dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下校時や退勤時にどこに寄り道しますか?
下校時や退勤時にどこに寄り道しましたか?
過去現在問いません。

A 回答 (10件)

いつもではなりませんが中学生時代に街なかで湧水がわくところがあったので夏場の部活帰りによって飲んでました。

ただ、今は水質が悪化したので飲み水には適さなくなってしまいましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

湧水がわくところにお住まいだったんですね。
贅ですなぁ。
部活帰りに飲まれたその思い出は一生モノですね。
水質が改善されることを願います。

お礼日時:2011/07/26 21:36

こんばんは。



暗くなってから、こっそり大人グッズの専門店に行ってました。

……み、皆には内緒ですよっ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。お約束いたします。

お礼日時:2011/07/27 09:02

小学生の頃は田舎なので田んぼや神社で遊んでました。


中学生の頃は部活の帰りにお菓子やさんでジュースやパンを食べてました。
高校生になると部活の後でラーメン屋さんとかマックとかでした。
彼女ができると一緒に下校して公園とか寄ってました。
大学時代は下校時というより学校へ行かずに遊びに行ってしまいました。
社会人になってからはもっぱら飲みにいってましたが、今は飲み会以外はまっすぐ帰ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>田んぼや神社で遊んでました。

羨ましいですな。より原風景に近き時間ですね。

>中学生の頃は部活の帰りにお菓子やさん

部活の帰りはへとへとで食欲は出ませんでした。

>ラーメン屋さんとかマック

お金持ちの人多いなあ。

>彼女ができると一緒に下校して公園とか寄ってました。

初々し。

>学校へ行かずに遊びに行ってしまいました。

醍醐味ですな。

>今は飲み会以外はまっすぐ帰ります。

一通り満足されたようです。
でも時代はどういうものが出てくるかわかりませんから、
今後もどうかすると直帰ではいかなくなることも考えられますね。

お礼日時:2011/07/27 09:02

学生時代 = 友達の家、コンビニ、ラーメン屋、部室


社会人時代 = コンビニ、レンタルビデオ屋、電気屋、銀行、スーパー、薬局、ホームセンター

って感じですかねぇ…。

社会人になると、生活に直結する店に寄る事が増えましたね。
学生の頃に比べると、夢のない生活を送ってるなーと実感します(泣)
部室や友達の家で暗くなるまで遊んで、帰り道でラーメン食べて、コンビニで立ち読みして…
寄り道して遅くなると親から怒られたけど、それはそれで楽しかったですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達の家。コンビニ、ホームセンター、スーパー、薬局、電気屋、レンタルビデオ屋。
これはあり得ますね。

部室。
これは寄り道?

銀行、ラーメン屋。
お金持ちですね。

>学生の頃に比べると、夢のない生活を送ってるなーと実感します(泣)

物事を自由に鳥瞰できる心の余裕やそれを造り出せる時間が減ってきてしまいますね。

お礼日時:2011/07/27 08:57

高校時はカラオケ、飲食店、スタバ、などですかね。

あと、学校帰りに京都に行って深夜に帰ったりもしました。あの頃は体力ありましたね。
現在は遊ぶ暇がないので直帰です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラオケ、飲食店、スタバ。
う~ん。お金持ちですね。

現在は仕事柄で退勤時刻が遅いんですね。

お礼日時:2011/07/27 08:52

 高校生の頃、親友と2人で喫茶店に寄ってパフェ食べました。


 お金が無い時は、スーパーで安いアイス買って食べました。
 遠い昔の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喫茶店。
お金持ちの人多いなあ。

私は背伸びしてもアイス派でしたね。
遠い昔の話です。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/26 22:42

高校生の時は、ゲームセンター


社会人の初期の頃も、やっぱりゲームセンター(丁度、ストIIの対戦ブームでしたので)
ここ近年は、ジョーシンのキッズランドで、ガンプラ及び、塗料、工具類の購入
今日は、本屋でホビージャパン(地方なので1日遅れ・・・つДT))

以上、ガンプラ親父の戯言でした・・・f(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲームセンター。
・・お金持ちですね。

模型がお好きのようですね。
夢中になれるもの一生失わないで下さい。

お礼日時:2011/07/26 22:15

サマータイムのおかげで少しエンジン回せるコースに寄り道してます。

(^^)v

秘密の穴場です。
「下校時や退勤時 どこに寄り道」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明るいうちに御帰路につけて何よりですし、若干羨ましいです。

お礼日時:2011/07/26 22:12

高校生の時は、ボランティアセンターだったなぁ


あとは喫茶店か
30年前の九州の片田舎だから、ファストフードなんて無かったしな(笑)

就職(上京)してからは、毎晩奥多摩湖周遊道路を攻めてた
まだ道路が規制される前の話

自転車通勤始めてからは、真っ直ぐ帰れば5kmの所を50km走って帰ってた

普通じゃ無いね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボランティアセンター。
いやはや豊かな心をお持ちですな。
喫茶店ですか。高校生の時のそれは私から見るととてもお金持ちです。
一日で10日分の帰路となると相当に自転車がお好きなんですね。

お礼日時:2011/07/26 21:40

あそこ・・坊やにはないしょ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな所の代名詞。
秘密悦ですな。

お礼日時:2011/07/26 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!