プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウイルスソフトの体験版を期間が来たらPC内部から全て削除して
また体験版を入れて使ってる知り合いが居るのですがこれは問題ないのですか?
更新とかしてメーカーにバレないのでしょうか?

少し検索するといろいろ載ってますよね・・・
事こまかにレジストリから隠されたファイルまで消せる方法とか・・・

ケチ臭いなーなんて思うんですが

A 回答 (4件)

まぁ、ルールに反していないなら問題ないとは思いますが。


ぶっちゃけ、そんなことするくらいなら無料の対策ソフト等もあるんだから、それ入れとけって思いますけどね。

メーカは体験版利用者までイチイチチェックしていないと思いますし、
正規版を購入している人に関しても、ユーザ登録していない人は放置じゃないかな。

基本的に体験版や未登録者は、正式な更新サービス等は受けられないので、そんなことした所で、途中途中で出てくる新種ウィルスには対応できないし。
体験版は当然、その時点での最低限の情報しか持ちませんので(正規版と全く同じではない)、入れるだけ対策にもなってませんけどね。

そういう意味でも、そんなことするくらいなら無料の対策ソフトを入れた方がマシ。
    • good
    • 0

シマンテックとトレンドマイクロの利用許諾をざっと読んでみました。


体験版を何度も使ってはいけないという記述はないですね。
ただ改変してはいけないと書いてあるので、利用期限を書き換えたりはいけないと思うが、フォーマットして再インストールは問題ないと思うよ。
ここの回答者の何人かも同じパソコンで複数のセキュリティソフトの実験をしている人がいるが、たぶん仮想環境を作るか、実験後にバックアップイメージを戻すということをやっており、ご質問の行為が利用許諾違反ならここの会員の何人かは利用許諾違反になってしまう。
私もかなり頻繁にリカバリするタイプで、普通に同じセキュリティソフトの体験版を年に2回3回と入れることもあるが、普通に使えるからメーカーを騙すとかそういうこととは別次元だと思う。
クラックツールを利用しての延長は改変だからだめだと思うが、普通に使って普通に使えれば問題ないと思う。
    • good
    • 0

ケチとか言う以前に使用条件に違反した場合は犯罪行為ですから、絶対マネしないでくださいね^^。


出来るか出来ないかといえば確かにそういう使い方は出来ます。
しかし悪いことをすれば必ずそのツケがまわって来ますから。

よほど腕の立つハッカーや天才でない限り、自分の接続情報は何かしらの形でソフトメーカーに届いていて、メーカーはそれらを蓄積していざ裁判になった場合の為に備えています。
あまりにも悪質な使い方をした場合は訴えられて逮捕されますが、大体は黙認されています。
でもそれがバレた時の代償はあまりにも大きいですよね。。。
    • good
    • 0

体験版を入れて、違う体験版のソフトを入れていると思いますよ


同じ体験版だと、完全(レジストリを含めて)に削除しなければ、レジストリより過去のインストール状況をみて、期限切れとなる場合がありますので・・・
レジストリをみて期限を管理しているかは、メーカーにより異なると思いますが

更新をしても、大量のログに埋もれて分からないと思いますが

体験版のセキュリティーソフトを入れて、30日とか2ヶ月おきに削除するぐらいなら、フリーのセキュリティーソフトを入れている方が楽だと思いますが・・・
あと、定期的にあると思われる、購入しろ!って通知もうざかったりすると・・・

フリーのセキュリティーソフトによっては、広告があるものもありますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!