dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失礼な表現、記述、誤字、脱字ありましたらご容赦ください。

国語?の話です。
今日、とあるTVをみていたら
「何が楽しくて……」
というフレーズが出てきました。

昔、神奈川にいた頃ですが飲み屋で論争になりその場は多数決で負けてしまいました。
ミニに大男が運転していて「何が楽しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
という話が発端です。←それおかしいんじゃない
「何が悲しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
と言われました。

お尋ねしたいのは
「何が楽しくて…」←私が指示した。
「何が悲しくて…」←他の人が指示した。(当時の神奈川育ちの友人)

国語に明るい方、一般論でどっちが正解か?両方とも正解か?地域性か?
「ミニ」の場合どっちか正解があるのか?ニュアンスが違うのか?
教えてください。

当時、もやもやした気持ちが戻ってきました。
ある意味どうでもいいのですが勉強のためともやもやした気持ちの解消です
ご協力ください。

PS,私は高卒でかつ理系です。学がないので宜しくお願い致します。
年も結構なとしですができれば、参考のため育った地域を参考のため教えてください。
ちなみに私は九州です。

検索したところ
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1352931.html
は英語の質問でした。

ちなみに「何が悲しくて君を愛してるのだろう?」とした場合
私には意味がわからないのですがどういう意味が、ニュアンスがあるのでしょうか?
「楽しい」ならば逆説的に「君を愛していても何も楽しくない」となると思うのですが…

以上

A 回答 (7件)

神奈川生まれの神奈川育ちです。



「何が楽しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
上記の表現は、ニュアンスがちょっとつかめません。
「大男があんなに小さな車に乗って、楽しいんだろうか。むしろ苦しいだけだろう」という解釈でよろしいでしょうか…。
それとも、
「大男があんなに小さな車に乗っているけど、何か楽しいこと(良いこと)があるんだろうか」ということでしょうか。

一つ目の意味だとしたら、やっぱり、
「何が悲しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」と、なりそうです。
ちょっと小馬鹿にしたニュアンスが入りますね。「何であんなのに乗るのかな~」という感じ。
二つ目の意味だとしたら、
「何が楽しくて」という言葉は否定的なので使いません。


「何が悲しくて君を愛しているのだろう?」
これは、胸が張り裂けんばかりの深い愛を感じます。
「あなたを愛することはつらい。それでもこの愛を止めることは出来ない。あぁ、何が悲しくて君を愛しているのだろう。」
こんな感じです…。

「何が楽しくて君を愛しているのだろう」
だと、もう、終わってますね、その愛w
質問者様がおっしゃるとおり、わたしも、「君を愛していても何も楽しくない」という意味に受け取ります。

この回答への補足

ご協力ありがとうございました。
==まとめ==
「悲しくて…」派 3/7票
「楽しくて…」派 0/7票
「使い分け」派 4/7票
==
正直、皆さんベストアンサーにしたいのですがそれもできません。
感覚的に理解させて頂いた『何が悲しくて君を愛しているのだろう?』のご回答の訳分で決めさせて頂きました。
結論的には両方使うと思われるが「楽しくて」はドラマくらいで実用となると容認派はおられても使う方がおられませんでした。
「悲しくて」が一般的と思われます。
以上

補足日時:2011/08/18 22:21
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本命の登場と言ったところで嬉しいです。
実際、使うとなると、「悲しくて…」に分があるようですね。

自分の意見は述べたので、車でいえば「ミニのどこが魅力的なんだ」となりますが、逆にとらえると「そこまでして乗る価値のある車」一見苦しいだけのはずが何か楽しいことがあるはず。ととらえてしまうのですが…
実際は、アクセントとかイントネーションも加わるわけですから難しさもあると思います。

現実に、「楽しい…」と話すという人は0ですね。
決着が見えてきたのか?
理論的に両方ありは2名ですが両方使うとは書いてなかったわけですから。

「何が悲しくて君を愛しているのだろう?」
についてですがある意味感動しました。自分が言ってるような変な感じで解釈を拝読させて頂きました。
回答者2,3の方の理論で頭の方がこの回答で感覚的に理解出来てきた気がします。

