
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ふつう,ポリビニルフォルマールの粉を買っちゃって,自分で溶剤に溶かすか,溶剤に溶けてる「フォルムバール溶液」を買うかするんじゃないでしょうか?
高いものじゃないし,発売禁止って話も聞きませんし,(少なくとも現在は)自分で作るのはあまり一般的じゃないような気がしますが,いかがでしょう?何かこだわりがあるんでしょうか?
http://www.jcnsystems.co.jp/nem/kata_21.html#ha
http://www.okenshoji.co.jp/embedding.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/24 10:33
結局ジクロロメタンに粉を溶かしてつくってみました。
こだわりというか、うーーん。
今までつくっていた膜に近い状態にしたかったので、それならやはり微妙な調整は「手作り」がよいかと。
URLも参考に、購入も考えています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
タミヤのエナメルカラーを落と...
-
アクリル絵の具塗装後に使用す...
-
プラモデルの塗料の互換性
-
墨入れ・ウォッシングの拭き取...
-
ファスカラーについて
-
クリスタルレジン 硬化したも...
-
プラモデルで広い面を筆塗りす...
-
アクリルを 2mmだけ けずりたい
-
蜂の巣に
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
フラメンコを踊るときのコンパネ
-
自作うちわを防水にする方法
-
コバエ撃退
-
日焼け止めスプレー2つで迷っ...
-
「コニシG17ボンド」の蓋が固ま...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
橋梁の塗装工事について
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
-
アクリル絵の具塗装後に使用す...
-
アクリルを 2mmだけ けずりたい
-
焼き鉄色の作り方教えて下さい。
-
光沢スプレーのマスキングテー...
-
ヒノキに水性ニス ベタベタが...
-
Mrカラーのうすめ液の主成分は...
-
室内にこもった溶剤の臭いを早...
-
タミヤのエナメルカラーを落と...
-
溶剤等が含まれていない接着剤...
-
塗装剥離剤の剥離後のカスの処...
-
溶剤やレジン等の廃棄について
-
ポリカボディーの塗装について
-
アクリルカラーとエナメルカラ...
-
タミヤエナメルを完全艶消しに...
-
ラッカー塗料の上に油性マーカ...
-
タミヤのエナメル ゴールドリー...
-
修正液が少し固まってしまった。
-
ガンプラのABS樹脂部品への塗装
おすすめ情報