
No.6
- 回答日時:
扉の脇という場所は、座席がけっこう空いている電車でも、そこに立つ乗客はよく見かけます。
ドアの淵や座席の囲いに寄りかかって本やスマホを見ている人が多そうですね。おそらく、そういうヒトにとっては降りやすいと同時に、寄りかかれるので電車が揺れても身体が安定したままでいやすい点にメリットを感じているのでしょう。
いずれにしても、自分のことをまず考えるのは誰でもある話ですが、あとはどうでもいいと疑いもせずに生きているという評価は言い過ぎ&考えすぎではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
そこまで割り切ってはいませんが、周りの人がよろめいて捕まることができずに転んでしまっても「知らねーよ、ばかじゃねーの!俺みたいにドアの淵に寄りかかればそんなことにはならねーんだよ!」と思っている人ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 1000両編成の電車について。 居住地区にある駅から25km先の隣町にある商業地区へ買い物に行かない 1 2023/10/14 01:38
- 電車・路線・地下鉄 電車の車両間の扉は「貫通扉」ですか? 乗降ドアは「乗降扉」ですか? 1 2024/02/27 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) これはどうなんですか? 3 2023/10/06 23:25
- 電車・路線・地下鉄 ある特定の駅へ向かう度に、途中で毎回不吉なことが起こります。 駅名は伏せますが、東京でとても有名なあ 1 2023/09/26 21:47
- 電車・路線・地下鉄 電車の2人掛けの座席で向かい合ってしまうのは、そんなにダメなのか? 7 2023/12/08 01:36
- 電車・路線・地下鉄 なぜかドア付近に立ち止まる人に限って、一向に降りませんよね? いつも途中駅から列車に乗ると、10人く 3 2023/08/11 10:07
- 運転免許・教習所 自動車教習所のペーパードライバー講習の時間に間に合わん!と、阪急電車の急行が発車間際で扉が閉まりかけ 4 2022/08/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 電車の停車中の揺れ 1 2023/09/03 13:37
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてお聞きしたいことがございます。 私は恥ずかしながらあまり電車に乗ったことがない 3 2023/08/18 02:01
- 引越し・部屋探し 通勤時間か生活利便性、どちらをえらびますか? 7 2024/03/01 13:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
花鳥風月とか紫陽花とかなんなの? 教えて!gooを利用していて、 意味のわかんない用語とかあるけれど
哲学
-
-
4
なぜ「知らね」などと回答するのでしょうか?「存じ上げません」が基本ではないでしょうか?
哲学
-
5
教えてGOOや知恵袋は・・
哲学
-
6
昔の人で月に「ああ神様、もっと辛い目に合わせてください」と頼んだ人がいたらしいですけど誰でしたかね?
人類学・考古学
-
7
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
8
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
9
インターホンを連打して鳴らすのは脅迫でしょうか? インターホンを一度鳴らして、 人が出ない場合、もう
哲学
-
10
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
11
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
12
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
13
質問とは関係ないことを答えて質問者から「回答になっていない」といわれて不満たれるやつってなんですか?
教えて!goo
-
14
皆さんへ「皆さんの脳は足掻いていますか?」
哲学
-
15
人間が子孫を残したいと思うのは何故ですか? 本能の話ではありません。 人間は他の動物とは異なり、高度
哲学
-
16
僕は絶対的存在ですか?
哲学
-
17
仏塔建築では、3重や5重が多く、なぜ4重がないのでしょうか?
宗教学
-
18
サッカー選手が作家になることはできますか?
文学
-
19
私は運命の人に巡り会い結婚しました。 と言う人がいるが一夫多妻制の国では理由のわからない事を言ってい
哲学
-
20
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
人間は考える葦である とは?
-
人間は怖いですよね?
-
自己顕示欲だけ強い人間。どう...
-
職場の人間と 休日に遊びに行く...
-
自分さえ良ければそれで良し
-
どうして人間は、物事に始まり...
-
いい年して逆恨みや逆ギレする...
-
障害者も健常者も形は違えど同...
-
もしゾンビがいたら人権は与え...
-
ターン制で行動する
-
ヴァンパイア騎士の玖蘭枢と優...
-
暇と孤立感って、関係ありそう...
-
1日も早く自然死したいです(⌒‐⌒)
-
人間はなぜこんなにも愚かなのか?
-
ジモティーって乞食?
-
女王の教室 阿久津先生のせり...
-
人間って美味しいですか? 『美...
-
スロットする金があっても人を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間は考える葦である とは?
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
看護学生です。看護学総論のこ...
-
「人間は60fps以上を見分けられ...
-
嫌いな人間が死んだ時喜ぶのは...
-
av女優とav男優は汚い人間と思...
-
頭がいい人ほど人間嫌い説 私の...
-
人間は「物(モノ)」ですよね?
-
いい年して逆恨みや逆ギレする...
-
重度認知症者、重度知的障害者...
-
人間が9日間、断食、断水、不...
-
承認欲求が強い人間との付き合...
-
職場の人間と 休日に遊びに行く...
-
輪廻転生について
-
住所と名前から携帯電話番号っ...
-
思念伝達ってできるんですか?
-
頭が良い利口賢いの違い
-
you tubeでスパチャしても、 い...
-
20年ほど前の映画❗長渕剛主演...
おすすめ情報