何となくこの質問は面白く、深い気がするので今暫く回答を得たいと思います。

「もやもや度」も15%位から10%位に下がりました。
やっぱり、神奈川は「悲しくて…」なんですね
大変参考になりました。

以上

お礼日時:2011/07/08 22:56

戦国期の小唄「何を嘆くぞ川柳川柳、水の出端を嘆き候、嘆き候」は、川岸の柳が勢いの盛んな水流を嘆く形で、暗に男女の仲のままならない喩えとなっています。


これは後に、さまざまな民謡や、明治期の流行唄「東雲節(しののめぶし)」として「何をくよくよ川端柳、コガルルナントショ…」などとなって全国的に有名になっていったようです。
http://homepage2.nifty.com/tanosiki/v-enka-sino1 …
ここから、嘆いたり、悔んだりしている相手に向かって「何をくよくよ」「何を嘆くか」「何が悲しい」⇒「川端柳」といった戯れ言葉が残ったのかもしれません。

「今朝の別れに 鳴いたるカラス 何が悲しゅうて 鳴くのやら」(江戸端唄「髪のほつれ」)
http://sasakimikie.seesaa.net/article/59957527.h …
「イボの葉陰に 娘が一人 何が悲しゅうて 泣くのやら」(「台湾蛮歌」)
http://kstacob.lolipop.jp/04_taiwan/kstac-song.htm

このように、男女の仲のままならない喩えを前提にした「何を嘆くぞ」「何が悲しゅうて」なのでしょうが、同じ泣いている相手であろうとも、悲しくて泣いているのではない場合にもつかいましょう。であれば、「何がうれしゅうて」泣いているといった言い方も逆説的にありでしょう。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35503

今では更に、相手が泣いていない場合でも、もっと一般的な意味で、どこかちぐはくでままならないイメージを指し示す表現にもなっているのだと思います。
平井堅「なぜだろう」では「何がかなしくて」と「何が楽しくて」の両方が歌われています。
http://j-lyric.net/artist/a00060f/l00f254.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変興味深く読ませて頂きました。
最初読んだ時、正直よくわかりませんでしたが
2~3度読むととても味わい深くフレーズの起源に触れられた気がします。
昔の小唄は「悲しくて」の方が多い気がします。
柳の下に三味線をてに「何が楽しゅうて…」なんて合いません。
しかし、堅さんの詩とかもあり、いろんな類の使いまわしもありましたので両刀派と言うことでカウントさせて頂きます。

「悲しくて…」派 3/7票
「楽しくて…」派 0/7票
「使い分け」派 4/7票

終わりに近くカウントダウンです。
「もやもや度」も9%から8%に下がりました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

以上

お礼日時:2011/07/11 15:25

ん~。



実は地域には関係なく、その人その人の感覚の感性?の問題ですかね?
ミニの大男の場合、
「何が楽しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
は、大男を批判しているみたいに聞こえる。

「何が悲しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
は、同情(共感ではなく)しているのか?

自分の考えかたで、「私が大きければ、やっぱり大きな車に乗る!!」
という隠れた本心をアピールしたいのであれば、
「楽しくて」を使うし、
「あの人の考えだから、私にはわからないけど・・・」
みたいな、クールな、冷めた感じでは、「悲しくて」を使うかな、と思います。
「何が楽しくて、八方美人なんだ」という使い方をすると、
相手が傷つきそう。
「何が悲しくて、八方美人なんだ」と使うと、
相手を同情して、励まし・・・の意味になるかな。

ちなみに、私の話は何の参考にもなりませんから、
%は、減らさないで・・・というか、影響しませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「何が楽しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
>は、大男を批判しているみたいに聞こえる。

私の感覚では「何が楽しくて」の時点で大男が無理してのるのに見合う楽しいこと、面白いこと、車そのものに魅力があるのではないか、そしてそれは何だろう?
と言う、感じです。近くの人にミニの良さ教えてみたいな感じになると思います。
確かに、批判的にも取れると思います。
驚き気味に、あるいは首をかしげて言えば私の意見に近いか?
少し、ケチをつけるというか怒り気味に言えば批判的に聞こえると思います。
私の考え方、受け止め方が特殊なのでしょうか?

>「何が悲しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」
>は、同情(共感ではなく)しているのか?

どんな事情があって、無理して使っているの?
お金がなくて?の様な感覚でしょうか?

「両刀派」「話し手の感性による」ということでしょうか?

