重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

使用機種は、今年発売されたIntel CPU搭載のアルミiMacです。
ブートキャンプで入れていたOSはWindows7 Home Premium 64bitです。

おそらく、ディスクユーリティーで誤った作業をしてしまったことが原因です。
私のiMacには以下の3つのドライブがありました。

1:OSXがプリインストールされていたドライブ
2:ウィンドウズとマックの共有ドライブ(FAT)
3:ブートキャンプのドライブ

ここで1のドライブが余っていたので、それを分割して新しいドライブを作成しようとしました。
そのとき「ブートキャンプのプログラムがあるため変更するとウィンドウズが起動しなくなる可能性があります」
といったメッセージが表示されていました。
以前2のドライブを作成した時は問題が起こらなかったので、そのまま実行してしまいました。

ドライブの作成後、ウィンドウズを起動させようとすると
「No bootable device -- insert boot disk and press any key」と表示され、起動できませんでした。

改めてマックを起動し、新しく作ったドライブを削除しました。
それからウィンドウズを起動しようとしてみたところ、やはり同じような表示がでて起動しませんでした。

このような状態なのですが、再インストール以外なんらかの方法で
ウィンドウズを起動できるようにすることはできるでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>このような状態なのですが、再インストール以外なんらかの方法でウィンドウズを起動できるようにすることはできるでしょうか。


私の経験ではパーティションを元に戻せばWindows OSが起動できました。
但し、あなたのように共有ドライブ(FAT)が中間に介在していませんでした。
Windows OSはプライマリーパーティションは4つまでしか認識しません。
Mac OS Xがインストールされたパーティションの前方にシステムが予約している200MBほどの隠しパーティションが存在しますので、Mac OS Xのパーティションを分割すると合計5個のパーティションになり、最後部にWindows OSがあるために起動不可能になったと考えられます。
パーティションを元の4つに戻せばWindows OSを起動できるはずです。
パーティションの構成以外に不具合が発生しているときはWindows 7のインストールディスクから起動して、ブートシーケンスの修復を行えば復旧すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!