今のPCにしてから、外付けHDDにデータを書き込んでいる際、瞬断して接続が途切れ、データの書き込みが失敗してしまう事が多発して困っています。
前のパソコンの時にはなかった状況です。ネットで調べて、Windowsの設定でHDDの電源OFFになるオプションをOFFにしたりしてみたのですが改善せず。。
PC:Windows10 Lenovo ThinkCentre
HDD:センチュリー、裸族の集合住宅(HDD5台)
PCは省スペースモデルのモノなので、電源不足などがあるのでしょうか?
何回か試してると書き込みできるときもあるのですが、毎回1回はエラーでHDDの接続が遮断されており、こんなことを繰り返していたらHDDが壊れそうで怖いです。。
関係あるかわかりませんが、無線のUSBマウスやキーボードを操作しているときも、一瞬反応が悪くなる時があり、PC自体でプチプリーズのようなものが多発しているのか。。?とも思ってます。
外付けHDDにデータを書き込んでいるときも、途中で転送速度がゼロに近いところまで落ちて、数十秒してもとに戻ることもあります。通信できなくなって改善できないと接続が落ちてる感じでしょうか。。
HDDのケースが悪いとう書き込みを見たこともあるのですが、2つもっており、どちらでも発生するため、HDDのケースの問題ではないように思えます。。。
何かアドバイスいただけますでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
Lenovo ThinkCentre M715q ですね。
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/thinkcentr …
仕様は下記です。
https://www.lenovo.com/jp/ja/common/production-t …
"メモリは 7GB ほど積んでます"
→ これは、8GB だと思いますが、グラフィックスの VRAM に 1GB 程使われているのではないでしょうか。
"転送時、メモリの消費量は 50% 程度なので問題ないように思えます。USB3.0 のインターフェースの不具合は一番可能性高い気がしますが、対策が難しく。。。"
→ メモリは消費量が 50% なら問題ないですし、最大 32GB まで搭載可能のようですから、不足したら増設(交換)もできるでしょう。また、インターフェースの不具合は、ドライバの再構築で治る場合もあります。
Windows10 デバイスドライバを再インストールする方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/driver-reinsta …
無線マウスは、レシーバを背面の IO パネルに取り付けていると、周囲の金属部分に邪魔されて思ったより受信状態が悪くなることがあります。それに、他の 2.4GHz の無線機器があると妨害を受けやすくなります。そのような場合は、パソコンに前面にレシーバを挿すか、100円均一で売っている USB 延長ケーブルで、マウスの見える位置にレシーバを置いておくと、かなり改善します。私も、ワイヤレスキーボードとマウスを使っていますが、延長ケーブルで目の前にぶら下げています(笑)。※かなり効果がありますよ!
"モバイルの外付け SSD をもっているんですが、転送速度 200MB/sec くらい出るときもあれば、30MB/sec しか出ないときもあり、原因がわかってません。"
→ SSD と SSD 間であれば 200MB/sec くらいは楽に出ますが、それは容量の大きなファイルが連続した場合です。容量の小さいファイルを沢山転送する場合は、ファイルのオープンとクローズのオーバーヘッドがあるために、平均的な転送速度はぐっと低下します。これは、仕方ありませんね。
"また D:ドライブが異常に遅く、(D:ドライブは SSD ではないですが) 80MB/sec 程度の転送速度しか出ません。"
→ 搭載している HDD は 2.5インチタイプで 5,400rpm のものではないでしょうか。2.5 インチタイプは 3.5インチタイプと比べて転送速度が低いです。精々 70~80GB/sec となりますね。従って、現在の転送速度で合っています。3.5 インチ 5,400rpm HDD なら 150MB/sec くらいは出るでしょう。私がこの前購入した WD 外付け 5,400rpm 4TB HDD は、何と 200MB/sec が出ていました。※製品よって転送速度は異なります。
総じて 2.5 インチタイプの HDD は遅いです。7,200rpm HDD で 100~150MB/sec 出るくらいでしょうか。更に、これらはプラッタ(記憶円盤)の外周部分の性能で、内周になるに従い転送速度は低下して行きます。HDD の転送速度は外周部分が最高値を示し、内周部分では約 1/2 に低下します。外周 80MB/sec の転送速度が、内周 40MB/sec になってしまう訳です。SSD はこの外周と内周の差はありませんので、常に一定の性能を示します。
"D:ドライブ内の写真を閲覧してるとよくフリーズしてエクスプローラーが落ちますし。。。この PC 買った時から症状でてるので再インストールしても改善するとも思えず。。"
→ これは何とも言えません。システムに不具合があるのかも知れません。下記のコマンドで治るかどうか試してみて下さい。これは、システムファイルの破損を修復するものです。壊れていなければ、正常であると表示されます。
DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …
コマンド> sfc /scannow
コマンド> DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
何をやっても改善しない場合は、OS の初期化やクリーンインストールして様子を見ることもありますね。その際には、データのバックアップを忘れずに。
