
富士通のエアコン「ノクリア」を使っています。3年前と今年のモデルがあります。
今日、「めざましTV」でエアコンは「除湿」よりも「冷房」にしたほうが除湿効果高く節電にもなると言ってました。本当にそうなのでしょうか?そうならば、なぜ全メーカーわざわざ「除湿」の設定があるのかわかりません・・・
また、エアコンにな「内部クリーンモード」がついているのですが、運転後にしばらくエアコン内部を乾燥させるため動いています。カビ防止にはいいかなと思いますが、節電を意識するようになってこの機能をどうするか迷ってます。OFFにしたあとも結構な時間乾燥させています。(30分は乾燥させているような・・・)内部クリーン中の消費電力はどのくらいでしょうか?もしくは、しなくていいならこの機能はOFFにしようかと思います。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンの除湿の原理は氷水の入ったグラスに水滴が付くのと同じです。
気温が下がれば湿度も低くなるので基本的に冷房にすれば除湿はされます。
除湿(ドライ)モードですが2つの方式があります。
・弱冷房方式
温度や風向き等を調整して寒く感じにくくしているけど基本的に冷える。
除湿効果は少ない。
設定温度を高めにして冷房にしているのと同じようなもの。
・再熱方式
一旦冷やして湿度を取り除いた空気をヒーターで加熱して送りだす方式。
除湿効果は高いけど、ヒーターを使う分だけ余計に電気を食う。
クーラーで寒くなったからとストーブも併用するようなもの。
湿度は下げたいけど寒くしたくないという、梅雨の時期には有効。
除湿するよりも、28℃で扇風機併用はもちろん、下手したら25℃くらいで冷房した方がよほど省エネです。
冷房は冷えるまで電気を食うけど、それ以降は微弱運転。
除湿(特に再熱方式)は常にヒーターが動くから結構な電気を使います。
> 内部クリーンモード
コンプレッサーを停止して風を当てて乾かすなら40W程度、扇風機と同程度です。
除湿や冷房をすると、室内機内に水滴が付くからそのままではカビの原因になります。
そうなると臭し冷房効率は落ちるし、清掃で出費が嵩むので、できるだけ使った方がいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
消費電力量はエアコンによって異なります。
廉価機種では除湿と言っても室温が下がりがちになります。
コンプレッサをフル運転して(最強冷房と同じ)、ファンを最低風量にして除湿するわけです。
室温が下がってくると運転を停止します。
高価格機種では、除湿運転によって下がった空気温度をヒータなどで再加熱します。
これによって除湿時にも室温に変化は出ませんが、一旦冷やした空気を再度加熱するので電力を多く消費します。
ヒータではなく室外機の熱交換機を使うモデルもあり、こちらの方が効率的ですが構造が複雑になるのでエアコン価格は上がります。
梅雨寒の時などでも室内で洗濯物を乾かしたいとか、じめじめ感の不快さから解放されたいなどで除湿需要があります。
専用の除湿器も今年は売れ行きが良いそうです。
内部クリーン時はコンプレッサは回らないので扇風機程度(50W前後)の消費電力だと思います。
除湿や冷房時の湿気が内部に残っていると臭いやカビの原因になります。
シーズン中は気にしなくて良いかもしれませんが、使用頻度が低い場合は内部乾燥させた方が良いかも。
ただし内部の湿気は全て室内に放出されますので、室内の湿度は多少上昇します。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
>「除湿」よりも「冷房」にしたほうが除湿効果高く節電
除湿は、冷房で冷やした風を、暖房で暖めるからです。
この暖房する事に電気を使うので、電気代が高くなります。
>わざわざ「除湿」の設定があるのかわかりません・・・
小さい子供やエアコンの嫌いな方がいるからです。
冷たい風を体に浴びると体調を壊す方がいます。
>内部クリーン中の消費電力はどのくらいでしょうか?
エアコンのサイズによりますが、扇風機をつけていく位に低いものです。
我が家は、外出する10分前にエアコンをOFFにしてます。
>この機能をOFFにするとひと夏でエアコンの中がカビで真っ黒になります。
我が家の古いエアコンの写真をアップしようと思いましたが、写真を見ただけで気分が悪くなり止めました。
小5の子供もセキがゼコゼコいい、病院に連れて行きましたが、風邪ではなくカビとの事。
ダスキンを呼んで清掃してもらいましたが、痛い出費となりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
外34℃の時、室内30℃以下になり...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
窓用エアコンを久しぶりにつけ...
-
2週間旅行中のエアコンつけっぱ...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコンの電源コードが熱くなる
-
エアコンが冷えなくて困ってい...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
夏の★暑い部屋の中のパソコン★...
-
エアコンから排出される水は飲...
-
木造建築の建物が冷房が効きに...
-
ダイキンの S28YTES のクーラー...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報