dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の暮れにフロントバンパーを擦ってしまいました。
その後、補修前に使う専用のシートで拭いて、タッチアップペンで補修(とは呼べないかも)しました。

結構広い範囲を擦ってしまって何か所も傷ができ、その時は見た目はどーでもいいやって感じで適当に塗ったため、その部分がデコボコになっていて汚くなっています。

今度はスプレーを慎重に吹いてある程度綺麗にしようと思うのですが、その前にタッチアップペンで塗った部分はどのように落としたらよいでしょうか?サンドペーパーで傷の周りもある程度削ってしまうことを覚悟してこすり落とすのがよいでしょうか?

それとも目の細かいサンドペーパーでこすれば、スプレーでやり直さなくてもある程度綺麗になるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

傷部分は、樹脂がささくれ 毛羽立ちます そこにタッチアップすると 出っ張りが酷くなります。



耐水ペーパー掛けだと 研磨傷で 塗装が 白く曇り目立ちます。
目立たなくするには コンパウンドで研磨磨きです。

現状酷く 凸凹ですと サンドペーパー掛けも 大変かと思いますが
自分なら カッターナイフを 長く出し 撓めて 出っ張り部分を 削り取ります
毛羽立ちも同様に カッターで削りますねー
慣れないと 削り過ぎ 凹みを増やしてしまいます 注意


磨きが必要な 範囲以外の周囲を マスキングテープを貼り 覆う(研磨しない様にする為)
#800程度の 耐水ペーパーで擦る 
削れ具合によって 強く削りたければ #600番と 粒度を下げます。 
削れ過ぎる場合 #1000番等 粒度を上げる
細かい耐水ペーパーの方が より 目詰まりし易いので 流水をしっかり掛けながら擦って下さい

おおよそ磨き(削り)終えたら 傷の凹 削れが有れば バンパー用パテを塗り 穴埋めし
2日以上乾燥後 耐水ペーパーで また削り 平滑に馴らして下さい
下地研磨が完了したら バンパープライマーをスプレーします。
乾燥後 車体カラーを 数回に分けて スプレー塗装し 数日乾燥させ コンパウンド磨きして 
クリアーを塗装し 十分乾燥後 コンパウンド磨きで完成です。

塗装方法など ホルツのHPや ホームセンターや カー用品店の タッチペイント売り場に 詳しいパンフが置いてあるかと思います。


バンパーは樹脂で 弾力性が有るので ウレタン塗料です。
ホルツのタッチアップ塗料をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初にきちんと処理すればよかったですね・・・
擦った時は免許を取って間もない頃でしたので、バンパーの素材もわかってませんでした。
ひょっとすると金属かもと思って、錆びないようにと夜で視界が悪いにも関わらず急いでタッチアップペンで塗ってしまったんですよねー。

教えて頂いたことを参考に、慎重にやってみます。
昨日ソフト99の冊子を手に入れました。まだ読んではいませんが。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 21:50

タッチッペンで補修して無くても、手順としては、傷が付いている部分に対して一回り大きめに磨いてから塗装します。



>>今度はスプレーを慎重に吹いてある程度綺麗にしようと思うのですが

 未経験者がやると、さらに酷くなる可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>タッチッペンで補修して無くても、手順としては、傷が付いている部分に対して一回り大きめに磨いてから塗装します。

一回り大きめに磨いてからなのですね。
元の塗装を削るのはちょっと悲しいですね・

>未経験者がやると、さらに酷くなる可能性が高いです。

一度狭い範囲で試した方がよさそうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 21:53

http://www.soft99.co.jp/howto/bumper/repair03.html

こんな感じ。一気に削りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり結構手間がかかるのですね。
未経験者とっては一筋縄ではいかない感じですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 21:51

どの程度デコボコなのかにもよりますが、



粗いサンドペーパー

中間のサンドペーパー

細かいサンドペーパー

コンパウンド

で、ある程度は目立たなくなるかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サンドペーパーを細かくしていってからコンパウンドで磨くのですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/07/29 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!