dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ医療事務を勉強中のものなんですが、「注射」の会計欄の記載方法がよくわからないので教えてほしいのですが。
本には注射点数と手技料+薬剤点数としか書いてないのでその通りにやってみたら、レセプトの合計点と会計欄の点数が合わないので何が間違っているのかわかりません。ぜひ教えていただきたいです。お願いします。

A 回答 (3件)

#2さんの「回答に対する補足」の書かれた点数は、ただ例題のための、でたらめの数字でしょうか?


そうでないのなら新しい点数はちょっと解りませんが、オピスコ注射液1ml 369円、皮下・筋肉内注射 18点、麻薬加算 5点とし 60点となりますし、ロイサールSを静脈内注射して 176点はありえないと思いますが。

質問の内容が把握しにくい、正確な解答し難いのですが!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指摘ありがとうございました。
でたらめの数字ではなく私の計算ミスでした。ロイサールSは薬価に早とちりで20mlをかけていたので、ありえない数字になってしまいました。monjirou-Kさんのおかげで間違えているのに気づきました。

みなさんすみませんでした。以後気を付けます。

お礼日時:2003/10/28 13:10

#1さんの補足なのですが、薬価の計算も確認してみてください。

意外と間違いやすいですよ~。

どこがどう違うのかもう少し詳しく教えてくださいな

では勉強頑張ってくださいね☆☆☆

この回答への補足

すみません、説明不足でした。
どう説明したらいいか、わからないんですが、
オスピコ注射液1ml 6点、ロイサールS注射液20ml 176点、キシロカイン注射液1%バイアルx1mlとドージロン注10mg1A 36点x2、点滴注射95点、5%G500ml+プロメチン注射液2ml1A 20点とレセプトに記載したやつなんですが、それをどういう風に会計欄の方へ記載すればよいのでしょう?

補足日時:2003/10/27 22:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
yumi22さんの言うとおり薬価の計算で間違ってました。こんな計算ミスをしないように勉強頑張ります。

お礼日時:2003/10/28 13:14

こんにちわ


例題が詳しく把握できないので、
間違いやすいポイントとしては、年齢加算があります。
参考にしてみていただけたら、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
年齢加算のほうは確認したのですが間違ってないみたいです。会計欄の「注射」の欄の記載方法は何を記載すればよいのでしょうか?

お礼日時:2003/10/27 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!