アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どういうところを見たら悪徳サイトの宣伝と分かりますか?

A 回答 (2件)

HPや新聞や雑誌などに広告が出ていたら悪徳サイトです。


極わずかに存在すると言われている(都市伝説かも知れませんが)
優良な研究団体は広告の必要が無いのです。

HPではとくにアクティブサーバーページ(ASP)に気を付けてください。
これは個人に合わせてHPを自動生成するものです。

例えば、
先週 第8レース 1-4-5で的中。
などと表示されますが、これは先週に装うが送られてこなかった人に
対する表示です。
先週に買ってはずれた人には、
先々週 第9レース 2-6-9で的中などと表示します。
すなわち、買ってなかった分は全て当たるのです。
買うと当たらなくなるのです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

》HPや新聞や雑誌などに広告が出ていたら悪徳サイトです。

特に頻繁に宣伝されるサイトは完全な悪徳と見ていいということでしょうか。確かに「優良な研究団体は広告の必要が無い」ですから。

》先週 第8レース 1-4-5で的中。
》などと表示されますが、これは先週に装うが送られてこなかった人に
》対する表示です。
》先週に買ってはずれた人には、
》先々週 第9レース 2-6-9で的中などと表示します。
》すなわち、買ってなかった分は全て当たるのです。
》買うと当たらなくなるのです。

怖ろしい「からくり」が用意されているわけですね。気をつけます。
 

お礼日時:2011/07/28 21:24

とりあえず、瞬殺された回答者が付けていたリンク先のサイトだろ。


ああ、質問者もグルだったけ。懲りないよなあ(失笑)。

質問者様も、そしてアイコンがかわいい下の質問者様も、今週のGJぶりに大感謝。
対応が非常に早かったOKの担当者様にも感謝の意を表したい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》とりあえず、瞬殺された回答者が付けていたリンク先のサイトだろ。

リンクが貼ってあったら、そこは悪徳とみてよいということですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 07:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!