プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2台のPCのあらかじめ指定しているフォルダやファイルを同期させたいのです。
1台はXP(SP3)もう1台はWindows7(64bit)です。
2台は有線Lanで繋がっています。

調べてみたところwindows7の同期センターという機能で出来るみたいなんですが、実際のやり方がよくわかりません。普通のUSBケーブルで繋ぐのでしょうか?
具体的に教えていただけないでしょうか?

他にも簡単な方法があれば教えてください。
3000円以上の有料のソフトや接続機器が必要な方法ではなく、安くできる方法をお願いします。

A 回答 (8件)

ファイアーウォールソフトを使っていませんか?



私は、Norton Internet Security(以前はNorton360)を
使っていましたが、これで弾かれていました。

ファイアーウォールの信頼関係をきちんと取ってあげる
ことで、同期が可能となりました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/07 11:13

Dropboxを使えば簡単に同期できます。



http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/11/13/4 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/07 11:13

>ファイルの共有というのは、共有設定しているファイルを共有できるということだけではないのですか?


そうですよ。
先ず、ファイルを共有出来なければ同期させる操作が出来ません。
従って、ネットワークによるファイル共有を行ってから同期の設定を行います。

>2台のパソコンのファイルが同じように更新されてる状態ではないですよね?
共有されたファイルを同期するために同期センターを使って同期させるということになると思います。
私はファイル共有だけで十分であると考えていますので、同期センターを使っていません。

>それとも共有設定しおておけば同期センターを使って同期できると言うことなんでしょうか?
そのようです。
試してください。
同期センターはオフラインで対象ファイルを編集しても、オンラインになったとき自動的に相手のファイルを更新する機能であると解釈しています。
あなたの目的と違うかもしれませんが試してみる価値はあると思います。

あなたの目的はミラーリングソフトで良いと思いますが、更新はリアルタイムではなく定時処理のものが多いと思います。
一般的には外付けHDDとの間でミラーリングしますが、ネットワークドライブに対するミラーリングも出来るようです。
使えそうなソフトはあなた自身で検索してしてください。
尚、他のPCとの間でミラーリングする場合でもファイルのネットワーク共有は必要です。

この回答への補足

何度もすみません。
共有設定を行いました。
試しにXP側のフォルダを1つ共有するようにして、7側からアクセスして見れました。
しかしXP側から7側のパソコンに繋がりません。
マイネットワークからワークグループのコンピュータを表示するをクリックして、
表示された7のパソコンをクリックするとユーザー名とパスワードを入力するウインドウが出てきます。
7側のパソコンはパスワードは設定していません。
何も入力しなくてもそのまま砂時計の状態で何も変わりませんし、
XP側のパスワードを入れても砂時計の状態で何も変わりません。
何か方法が間違ってるのでしょうか?

それから同期センターですが、共有設定後も「このコンピュータでセットアップできる新しい同期パートナーシップはありません」となって先に進めませんでした。

ミラーリングできるフリーソフトを探してみます。

補足日時:2011/06/30 12:40
    • good
    • 0

No.2の補足です。


下記サイトを参照してトライすればいいでしょう。
実際の見本に沿ってチャレンジすれば誰にでもできるはずです。
---robocopyでフォルダをバックアップ/同期させる
文中の「フォルダの同期」を試してみてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/877ro …

他の同期ソフトも同じようなものです。
たとえば同期ツールの定番 rsync でも同様ですが簡単とは言えません。
Win7には標準で robocopy が付いているわけですので使うほうがベターでしょう。

この回答への補足

ありがとうございました。
あらかじめ設定しておけないみたいなので、辞めときます。
簡単に使えるフリーソフトが見つかりました。

補足日時:2011/06/30 13:16
    • good
    • 0

>マイクロソフトのサポートページのやり方に従ってももう1台のパソコンの存在を認識できないし、どうやって認識させるのかよくわかりません。


ファイルのネットワーク共有について学習してから応用してください。
現時点では此処で説明できる状態ではないようです。
書きURLから基礎知識を習得してください。
http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100 …

この回答への補足

ファイルの共有というのは、共有設定しているファイルを共有できるということだけではないのですか?
2台のパソコンのファイルが同じように更新されてる状態ではないですよね?
それとも共有設定しおておけば同期センターを使って同期できると言うことなんでしょうか?

補足日時:2011/06/30 10:56
    • good
    • 0

BUFFALO製


1本のケーブルで2台のパソコンを自在に操れる
PC SMART BRIDGE

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/swi …

メーカー直売で3,280円

全長1.5Mですから お互いにパソコンが近くないと駄目ですが

マイネットワークでは 駄目ですか?同期ではないですが お互いにデータの共有はできますが

この回答への補足

ありがとうございます。
やりたいのはファイルコピーするのではなく、同期です。
一方のファイルを更新するともう一方のパソコンの同じファイルも更新するという動作です。

補足日時:2011/06/30 10:49
    • good
    • 3

win7のrobocopyで ミラーオプション( /MIR :: ディレクトリ ツリーをミラー化します)


を使用してバッチ処理すれば同期できます。

使い方は下記を「スタート」->「プログラムとファイルの検索」に入力してヘルプを読んでください。
入力ミスを防ぐためにコピーして貼り付ければいいでしょう。
(途中のスペースも含めて18文字です)
cmd /k robocopy /?

この回答への補足

ありがとうございます、難しくて解りません。

補足日時:2011/06/30 10:10
    • good
    • 0

>調べてみたところwindows7の同期センターという機能で出来るみたいなんですが、実際のやり方がよくわかりません。


ヘルプで「同期センター」を検索すれば使い方が分かります。

>普通のUSBケーブルで繋ぐのでしょうか?
ネットワーク共有の応用範囲に含まれているようです。

Windowsに含まれている機能はヘルプを読めば分かるようになっていますので読みながら実行してください。

この回答への補足

ありがとうございます。
ヘルプでは詳細は出ていません。
マイクロソフトのサポートページのやり方に従ってももう1台のパソコンの存在を認識できないし、どうやって認識させるのかよくわかりません。

補足日時:2011/06/30 10:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!