説明不足ですみません。

残念ながら、国産の安い軽自動車ではありません。
大衆車向けであることは間違いないようですが…

私、車には明るい方ではないのですが間違いがあったらすみません

説明していませんでしたが15~20年前の話でローバー・ミニ、ミニ・クーパーの話です。
要するに、当時(15~20年前)ミニと言えばこれを指していたかと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B_ …

いま、分身の術みたいなCMってこの後継車種ではなかったかと思います。
外人の乗る小型車なので大男でも実空間は広いかもしれません。

>%は、減らさないで・・・というか、影響しませんよ。

すみません。それって「もっと知りたい?!」ってことでしょうか?
ご要望があれば長期質問にしたい気もするんですがサイトに迷惑かな?
2週間くらいで締め切り通知きますが…
A型、完璧主義だった小生すべてそれをやると体を壊すことを悟り、規約やマナー目を通した程度で問題や疑問が生じたときに調べています。
幅広く、聞いてみたいので締め切り通知が来るまで待ちます。その時調べますがその辺の事知っている人がいたらワンポイントアドバイスお願いします。

自分でも
「語学的」にどうか?、
「楽しくて…」を使う地域があるのか?←今のところ「0」
としたら、「何が楽しくて…」って言葉は文学者や脚本家が実状を知らずこしらえた言葉?

結論が出ていません。

結論を得てなければ0%にはできませんが1%になたらご要望が多ければ
「楽しくて(悲しくて)度?」でも始めます。

【経過】
「悲しくて…」派 3/6票
「楽しくて…」派 0/6票
「使い分け」派 3/6票
都合上、上は現時点で私は無投票

お言葉に甘えて1%とさせて頂きます。
「もやもや度」も10%から9%に下がりました。

以上

お礼日時:2011/07/09 21:37

関西です。

大阪兵庫当たりでは「何が悲しくて」しか聞いたことがありません。
不本意にもそれをしなければならない時、強い反感を抱く時

「何がかなしてそんな事せんならんねん。」

となまります。

ある地位にある人をけなす時

「なにがかなしてあのおっさんをOOと呼ばんならんねん」
こう云う慣用的な言葉はあまり国語に縛られることなく
状況に合わせて生き生き使えばよいのではないのでしょうか。
楽しいという言葉も歴史的には割に新しい言葉だと思います。
そのうち「なにがたのしてと」関西でも使われるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こういう、答え待ってました。
文系の方と思われる(?)回答2,3の方は「使い分け」との説で、回答1さんと4さんは事実上「悲しくて」しか使わないとのこと。

面白いですね!?

よく考えたら九州ではこれに当たる方言の訛り方が無い気がしてきました。
それで、何でその時むきになったか、きっとTVですね。
九州出身の私が考えるに九州弁(ホントはバリエーションあり過ぎであんまり書くと生まれがすぐ分かる)
「なんが楽しゅうて、そがんこっばせんといかんと?(何が楽しくてそういうことをしなければならないの?)」
でしょうか?

関西と言えば県民ショウ(某TV番組)で、大阪は「バーンと行って」(ちょっと違いますか?ニュアンスはくみ取ってください)で大笑いしました。でも九州でも同じ様な事がありました。熊本当たりでは「ぎゃんして、こぎゃんして…」(こうして、ああして)って言うんです。分かる人でないと全然わからない(笑)
人の事笑ってる場合じゃない!!(正直大阪も東京(近辺)も親戚が居ます)
久留米弁は九州にしては割と早口で、しいて言うと九州の大阪弁みたいな…(松田聖子さん、チェッカーズさん、シーナ&ロケットの鮎川(?)さん)
博多弁は九州の東京弁みたいな(タモリさん…長淵さんは鹿児島から博多で…沢山いるんですが九州なのか福岡か判断つかなくて…))
熊本弁は比喩が難しい…北陸でしょうか?(イメージです)一見、口数が少ないんです。本当は違いますが…(石川さゆりさんや森高千里さん、八代さん)
鹿児島弁は九州のまるで弘前弁(別格)です。(「けけけ」(鹿児島?)と「どさ」「こさ」(弘前)の世界!!??)
本居、元に戻しますがどの地域を想像しても共通して、そんな長いフレーズ使わない気がします。

しいて、九州弁で丁寧目に言うと
「なんが楽しくてそやん事ばしよらすとかね?」
でしょうか?実際は、「なんしよらすと…(何してるんだろう)、良かこつあらしたかね!」でしょうか
「何してるんだろう?良いことあったのだろうか?」が
しいて使うことばで、いい意味で使う気がします。

ちなみに、私の子供のころは白黒TVで…そんなにこの言葉は新しい?!のか正直分かりません。
はっきり言ってこの論争の元の件は15~20年前の話です。

すると、私は一票に入れるべきか、否か
入れないと、「悲しくて…」が実使用は2/2票で100%

もっと論理的?(機械的)に分けると
「悲しくて…」派 2/4票
「楽しくて…」派 0/4票
「使い分け」派 2/4票
都合上、上の様な事もあり私は現時点で投票権なしにします。
九州(出身者)の説がでれば入れるかもしれません

