電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知ったからといってどうって事でもないですが…

約50億年前に地球が生まれて、やがて生命の星となり、人類に進化した僕たち私たちですが

今、目を開ければ周りには人間が作り上げてきた物ばかりです。高層ビル、車、テレビ等々。

それらは何百万年もかけて人類の祖先が築き上げて、また人類自信も進化してきた結果です。特にここ数十年で革命的とも言える程、技術は進歩しているらしいです。しかし今現在の人間のそれらの英知は、遥か昔の祖先達から何世代も何世代も渡りに渡った結果と言えるでしょう。

そこで本題の疑問なのですが

---今現在の人類全員が500万年前にタイムスリップしたとしたら、今現在の地球の姿に辿り着くまでどれくらいかかるのか…---

というのが最近ふと思うんです。

例えば携帯電話

今の時代お金さえあれば誰でも手にできます。しかし、全く同じ物を、1から作れと言われたら誰もが無理でしょう。

携帯電話本体を作っているのは大手電気メーカーです。しかしそこの社員や幹部、技術者達が素手で作っているのではないですし、機械が作っています。その機械を構成する部品も機械で作っていて…と、辿れば最終的には人の手に辿り着くはずですが


何が言いたいかと言うと、携帯電話一つ見てみても、色んな技術の結晶の結果、進化が今の素晴らしい携帯電話の形である、と思うんです。

500万年前に戻ったとしても、人類には現在の知恵、知識があります。しかし地球上には人類が作り上げてきた物が何もありません。

例えば、適当に作った料理、食べてみたらおいしかったのでもう一度作りたい…しかしレシピがないので全く同じ味を再現するのは困難ですよね。


簡単な話、例えは500万年前に戻って、様々な単位も知識としてはあっても、実際にはわからないのです。どの長さが1cmなのか、どの重さが1gなのか


そんな何もない大自然100%の地球上で、人類が活動し続けて一体どれくらいで今現在の環境になるのか…と。


皆さん色々お聞かせ下さい!およそ何年ぐらい、その理由なども書いて頂ければ幸いです。

A 回答 (7件)

>約50億年前に地球が生まれて、やがて生命の星となり、人類に進化した僕たち私たちですが



質問に対する答えになっていないかも知れませんが、
古代文明に原発や原爆があり、放射能を出していたら、
中性子線により12C+n→13C
の反応が起こってしまい
13Cによる年代測定が全く信用できない
(50億年前に、地球が生まれたとか
進化論の科学的根拠が無くなる)
ということもありえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。専門家ではないので、放射線の知識は皆無ですが…放射線を利用して地球の歴史を調べているのですかね?

お礼日時:2011/07/23 00:24

大体50年ぐらい、ふた世代目にはその知識を具現化することができるでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど、頭ではわかっていても中々実現できないということですね。

お礼日時:2011/07/23 00:26

何もかも人為的なものが一切なくなるなら放射能汚染がチャラになるので良いのですが、空想すると



今の分業社会から、急にインフラ設備もネットも電気ガス水道も消えて、生産手段や連絡手段が無くなったら、人々の働きようがなくなって、生活の支え方も助け方も助かり方も頼り方も分からないまま寄る辺なくみんなびっくりしながら短期間で人口が減ると思います。八割九割は半年以内に死しそう。買い置きもないだろうし支援物資もどこからもこないし、あちらこちらで叫んでる大声の教祖がはくおむつもないし、粉ミルクもおしめ用の布もなく女の人が疲れきって愛情だけの狂気に染まり、すごく怖そう。服やも洗剤もないならたとえ死ななくてもみんな臭くなると思います。病床の人のみならず健康な人たちも、生命維持装置としての文明を失い、体になじむ自然環境をも失うのだからみるみる死んで坊主丸儲けするカネもなく都市は樹海と化し死人を累々と集めてはみ、せっかく膨らんだインターネットごと哲カテ村も滅び、雨が降り