しばらく色々試していたのですが、電源ケーブルを交換したところ落ちなくなりました。どうやら電源ケーブル側が断線していたようです。大変助かりました。色々とありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
PCの能力不足なのか
バッファが足りてないのか
伝送経路に不具合があるのか
何らかのウェイトが入っているのか
心当たりから潰していくしか無い
何れにしろHDDには負担で
データ飛ぶことも想定しておくべき
eSATA、USB接続も試してみる
No.3
- 回答日時:
センチュリー 裸族の集合住宅 (HDD 5 台) は電源内蔵なので、パソコン側の電源容量は関係ないですね。
皆さんが仰っているように、USB3.0 ケーブルの不良も疑われますが、それなら常時そのような症状が出るはずです。もし、接触不良や断線が発生しているとしたら、動作中にケーブルを触ってみて下さい。それにより症状が出るようならその可能性が高いですが、何も起きなければ別の原因でしょう。
パソコンのスペックが判りませんが、省スペースタイプの Lenovo ThinkCentre で使っている CPU やメモリ、ストレージは何でしょう? 5台もの HDD がぶら下がっていて、CPU の性能が低かったり、メモリの容量が少ない場合は、システムの使用率が限界となっている可能性もあります。とは言え、Celeron でもメモリが 4GB あれば、他に同時にいくつものソフトを起動していなければ、滅多にそういう状況にはなりませんけれど。
また、USB3.0 のインターフェースの不具合も考えられます。念のため、USBハブなどを間に入れないで接続してみて下さい。可能であれば、背面の USB3.0 ポートを使用して下さい。メーカー製なので、フロントもマザーボード直結の可能性がありますけれど、背面の IO パネルなら確実にマザーボード直結の USB3.0 ポートだと思います。
それで、下記のソフトを使って 「裸族の集合住宅(HDD 5 台)」 とデータの転送を行ってみて下さい。「FastCopy」 は HDD 間のデータ転送を専門に行うソフトで、メモリ上のバッファを使って転送を補助するので、CPU の負担が少なくなるために、転送の失敗をなくすことできます。
サイズの大きいファイルでも、高速にコピーすることができる!「FastCopy」。
https://www.gigafree.net/utility/move/fastcopy.h …
・デフォルトの画面では、"差分(サイズ・日付):同一ファイル名がある場合、サイズ・日付が違う場合に上書きコピーします。" になっていて、コピー元とコピー先を指定すれば、新しいファイルや更新されたファイルだけをコピーします。100GB や 500GB でも任せておけば、問題なくコピーしてくれます。
※転送先のディレクトリの末尾に 「\」 を付けるフォルダを丸ごと転送、付けないとフォルダの中身を転送します。
・「設定」 から 「一般設定」 を選び、"Buffer" の設定をメモリ容量に応じで設定します。デフォルトは 64MB ですが、メモリに余裕がある場合は 256GB や 512MB にしておくとコピー速度が上がります。
・□ 完了時間予測、□ エラー時継続、□ ベリファイ にチェックを入れておくと、コピーの完了までの時間を表示し、エラー時にもコピーを停止せず、コピーの内容を確認してくれます。特にベリファイがあるので、安心してコピーできます。なお、ベリファイにチェックをいれると、その分のコピー終了までの時間が長くなります。
これで、転送が遮断される場合は、ハードウェア状に問題があります。この場合、エラーが外付け HDD 側にあるかどうかを確認するのに、下記のソフトが有効です。
HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/
・HDD-Scan は HDD の全域を読み出してレスポンスを測定しています。問題なく直ぐに応答したら緑、若干読み出しに時間が掛かっていると黄か白、応答がないと判断されると赤になります。赤がバッドセクタで、読み出せない部分という訳です。
・オールグリーンなら正常ですが、赤いマークが付いたら要交換、黄や白はそのうち読み出せなくなる可能性があるので、交換した方が安全でしょう。
外付け HDD 側に問題が無かったら、 Lenovo ThinkCentre 側の問題になります。USB3.0 ポートを色々変えてみるなどしてみて下さい。
もしシステム側が不安定なら、初期化やクリーンインストールを行う必要があるかも知れません。
回答ありがとうございます。一応ケーブルは交換して試してみます。
また、PCは以下のモノとなり、メモリは7Gほど積んでます。
LENOVO_MT_10VG_BU_Think_FM_ThinkCentre M715q
転送時、メモリの消費量は50%程度なので問題ないように思えます。
USB3.0 のインターフェースの不具合は一番可能性高い気がしますが、対策が難しく。。。
マウスの受信USBは以前背面につけてましたが、あまりにも反応が悪く前面にして多少改善してる状況です。現在USB転送のケーブルも全面につけてます。(USB3.0)
モバイルの外付けSSDをもっているんですが、転送速度200mくらい出るときもあれば、30Mしか出ないときもあり、原因がわかってません。
またDドライブが異常に遅く、(DドライブはSSDではないですが)80M程度の転送速度しか出ません。。 Dドライブ内の写真を閲覧してるとよくフリーズしてエクスプローラーが落ちますし。。。
このPC買った時から症状でてるので再インストールしても改善するとも思えず。。
No.2
- 回答日時:
外付けHDDは電源がAC供給タイプなので電力不足は考えられない為、HDD側で何か問題があると考えるならば接続に使っているUSBケーブルの劣化とかでしょうか。
・CENTURY:裸族の集合住宅5Bay
https://www.century.co.jp/products/crsj535eu3s6g …
パソコンの方はLenovo ThinkCentreの省スペースモデルとの事ですので、Mシリーズとかでしょうか?
