
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の会社では中学レベルの国数社英+一般常識でした。
ただ中途採用の場合ほとんどの企業が面接や作文などが重視です。
筆記試験は最低限の常識があるかチェックするだけであまり関係ない気がします。
ただ、大卒ばかりの大手とかであれば一次試験で振るいにかけるため実施している所もあるので、
その場合は上位に勝ち残る必要があります。
また今回は適性検査と書いてあるのでおそらく上記のようなものではなく
職業適正検査みたいなものかと思います。
直感でこの中であてはまる場合は○、当てはまらない場合は×みたいな感じです。
これば貴方の正確がそこの会社と合うのか見るものですのでどうすることもできません。
まぁ筆記が出ないかもしれませんが一般常識ぐらいは勉強しておいたほうが無難かと思います。
ちなみに私は入社時筆記試験100点満点中19点で合格しました(笑)
規模は従業員1000人ぐらいの会社です。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
以前、中途採用で、保険会社とは違うのですが、筆記試験のない予定の会社で筆記試験を受ける機会がありました。
その際に出たのは、高卒者程度の問題で、簡単な算数の問題と二次関数程度の問題でした。
適性検査といっても、一般常識だけでなくクレペリン検査等も含まれている可能性もあるかもしれませんし、単に性格検査だけかもしれません。
実際に受けなければわからないことは多いですが、結局のところ、試験結果よりも面接のほうがでかいと思います。
試験のことは気にせず、面接があるのなら、面接で挽回する気で行きましょう。
保険の中途採用であれば営業職に近くなるのでしょうか、面接官にやる気が伝われば採用される可能性は高くなると思います。
あなたの試験がうまくいくことを願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
転職先の会社について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
転職厳しいです。
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
長文となりますが、お読み頂き...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職とは職場を変えることです...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
勤務先の事について
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
同業他社への転職について
-
ホワイトカラーのデスクワーク...
-
月の途中に転職として入社した...
-
職種をどう選びましたか
おすすめ情報