dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校で弓道部に所属しています

新品の弓を使い始め、
最近、握り皮を変えたのですが数週間使っただけで握り皮が浮いてしまいました
まんべんなくボンドも付けていたので
汗(多汗症です…)でボンドがとれてしまったのかな、と思っています

それ以外にも、新品だからツルツルしてボンドがつきにくい
と言うようなことはあるのでしょうか?
そして良い貼り方などあったら教えてください(>_<)

A 回答 (1件)

握り皮の巻き方で検索すれば表示出来ますが、


この方法では皮にボンドを使う様で、
私は、皮の裏にでもボンドを使うと、皮が硬くなり
滑り易くなり、台作り以外はボンドを使いません。
少し難ししくなりますが、ボンドを使わなくとも
剥がれる事が無いので、絞め方が緩いのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

締め方……緩かったかもしれません(・_・;
そこも意識して付けてみます!
ありがとうございます

お礼日時:2011/07/28 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!