・Lenovo:ThinkCentre Mシリーズ Small
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/thinkcentr …
USB接続しているマウス等の動作も反応が悪くなる時があるとなると、パソコン本体側に原因がある様にも思えます。
先ずは、LenovoのサポートサイトでドライバやBIOS(UEFI)が最新のものになっているか確認をしてみるのが良いのではないでしょうか?
また、Windows10の更新も行ってみるのも手段の一つかもしれません。
・Lenovo:PCサポート
https://pcsupport.lenovo.com/us/ja/
ありがとうございます。ひとまずケーブルを交換して何度か転送を試してみることにします。
ちなみにPCは以下のモノとなります。
LENOVO_MT_10VG_BU_Think_FM_ThinkCentre M715q
マウスはLogicoolの M705を使ってます。受信USBを昔はPCの背面のUSBにさしてのですが、あまりにもプチフリーズが多く、全面に差し替えたところある程度改善しました。。(それでもまだデータ転送中などプチフリーズします) マウスの買い替えも検討しましたが、やはり本体の方が問題ありそうですよね。ただデバイスマネージャーでUSB系のドライバをアップデートしても最新になってます。と表示されますし、これ以上やりようがなく。。
No.1
- 回答日時:
USBの端子不良の可能性が高い
USBケーブルを変えてみる
USB3のケーブルならば、USB3端子、USB2なら2端子に接続する
判らないなら2の端子
CPUがコアIx 3世代以降ならUSB3搭載やし
青のUSBは3、黒は2、一部3で黒いものもある。
>PCの電源ON、OFFに連動してHDD/冷却ファンの回転、停止を制御する電源連動機能搭載!
はOFFにして
USBマウスの接触も悪いみたいやし、端子かな
マウス・プリンター・キーボードはUSB2の端子へ
USBWIFI、HDDは3の端子へ接続する
それで現象をおこるなら、USBの電源回路のショートかな
USBハブを通すという方法もある。
回答ありがとうございます。試しにUSBケーブルを変えてテストしてみます。接続先は特に問題なさそうなので、それで改善するといいのですが。
あとは、マウスの動きがおかしくなるのって、やっぱりデータ転送中が多いんですよね。。
関係ないかもしれませんが、Dドライブの転送速度が遅いんですよね。。
USB3.0なのに80Mくらいしか出ません。ほかのPCだともっと早いので、DドライブのDISKも何か問題があるのか。。。DドライブはSSDではなく通常の2.5inchのDISKです。転送中は95%位DISK使用率が張り付いてる状態です。。また、Dドライブに大量の画像を保存してるのですが、見ている最中にエクスプローラーがプチフリーズして再起動する現象も多発してます。その際、開いてたフォルダが閉じてしまうので、これも面倒だなと何時も思ってます。。その辺も関係しているのか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) 電源をバスパワーから取る外付けHDDにスマホで読み書きするためにUSBハブを使うと電力が分散されて外 4 2023/06/20 21:06
- ドライブ・ストレージ Seagateの保証について 3 2023/07/27 19:55
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDのデータを別の外付け...
-
(ファイル数が多い)フォルダ移...
-
現在ポータブル外付HDDからポー...
-
OSごとHDDをコピー&交換する方...
-
外付けHDDが認識されません。
-
HDDの転送速度が最初だけ速い理由
-
ps3のHDDを320GBから1TBに交換...
-
外付けHDDの買い替え 1TBのデー...
-
内臓HDD間でのコピーが遅い
-
PCをシャットダウンしても外付...
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
購入したばかりのHDD、「代替処...
-
HDDのデフラグは途中でやめると...
-
内蔵HDDを一時切断(取り外し)...
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
USBメモリからHDDに、データを...
-
外付けHDDをPCにつなぐと電源が...
-
HDDの回避不可能セクタ数が200
-
デバイス \\Device\\Harddisk0\...
-
電源をつけたままHDDの増設
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDのデータを別の外付け...
-
外付けHDDの買い替え 1TBのデー...
-
外付けHDDから外付けHDDへの転...
-
ps3のHDDを320GBから1TBに交換...
-
外付けから外付けにデータを移...
-
(ファイル数が多い)フォルダ移...
-
HDDの転送速度が最初だけ速い理由
-
現在ポータブル外付HDDからポー...
-
外付けハードディスクのデータ移行
-
クローン作製しましたがOSが立...
-
こんばんは。 HDD が750GBのノ...
-
壊れかけのHDDから新しいHDDへ...
-
エラーチェックが正常終了する...
-
内臓HDD間でのコピーが遅い
-
データ移動ができません
-
デュプリケーターによるHDDコピ...
-
SDカード間のデータコピーをPC...
-
NASのHDDを別のNASに移設できま...
-
外付けHDDのNASへのコピー
-
DVDからハードディスクにコピー...
おすすめ情報