
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雇用保険中はバイトすると申告義務があり、
申告日分の雇用保険の日割り分引かれ雇用保険最終分にまとめてもらえます。
(つまり日数が間延びする感じです)
注、就職したと見なされるほど働くと打ち切られます(つまり、雇用保険は求職活動費です)。
訓練・生活支援給付金は
申請時点で年収見込みが200万円以下、かつ世帯全体の年収見込みが300万円以下の方
なので現在、収入があっても問題ないはずです(つまり訓練や生活の支援金)。
ただし、毎月誓約書を提出しなければならず
年収見込みが200万超
世帯全体の年収見込みが300万超
金融資産800万超
になれば打ち切られるはずです。
あと、8割以上出席(遅刻・早退も欠席)しないと打ち切られます。
また、雇用保険は所得税はかかりませんが
訓練・生活支援給付金は所得税がかかります。
参考URL:http://www.kikin.javada.or.jp/support01/05.html
No.3
- 回答日時:
もし、受給資格がないのなら派遣で働きながらも可能でしょうけど、派遣社員ならフルタイムでしょうから時間的に訓練を受けられないのではないかと思います。
生活保障をするから訓練に専念してくださいというのが生活資金を支給する目的ですからアルバイトをすることは趣旨に反すると思います。そもそも派遣で働けるのなら職訓を受ける必要などないような気がしますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- ハローワーク・職業安定所 パソコン操作やwebを学びたいので、ハローワークで職業訓練をしたいと言ったらまずは仕事を見つけないと 2 2022/12/17 17:52
- その他(就職・転職・働き方) 日雇い派遣やら腐れた人間の集まり。きちんと職業訓練学校とかいって就職せんとダメだと思います。 2 2022/07/31 01:11
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- ハローワーク・職業安定所 離職後、失業手当を貰いながら職業訓練校で学んだ後、特別教育訓練給付に該当する資格を取って転職しようと 2 2022/12/06 14:02
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練について質問です。 職業訓練を受けたいと考えているのですが、 昨年の4月1日入社で3月27日 2 2023/03/28 13:13
- ハローワーク・職業安定所 23歳 職業訓練校 無駄? 5 2023/04/23 09:30
- 退職・失業・リストラ 何の仕事もできる気がしません。 8 2022/09/08 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
稼げる職業って何がありますか?
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
中小企業(情報通信業)の一人当...
-
年収500万は高学歴でないと厳し...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
一般職、エリア総合職、総合職
-
身長187cmです。 旧帝大工学部...
-
生活できない年収だから 断った...
-
平均年収って・・・?
-
サラリーマンとして働く上でト...
-
平均年収443万円だそうですが、...
-
企業小売企画業です。 40歳にな...
-
サラリーマンで年収1000万とそ...
-
芸能界って華やかそうに見える...
-
転職時の年収提示:こんなもの...
-
年収300万は低いって皆言います...
-
アイリスオーヤマって年収とか...
-
野村総合研究所と、トヨタフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
昭和の初任給と年収
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
家から近いというだけで就職先...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
英検準一級保持者ですが年収が...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
30歳 男 正社員で年収350万てし...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
今新卒で行こうか迷ってる会社...
おすすめ情報