A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もしかしたら、破傷風菌のことかもしれません。
「錆びた金属で怪我をする」だけでは条件として足りません。
たとえば「土の中から掘り出した錆びたナイフで怪我をしたら」「死んでしまうこともある」ぐらいの話です。
その場合、何かは「破傷風菌」かもしれません。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 健康> 感染症情報> 破傷風(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
破傷風菌は空気を嫌う菌なので、土の中などにいます。
あとは、違法なお注射(お薬ですとか)や、入れ墨やボディピアスを知識のない施術者が行うなども破傷風の感染ルートとして知られています。
ですから、錆びていない金属でも破傷風にかかることがあります。
こうした破傷風菌が存在する空間にあった何かで怪我をすると、そこから体内に入りこみ、破傷風を引き起こします。
必ず死ぬわけではありませんが、恐ろしい感染症には変わりありません。
大昔は日本でも年間1~2千人ほどが亡くなっていました。
いま中高齢からそれ以上の年齢の方に尋ねたら、「子どものころ、土の中から出て来た錆びた釘とかには絶対さわるなって教わったよ」と教えてくれるかもしれません。
破傷風は恐ろしい病気ですが、100年ほどまえにワクチンが開発され、世界的に接種が広まり、日本でも破傷風で亡くなる方は激減しました。
ただ、ワクチン接種を幼少期に受けていても、成人になって追加接種を受けていない人は効き目が切れ、抗体が十分でない方がいます。
土の中から錆びた金属が出てきたら、気を付けてください。
特に怪我をしたのに自宅処置で済ませた場合です。
破傷風の潜伏期は長く、怪我が完全に治ってかなり経ってから発症することがあります。
筋肉のけいれん、たとえば顎が明けづらく背中が波打つなどが始まったら、できるだけ早く医者にかかってください。医療が充実した先進国でも放置し重症化した破傷風の致死率は非常に高く、2~3人に1人は亡くなります。
軽症のうちに以前の怪我と結びつけて医者に報告してください。
あと違法なお注射は破傷風関係なく避けてください。
入れ墨、ボディピアスはしっかりした店で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首を吊る時、首の後ろ側も絞め...
-
瞬死する方法ありますか?
-
非定型縊死(首吊り)で疑問に思...
-
【医学・リンパマッサージ】よ...
-
これくらい腕の血管が浮き出て...
-
辛いものは酔いを増進させる効...
-
この斑点は何でしょうか。
-
腕の血管がへこむ?
-
乳輪に血管が浮き出ています。...
-
人工血管の手術をしたら、障害...
-
グラスファイバー(?)が刺さ...
-
知人の足に細かい血管が浮き出...
-
女性ですが体重を落としてから...
-
解熱鎮痛剤による血圧の低下
-
パイプカットをした場合、作ら...
-
クモの巣状静脈瘤?
-
手をダラーんと下げると血管が...
-
なぜ蚊は血管のある位置を正確...
-
親指の付け根の血管が痛い
-
ちんこの皮に血管あるんですが...
おすすめ情報