
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
賃貸アパートなら出来るだけ大家とか管理会社に相談して
こう言う状態だけど◯◯位置をずらしてほしいとか
相談し相手に出来るだけさせないと
出て行くときにあとでもめる 元になる可能性がある
また極端だけどこんな事したら戻せと言い出すかもしれない
できるだけ個人でするのではなく管理会社に丸投げが良いのではないか?
ついでに書くと
穴くりぬいて同サイズで中にボンド入れ木をいれカット
前の回答者と同様ですな
あと乾くまで時間開けないとダメだぞ 穴がかぶらないなら良いけど
No.4
- 回答日時:
現状M6のねじ穴が開いていて、3mmずらしたいなら・・
現状のM6のねじ部をΦ16mmのドリルでさらってやって、Φ16mmの別部材を詰めてから、新たにネジを切る。
No.3
- 回答日時:
ねじ穴に、爪楊枝を二本くらい金槌でたたき込んで、はみ出たところはカッターナイフで切って取り除きます。
割り箸を、穴より少し大きめに削って入れても良いです、丁寧に奥まで入れる必要はありません。
新しくネジを入れるところに、小さめのキリで下穴を開けてねじ込んでください。
No.1
- 回答日時:
竹ひご(又は木)をネジ穴に打ち込み、少し出っ張りぎみにのこぎりでカット。
あとはサンドペーパーで平らにする。
穴埋め完了したら、好きなところにネジをたてても強度的に問題無くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那と話し合いができなくて、言い返してしまったり、やめてと言われているのに話がやめられないことがあり 3 2023/01/04 20:10
- その他(住宅・住まい) 賃貸の備え付けの鏡 賃貸の洗面台の鏡が落ちました。 手を洗いドアを閉めたところガシャンと大きな音を立 6 2022/04/20 13:03
- その他(住宅・住まい) かみ合わせ悪い引き戸錠どうしたら治る? 5 2023/08/28 09:58
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- リフォーム・リノベーション 部屋の空気の出入れが画像の様な窓の上についている換気穴のようなものだけでも大丈夫でしょうか。ドアは防 2 2023/07/04 16:33
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- その他(住宅・住まい) ドアが勝手に閉まるようにしたいです うちの玄関のドアは手を離せば勝手に閉まりますが リビングや脱衣所 4 2023/03/16 14:13
- その他(メンタルヘルス) 心の穴 1 2022/08/20 09:50
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- その他(プログラミング・Web制作) pythonにおける単方向リストの実装について 4 2022/07/13 12:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関ドア(アルミ)に鉄板を固定...
-
壁がコンクリートのようです
-
座ぐりドリルを使わないで座掘...
-
シリコンコーキングが接着しな...
-
石膏ボードの表と裏はどっち?
-
員数
-
自作オーディオケーブルにグル...
-
ハンダ作業でフラックスは必須?
-
紙を補強する塗料を教えて
-
エアコンの穴に室内側パテは必要?
-
シリコンコーキング材を型に流...
-
パテのうまいはがし方
-
発泡スチロールを鉄板に接着したい
-
玄関のポーチ(木材)の補修作業
-
電化製品は叩くと直る?
-
リチウム石けん基グリースについて
-
木材補修パテを削る道具という...
-
エポキシパテの使用について
-
ボンドG17に対する疑問
-
ポリプロピレン(PP)とABS樹脂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関ドア(アルミ)に鉄板を固定...
-
ねじが穴のなかで折れてしまい...
-
鉄の窓枠へ鉄ネジをねじ込む方法
-
木にあいてる穴をもっと大きく...
-
アルミのヒートシンクを固定す...
-
こたつのネジ穴が大きくなり、...
-
ねじ穴の埋め方
-
cbr929rrに.レオヴィンチのボル...
-
座ぐりドリルを使わないで座掘...
-
アルミサッシのねじ穴のふさぎ方
-
近頃木工にはまりだした者です...
-
鉄2mmの板に3mmの穴を開けられ...
-
木の板を丸く切断できる工具っ...
-
エレキギターのネックとボディ...
-
ネジの呼び径が4mmなのです...
-
アルミ丸棒の加工について
-
開かなくなってしまったキーレ...
-
木 下穴
-
ネジ穴のあけかた
-
コンクリート壁へのノープラグ...
おすすめ情報