
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
OSが 何かわかりませんが パソコンにHDDを2台接続した場合
(D)ドライブか(E)ドライブ(F)ドライブ みたいな 表示で接続機器を表示します。
『マイ・コンピュータ-』の中にですよ
後は コピーするだけもしくわ 『移動』ボタンがあれば移動させればOkですよ^^
失礼しました。
No.3
- 回答日時:
コピーに関しては既に回答されている通りです。
外付けHDDは両方ともUSBインターフェースのタイプだと思いますが、パソコンにUSBの空きポートが一つしかない場合は、
USBハブなどを利用してください。
逆にUSBハブを使うのだったら、新しいデータだけ1.5Tの方へ保存すれば良いので、無理にデータを移動させなくても、二台つなげたままでも良いかも知れません。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/index.asp
コピー(移動)については、#1さんがおっしゃる通り、それぞれ表示させておいてドラッグ&ドロップで良いのですが、500G全部となると相当時間がかかるので、フォルダーがわかれているのであれば、フォルダー毎にひとつひとつ確認しながらやられた方が、大切なデータを誤って削除するなどがなくて良いかと思います。
蛇足ですが、HDDはいつ壊れるか分からないので、この機会にバックアップを取られることをお勧めします。
500G全部となると、DVD12枚くらい(単層BDなら2枚、二層なら1枚)になるかも知れませんが、必要なデータだけでも複数の保存方法(HDDとDVD。DVDも出来れば二枚。)にバックアップされることをお勧めします。
ご参考に。
No.2
- 回答日時:
基本的にはNo.,1さんの方法で良いのですが、隠しファイルなどを表示させておかないと丸ごとコピーにはならないので注意して下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- ドライブ・ストレージ デュプリケーターによるHDDコピーについて 1 2023/07/01 01:34
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDにすると、どれく...
-
ThinkPad T42ののHDD交換された方
-
NASのHDDを別のNASに移設できま...
-
外付けHDDから外付けHDDへの転...
-
クローン作製しましたがOSが立...
-
データの緊急避難方法を教えて...
-
PCのデータが外付けHDDに移動・...
-
外付けHDDが認識されません。
-
HDDの容量を上げるときは、デー...
-
内臓HDD間でのコピーが遅い
-
エラーチェックが正常終了する...
-
HDD(SSD)クローン(コピー)スタ...
-
SSDの交換について
-
DVDからハードディスクにコピー...
-
外付けHDDの丸ごとコピー(PCな...
-
壊れかけのHDDから新しいHDDへ...
-
(ファイル数が多い)フォルダ移...
-
SDカード間のデータコピーをPC...
-
外付けHDDからコピーができない...
-
地デジをHDD同士でコピーするの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDのデータを別の外付け...
-
(ファイル数が多い)フォルダ移...
-
外付けHDDから外付けHDDへの転...
-
クローン作製しましたがOSが立...
-
ps3のHDDを320GBから1TBに交換...
-
外付けHDDの買い替え 1TBのデー...
-
HDDの転送速度が最初だけ速い理由
-
DVDが(空き容量不足)でコピー...
-
外付けから外付けにデータを移...
-
VALUESTARのHDDをSSDへ換装
-
現在ポータブル外付HDDからポー...
-
HDDの容量を小さくしたい時の、...
-
NASのHDDを別のNASに移設できま...
-
HDDのコピー(クローン)
-
外付けハードディスクのデータ移行
-
データ移動ができません
-
外付けHDDのNASへのコピー
-
壊れかけのHDDから新しいHDDへ...
-
内臓HDD間でのコピーが遅い
-
外付けHDDを買ったけど、コピー...
おすすめ情報