官吏や銀行家や資本家や虚業的な専門家は失職し餓えながらぎらぎらして、立場を保とうとして群れて性欲が溜まり、性格が悪ければ殺されて、男たちがぎらぎらと集まって、騒いで諍い離散して廃人化し、胃の丈夫な漁民や百姓農民なんかが口とんがらせて生き延び、医者は日々働き腕を鍛え、年寄りと鳥と虫とに歌は歌われ、人は早口になり頭を使いすることが増えて一人当たりのスキルも増え、ネコも逞しく生き犬はオオカミ化し学校は無料化し教科書もコンドームもなく、人は貨幣より言葉より語らいと行為を人為の価値とし、ペンも紙もなく記述の多くは声に変わり、言葉が受精し、観念が落ち着いて、平たい土や木片に棒かススで決めごとが引かれ、混乱と情報不足を解決すべくインターネットやケータイが夢見られ、会話がカウンセリング化し、治安や協力のためにも会議が求められ、男がまた威張って国ができ官吏が湧いて言葉が無精卵にかえり、殺されて、国が消え、声が残り、
ゲームや祭りやダンスやスポーツは魂の傷壊から人々を守り保たせるので、遊びも娯楽も内面的にはわりと実用的な価値があり需要も多いと思います。
暮らしのサイクルが一応成立したら人口が一気に増えていくと思います。多彩な欲望が育まれ、それから分業社会が復活して、ケータイにネットに会議室に、哲カテ村にサロンができ荒らしも来ては去るまで、それまでなんとなくですが五年から十二、三時間くらいかかると思います。自分が尺度や単位を担うことになると思います。

でも死ぬと思います、だいたいみんな死に、胃が丈夫でも、今は人々が互いの言葉をなかなか機能させあわないので、協力なんか下手で、生活をだらだらと間延びさせあう分業世界で、孤独な人々はくつくつと精神やら魂やらがかわいていく、声は失われ暴力への不安や暴力自体が原因で死ぬ、壊れる魂の治るまで待ち時間をひとり過ごすためのゲームの氾濫、言葉が通じる通じないを越え自他国民を死なせあうくにぐに、洗脳用品や通信網が消えれば個々人の生きる欲望も消えて、取り戻したい社会などなく。

これから百姓技術や語らいの文化がもっと充実して、個々人において生活が文化したら、ぱっと五百万年前になっても五百万円も稼がなくても結婚できるといいし、生きられると思います。恋人がいればどこででも生きられます、生きることが仕事になるなら尚更わかりやすく、めがねが消えたらほとんど何も見えません、歯ブラシがないなら口は臭いし虫歯になるし恋も冷めて死ぬと思います。死にます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あの…生き延びるか死滅するかとか、何もなくなったら争いがおきる無法地帯になるとかそんな事ではなく、復興するには今の人間の力でどれぐらい時間がかかるか、知りたかっただけなんですが

