dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テープを入れ、再生ボタンを押しても2.3秒で止まります。
早送り、巻き戻し、頭出しは出来ます。頭出し(フォワード、リバース、両方)が出来るんですから音は拾っていると思います。ただ、再生だけできません。

http://www.geocities.jp/sigechan_junk/page041.html

このページの通りで対処すればよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

No2ですが、



>早速SONYに連絡してみます。

御承知とは思いますが、SONYに電話しても修理は受け付けてくれませんので、念のため。
すでにサポート終了商品ですから部品が出るだけラッキーと思って、ご自分の責任で作業してください。
とりあえずメカ部を取り外して動かしてみて、目視で何が起きているか確認することからですね。
なおサイトにも書いてありますが、モードベルト交換時にキャプスタン等を外してしまうと面倒なことになるのでご注意ください。(元通り組み立てはできますが、テープパスの調整が必要になります)

このあたりのSONYのデッキは堅牢でなかなか良い作りですので、がんばって復活させてください。
    • good
    • 0

ESLしかいじったことないですが、同じメカだとすればモードベルトが怪しいと思います。


昨年の段階でまだモードベルトはSONYから入手可能でした。

下記サイトは333ESLですが、555ESLも同じです。
http://blog.siis.jp/kz/2009/02/sony-tc-k333esl.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。症状が同じようですね。早速SONYに連絡してみます。

お礼日時:2011/07/26 08:36

早送り、巻き戻し、頭出しは出来ますってこですから・・2モータあるモータは動いてますね


モーターの駆動を切り替える所が可笑しくきっちり切り替わってないことになります。

記載されているHPでモーターが切り替えされている当たりが怪しいと思われます・・
まずはばらして 確認してみて来ださい 同じ部品を・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
何分、機械オンチなもので^^。
判りました、挑戦してみます。

お礼日時:2011/07/25 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!