dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カップヌードルはホノルルに持ち込めますか?今回持って行きませんが、カレールーを没収された人の話をききました。その他、スナック類はどうでしょう?貧乏旅行なので、州税と物価の高いホノルルではなるべく買い物しないようにしたいのですが、、、、、。

A 回答 (4件)

カップ麺は、ホノルルのスーパーとかでとても安く買うことができます。

エビ味とか、チキン味、ビーフ味など、種類も豊富です。
私はアメリカのカップラーメンの方が好きなので、アメリカに行くと必ず買って帰るほどです。
なので、カップラーメンに関しては、持って行く必要は全くないと思います。

私は時々ムショウに食べたくなる、「カップうどん」を、どこの国にも必ず持って行きます。
「きつねドンべエ」は大丈夫だと思います。一度アメリカ本土の空港で係員に見せて確認しました。
そのアメリカ人の係員が、見落としとか、間違ってなければ、大丈夫なはずです。
肉エキスは入っていない。と、私は説明しました。
なぜか、あのしょうゆ味の汁を飲むと、血圧に悪いとわかっていますが、なんだかほっとするのです。
そしてドンベエの油揚げがまた「うま~い!」
「カップうどん」に関しては、アメリカでは種類豊富ではありませんし、売っていない店もあります。

スナック類は?
ポテトチップスとか私はアメリカで買います。
今は円高ですから、向こうで買っても安いと思います。ドリトスでしたっけ?からいスナック菓子が私は好きで、アメリカとか行くと必ずむこうで買います。日本からわざわざ持っていったりはしません。
今は向こうのものの方が放射能の心配もないし・・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。マカデミアナッツは大量に買う予定です。うどんは普段食べませんが、ハワイで食べるときっと美味しいような気がしてきました。

お礼日時:2011/07/16 08:37

No2さんが書かれている通り肉エキスが含まれているだけでもXです。


生鮮食料品も持ち込み不可です。
税関でスーツケースを開けられるかは運次第ですが、見つかったら最悪
没収だけでなく罰金が科せられることもありますので賭けに出ない方が
懸命だと思います。カップヌードルは現地で安く売っていますから。

税関係員が日本語を読み話しできなさそうなアメリカ人であっても
彼らは「肉」という漢字は読めるそうなので、パッケージに記載されている
原材料欄をチェックされたらアウトです。

スナック類は原材料欄をチェックして肉製品が含まれていないものなら
OKじゃないでしょうか。例えばお煎餅や和菓子など・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。せんべいは良さそうですね。小腹の空いたときにおにぎりせんべいを持って行こうと思います。

お礼日時:2011/07/16 08:30

肉そのものだけではなく、肉エキスが入っている食品は全部ダメです。


卵もダメです。「のりたま」ふりかけはアメリカに持ち込めないので有名です。
カップヌードルは持ち込めません。見つからずに持ち込めた人もいるようですが、見つかったら没収、運が悪ければ罰金です。
カップヌードルやスナック類は、いくら物価の高いホノルルでも、貧乏な人に負担になるほどの金額ではないはずですが・・・ワイキキのABCストアではなく、アラモアナのウォルマートやトンキホーテや韓国スーパーへ行ってみてください。安く買えますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるべく現地の食品を楽しみたいと思います。

お礼日時:2011/07/16 08:26

肉(特に牛肉)が入ってなければたぶん大丈夫かも。


税関申告署にカッププヌードルを書かないこと。
見つかるか見つからないか運ですね。

あくまでも自己責任でお願いします。
ちなみに私は一度も没収されたことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。現地で買い物やレストランで時間と高いお金を取られたくないので、ABCマートで工夫したいと思います。

お礼日時:2011/07/16 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!