お礼日時:2011/07/26 03:53

かなり、考え違いをしているんじゃないでしょうか。


生命体の知恵とは、環境に対する、適応、対応能力、であり。
人類が脳を発達させたのは、その、適応、の一つの形態、方向、なのです。
その方向、適応=進化 進化=退化 が、他の生命より。成功しているかどうかは
、簡単に評価出来るようなことではない。人間に食わしてもらい、品種改良までしてもらつて、
種を増やしている、家畜、やペットなどが、より適応成功、かもしれないし。
人間の技術としての飛行機が、自分で空を飛ぶ鳥より、優れているとも言えない。
500万年昔に裸のまま、現代人が登場したら。
間違いなく、20年とか50年で、絶滅危惧種、になるでしょう。
多くが餓死し、また、他の動物の餌となるでしょう。さらに多くが、餌や女の奪い合いで
殺し合いで死ぬかもしれません。
あなたのクラス全員が、アフリカのジャングルやサバンナに、あるいは虎やオオカミのいる
極寒の放りだされたら、何人が何日生き延びることが出来るか。との問題と同じなのです。
外題人の中でどういう人々が生き残るか?
あふりかのマサイ族、白熊を倒すと言われた、エスキモー、アメリカヤオーストラリアの、先住民族、
その他、原始生活をしている未開人と呼ばれている人々、でしょう。
サバイ゛ル能力、自然の中で生き残る知恵、体力、を失っていないからです。
最も生き残り難いのが、都会で、携帯、やパソコン、に適応して、妄想を知恵と混同している
ような人々でしょう。
昔の日本軍では、攻めは九州、守りは東北、またも負けたか八連隊。と言われていたようです。
八連隊(大阪?)は都会出の兵隊の事です。
日本人で生き残れるのは、田舎で一次産業で子供の頃から、自然を相手に
過酷な肉体労働を苦ともせずに生きているような人々でしょう。
都会で育つと、田舎者の方が強いし、知恵、がある事にも気づかず。
田舎者、と馬鹿にしているのです。
人類が現代用語でいう絶滅危惧種になった後、人工を増やし文明社会の
形態に達するに何年かかるか?適応能力としての、知恵、はむしろ
退化している。
しかし、知識は、最初にあった。との状況になりますから。
まず紙と鉛筆を造り、妄想でない知識を子孫伝える事に成功するなら。
人類が文字を手に入れてから、文明社会の形態?を造るまでの半分以下
500年前後になるのではないでしょうか。
「豊かな環境は人間を脆弱にする。
私は望まない、蜂蜜とバターの流れる土地を」(ニーチェ)



誰が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文での回答ありがとうございます。適応の意味や進化の意味はわかります。人類に限らず生命を持つものは進化、退化しますね。必要とするならば進化し、不要ならば退化する。環境に適応できなければ数は減りやがて絶滅へと。

あと、捕捉なんですが…今の人間が0からスタートして、全力で皆で今の地球へと復興するならばおよそどれぐらいかかるか?というのを知りたかっただけです。

お礼日時:2011/07/23 00:33

500万年前の環境がどうなのか?


今の人間がまっぱだかで、しかも素手のままそこに存在しても生命力が弱く、すぐそこに生きている猛獣やら先代の類人猿に喰われてしまって文明再建どころでなく滅んでしまうというのが最悪のシナリオでしょう。

やはり最初は生き残るための採取、狩猟、そしてやや進んで農業が再建され、必要性の少ない工業はずっと遅れるのではないでしょうか。

どんな人間がそこに戻るのか?

あらゆる知識がそこにあると想定すれば、その知識を残すために学校やら図書館が作られて知識がドキュメント化され、具体化され、平行して工業も興るでしょう。大きな混乱やら民族主義がはやらなければ、案外早く現在の技術社会が再建されるような気がします。でもやはり100年イジョウはかかりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、やはり最初は必要なものから順番に作り上げていきそうでしょうね。

お礼日時:2011/07/23 00:35

「今の人類が~」というのが、現在の国家や企業、法規やモラルと


いった組織性を残したまま、というのであれば、10~30年ほどで
物質的効率性を軸とした高度成長の果てである昭和程度までは、
復興できると思われます。
ただ、それ以降のケイタイやゲーム、アニメを中心としたソフトの
発達は、文化的爛熟におけるアダ花(生きる上で必須の要素から
大きく離れた)なので、少なくとも2~3世代は経過して、復興期の
実質を重んじる質実剛健の気風や社会的向上心が崩れ、繁栄を
当然と思い惰性的状況に甘えるようにならないと、充実しないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど…10~30年とは、ずいぶん目まぐるしく発展しそうですね。趣味や娯楽は二の次というのは納得です。

お礼日時:2011/07/26 03:49

50年でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

50年ですか。

お礼日時:2011/07/26 03:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す