

すでにエアコンは必需品・人間の生理上かかせない健康を保つ・業務の効率をあげ経済効果を下げない等の意味で必須のものであるということを忘れてはならない。また,エアコンを過度に使用しないことによる熱中症の死亡が急増することは目に見えて明らかである。それなら,照明をすべてLEDに変えることにより節電はクリアーできることは解っている。ただ,多額の初期費用がかかることは避けられない。よって,5の質問はナンセンスなものである。
    • good
    • 0

私は無しだとおもいますが、


東京にはスカートやホットパンツを平気で履く男性もいらっしゃるみたいなので
最先端のファッションなんですかね。
スコットランドにでもお住まいになればいいのに。
1、一見サルエルパンツっぽいのでよくわかりませんが無し。
2、女性
3、反対派
4、背が低く見える、単純に不格好
5、(3)
スカートだろうがズボンだろうがクーラー付けたら同じ事です。
    • good
    • 0

1.なし


2.男性
3.否定派
4.駄目な点
シャツが黒。これは外で暑いので、実は体感温度を下げるなど
これっぽっちも考えていない組み合わせなので却下。

靴が駄目。この靴も暑いだろう。足を涼しくするのが
効果があるのに、何だこれ。やり直しだ。

あとは、単にかっこ悪い。これは個人の主観。

5.節電にならない。
何故なら、外出時の格好に、自室のエアコン温度は関係ないから。
自室のエアコン温度を考えるなら、自室でもっと軽装するのは
簡単なので、あえてスカートを選択する意味は無い。
外出時に他の店舗に入ってそのときの店舗内温度に
客の微妙な格好の変化が大きく影響するとは思えないため。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!