電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車に乗って、隣の駅で降りるわけでもないのにすぐに扉の脇に立つ人間っていうのは、自分のことだけ考えていればあとはどうでもいいと疑いもせずに生きている類ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

>楽だからという理由は理由になりません。



乗り降りのときに邪魔にならないようにすればよいことではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

邪魔になってます。

お礼日時:2024/07/16 09:02

なぜ言い過ぎだと言ってはいけないのですか?


あなたの感覚でも奥に詰める人は5割しかいないのでしょう。仮に10割詰められる場合だったとしてもでしょうけど。
    • good
    • 0

扉の脇という場所は、座席がけっこう空いている電車でも、そこに立つ乗客はよく見かけます。

ドアの淵や座席の囲いに寄りかかって本やスマホを見ている人が多そうですね。
おそらく、そういうヒトにとっては降りやすいと同時に、寄りかかれるので電車が揺れても身体が安定したままでいやすい点にメリットを感じているのでしょう。

いずれにしても、自分のことをまず考えるのは誰でもある話ですが、あとはどうでもいいと疑いもせずに生きているという評価は言い過ぎ&考えすぎではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ言い過ぎと言えますか?それに5割の人はちゃんと奥に詰めます。

お礼日時:2024/07/15 20:51

70過ぎのジジイです。



あそこはちょうど椅子とドア横の二面に支えられているので立つには楽なんですよ。ですが客が多く降りるときは降りて通行の邪魔にならないようにします。あそこに立たれると邪魔ですからね。

それよりも問題なのは年寄りが立っているのに若者が優先席で平然とすわっていることですね。毎月数回は電車に乗車しますが席を譲ってもらえたなんて3年前に1度あったぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽だからという理由は理由になりません。

お礼日時:2024/07/15 20:52

すみません(⁠>⁠<⁠)、、


揺れてもおっとっとっと…とならなくて、安心なんです…(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なら奥に行って座るなり吊革につかまるなりすればいい。

お礼日時:2024/07/15 20:52

多分、楽なんでしょうね。


すぐに降りられるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからだよ。

お礼日時:2024/07/15 20:52

先頭車だったら、ただ単に見たいからなだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぐたぐたってなんでつけたんですか?

お礼日時:2024/07/15 20:53

そこまで割り切ってはいませんが、周りの人がよろめいて捕まることができずに転んでしまっても「知らねーよ、ばかじゃねーの!俺みたいにドアの淵に寄りかかればそんなことにはならねーんだよ!」と思っている人ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す