
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
保険使うなら相手がいないと無理です。 一応ナンバーも保険修理出来ますが相手は任意保険未加入だったのでは?
お互い動いていれば過失が出ます。その割合で通常加入している保険会社が過失分を支払います。
相手が未加入で自賠責だけならむろん実費で支払います。
それが嫌な輩はとんずらします。
今回は物損だけでよかったですが7割近くのバイクは任意保険未加入なので支払い能力ないのが多いです。
ご自分の保険で相手が任意保険に未加入の時自分の加入している保険屋が払うプランもあります。
泣き寝入りするよりそのプランに変更したほうがいいです。
(少々高いですがいざと言う時頼りになります)
貴方の車の損害が100万とします。相手の損害が70万として貴方が加入している保険では過失分は払いますが相手が未加入なら相手に過失分を請求するしかないのです。
それで払えないとなれば自分で直すしかない状態です。
それを回避するためのプランです。最近任意保険未加入車多いですから。
但し保険使用時3等級ダウンしますので。
詳しく解説ありがとうございます。
今回、双方に不注意があるため私も保険使うのは
等級ダウンを考えると微妙なケースだったとは思います。
ただ、どんな事故であれ警察に届け出は必要ですね。
相手も逃げようとはしていなかったので。
バイクって任意保険加入していない人多そうですよね。
No.3
- 回答日時:
保険を使うなら私有地内でも警察呼んで事故証明取りますが・・・、今回接触で双方怪我が無いなら示談して相手の過失分を殺傷して部品代を支払ったほうがいいですが。
まぁ貴方の後方不確認とバイクの前方不注意ですから。
ナンバーはそのままでもいいですし同じ番号が欲しいなら陸自で破損で交換ですが作るので時間がかかります。
お店に任せてもいいですが手数料が高いです。
あと保険使うと等級3等級ダウンします、修理金額安いなら翌年の保険料の負担を考えたほうがいいです。
回答ありがとうございます。
接触だけで怪我はありません。ナンバープレートとバンパーに一部傷が。
仰る通り、お互いに不注意があるという割合になると考えられます。
修理代はおそらく10万いかないだろうという感じですが
13等級だけに少し悩むところです。
保険でナンバープレート交換費用もまかなえるのでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタレンタカーに擦り傷をつ...
-
自賠責保険無し事故加害者
-
他人名義のバイクの自賠責保険...
-
通勤時間
-
バイク乗りの方、どの保険会社...
-
勝手に自動車保険の継続をされた
-
バイト中、原付で事故を起こし...
-
ラジエーターの交換について
-
自賠責有り、ナンバー無しバイ...
-
自賠責保険のシールが盗まれました
-
原付について 近所の方に原付を...
-
未成年の原付の任意保険加入方法
-
軽自動車を人に譲ります。車検...
-
自賠責と、車体番号が違ってた...
-
原付きバイクの自賠責 自賠責保...
-
買取業者に売った後すぐにバイ...
-
一番近い代書屋を探してます
-
軽自動車の名義変更について
-
自賠責の更新はいつから出来ま...
-
自動車やバイクの税金を払った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報