随分話がそれました、都合上、5%しか、下げられませんが(30%くらい下げたい)
「もやもや度」が20%超えから15%以下に下がりました。
大変参考になりました。

以上

お礼日時:2011/07/08 19:53

とても興味がそそられるご質問だったので私も考えてみました。


結論から言うと、どちらも正しいが、使われる場面がそれぞれ違うのではないかと思いました。
以下は私の素人考えですが、ご参考までに。

・何が楽しくて○○……
 ある人間がある行為を積極的にしている場合に、他人がその行為を見て理解・共感できない時に、他人によって使われる。
 例:「あいつは一日中ネットで釣り質問ばかり書き込んでいる。何が楽しくてあんなことを……(以下略)」

・何が悲しくて○○……
 自分(たち)がある行為を嫌々しなければならないときに、本人によって自嘲的に使われる。
 例:「何が悲しくて、俺(たち)があいつの尻ぬぐいをしなくちゃならねえんだよう」

ですので、質問者さんの事例で言えば、もしもその大男が

・自分の好みでわざわざミニに乗っている場合→
 (他人が)「あいつは何が楽しくてあんな小さな車に乗っているんだろう」が正解

・不本意ながらミニに乗らざるを得ない場合→
 (大男本人が)「何が悲しくてオレがこんな小さな車に乗っているんだろう」が正解
 (他人が言うなら)「あいつはきっと『何が悲しくてオレがこんな……』と思ってるだろうね」が正解

……だと思いますが、どんなもんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

車でのドライブって誰しも楽しいですよね!
でもあえて、大男が小さい車に乗っている。
この車種きっと何か魅力があるんではなかろうか?

その時、自分の感じた思いが思い出せたような気がします。

結局、論争だけ頭に残ってて自分の意見が認めれない、それがフラストレーションだったのか!!

ただ、回答1、2さんの様に地域的というのはどうなのでしょうか?
当時、相当否定されてしまって何とも解せません。回答者2さんの様な関西とか、あるいは、「世代」もあるかも知れない気もするのですが…言葉は生き物ですし…

私のもやもやナビも一気に下げていいものやら悩ましいですが、何が楽しくてこんな質問してるんだろう!?
質問した時点では「悲しくて…」でした、むしろ「悔しくてこんな質問しました」かな?
「もやもや度」が50%超えから20%以下に下がりました。
大変参考になりました。

以上

お礼日時:2011/07/08 17:28

文学者ではありませんが私も気になったので調べました



何が悲しくて、というのは
「どんな悲しい理由があって」
という意味の、関西地方でよく見られる表現のようです

よって、
「あんなに大きい人が不本意にもあんなに小さい車に乗らざるを得なくなっている理由は何だろう」
と近い意味になります

これを何が楽しくて、にすると、
「自分だったら車が狭いと不便だけど、それでもあの大きい人があんな小さい車に乗りたいと思う理由は何だろう」
と近い意味になります

質問者さんがどちらのニュアンスで言ったのかによって、正しかったのかどうかが違ってくるのではないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

大変、勉強になりました。
ところで、aozou3さんの感覚ではどっちなのでしょう?
個人的なご意見が聞けなかった事だけが残念なのですが…
無理に回答は要りません。

「悲しくて」の意味はすごくよくわかりました。
もっとも、頭の中だけの理解で感覚的には「楽しくて」なんです。

ともに問題ないとすると「何が面白くて…」とか「何がつまんなくて…」とか言うのもありなんでしょうか?
フレーズとしては日常やTVであまり聞きません。
この件、地方によってはもっと違ういい方があるのか?

おかげさまで
「もやもや度」が90%超えから50%以下に下がりました。
大変参考になりました。

以上

お礼日時:2011/07/08 09:34

ズバリの回答はできませんが・・・


経験上「何が悲しくて・・・」という表現が
正しいと思います。
はっきりなんで?と答えられないところが
つらいですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

浜っ子ですか?
余計な詮索は止めますが…
正直、神奈川の二人には、絶対「何が楽しくてなんて言わない」と言うような強い否定だったのでスッキリしてないんです。

昨日のTVでは「何が楽しくて…」でした。
おれ間違ってないんじゃないか!?
と思って「もやもや」が戻ってきたんです。
当時、周りは神奈川の人が多くて確認しそびれました。

出来れば、断定的な方に出身地方を知りたかったのですが無理には必要ないです。
大変参考になりました。
以上

お礼日時:2011/07/08 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています