
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
食品をしまう場所なので強力な洗剤はつかいたくないですね。
次の方法を試してください。(1)消毒用エタノールをスプレーで吹き付けてペーパーでこする。
(これで落ちない時は↓(2)へ)
(2)重曹に中性洗剤を混ぜ練った物を汚れの部分につけてキッチンペーパーなどでこする。少しずつ付けるのがコツです。
(これでもだめなら↓(3)へ)
(3)(2)で使った重曹+洗剤の上からメラミンスポンジでこする。
メラミンスポンジは確かによく汚れが落ちますが樹脂を傷つけたり艶を消しますのであくまでも最終手段と考えたほうが無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の霜はタンクに水が溜まらないようにすればいい? 6 2022/10/20 17:32
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- 冷蔵庫・炊飯器 3ドア式の冷蔵庫って、作業員2人で50cm持ち上がりますか? 3ドア式の冷蔵庫を購入したのですが、前 4 2023/01/14 13:37
- お酒・アルコール 居酒屋をやっている方に質問です。 個人店居酒屋でトマトとカシスのリキュールを使っているのですが、開封 1 2023/06/09 19:04
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- 専門店・ホームセンター 冷蔵庫についた油性ペンの落とし方とは… タイト通りです。 家庭にあるもの、もしくはダイソーなどで 売 8 2022/09/16 13:41
- 冷蔵庫・炊飯器 アクアの冷蔵庫の異音について 3 2023/06/21 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
カーペットについたマスカラや...
-
ドアの黄ばみを落とす方法教え...
-
駐車場にエンジンオイルが漏れ...
-
食器洗い機専用洗剤の使い道
-
机についた手垢が落ちません…
-
照明カバーの黄ばみ?
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
口紅の取り方
-
壁紙のクリーニング(ラー油の...
-
食器洗い乾燥機で洗うと艶がな...
-
ユニットバスに着色汚れがつい...
-
墓石の杉ヤニの取り方について ...
-
木製格子戸の掃除の仕方を教え...
-
メッシュ椅子の掃除方法
-
アパートの壁を汚してしまいま...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
コープの「液体セフター」って...
-
カーペットに煤(スス)が付着...
-
車のシートに生理の血がついて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
野球で外野でスライディングキ...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
布地のペンケースを洗いたい
-
駐車場にエンジンオイルが漏れ...
-
白いロングスカートの裾を靴で...
-
賃貸マンション共用廊下の汚れ...
-
ドアの黄ばみを落とす方法教え...
-
机についた手垢が落ちません…
-
教えてください。家のクロスに...
-
天井(石膏ボード)のすす汚れ...
-
壁紙のクリーニング(ラー油の...
-
ユニットバス内に付着した白髪...
-
アパートの壁を汚してしまいま...
-
絶対に落ちないバルコニーの汚れ
-
ヘアアイロンの焦げ
-
カーペットに煤(スス)が付着...
-
車のシートに生理の血がついて...
-
食器洗い機専用洗剤の使い道
おすすめ情報