

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その通りですね。
アメリカの4輪はオートマのイメージですもんね。なぜ出ないかといえば、メーカーが必要と判断してないからでしょう。5回や6回ギヤチェンジしても、あとはそのまま走り続けられるんだから、わざわざ開発費をかけて手間かけてそんなことする必要ないんでしょう。今のままでも売れていますからね。
やはりアメリカと言えばオートマのイメージがありますねぇ(笑)。
5・6回ギアチェンジ・・・は、なるほど!と思ったのですが。
でもフト考えてみると。
それは車でもいえる事なのかな?なんて事も思いましたな。
車とモーターサイクルはちょっと事情が違うのでしょうかね。
オートマがあったら、ホントに欲しいなぁなんて思っているのですが。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
バイクはバランスで乗るものです
動力の伝達のオン、オフを自由に出来ないオートマは四輪程楽ではありません
そもそもクラッチ操作に慣れてしまえばオートマの方が乗りにくい
オートマと言っても色々な駆動方式があると思います。
そのどれもが当てはまる訳ではないでしょうが・・・。
個人的には、オートマでもそれほど問題が生じる事はないと思いますなぁ。
かりに少しの伝達ラグがあったとしても。
人間て意外と勝手に対応してしまう部分も多かったりしますので。
どうなんでしょうね(笑)。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
たぶんATの需要が見込めないからでしょう。
ハーレーもそうですが、バイクは趣味の乗り物です。多くのライダーは操る楽しさも求めます(全員とはいってないので誤解なく)。そうなると現状のMTのみで十分需要が見込めますからね。スクーター以外でも自動変速機構が付いたバイクは存在しますが、あくまでも機構はMTであり、当然MTモード付きでダイレクト感もATの比ではありません。あれが完全ATになったらきっと売れなくなるでしょう。
現状は当分ATなんて出さないんじゃないかと思います。まぁ、もう少し時代が変われば話も変わるかもしれません。
私は今、オートマ的な感じですと、フュージョンに乗っていますが(MTも所有してます)。
個人的にはこういったスクーターでも変速の味を感じます。
フュージョンはいい感じです。
ほんとに。
総評ではアメリカンよりアメリカンらしいかもしれません(笑)。
しかし、書かれているように全体的にはそんな感じの世相なのでしょうなぁ。
ハーレーでオートマがあったら、ホントに欲しいなぁなんて思っている、今日この頃です。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クラッチレスならキットがありますよね。
http://www.translogicuk.com/powershift-system-hd …
ソフテイル用のこういうボタンシフターとか
EFM auto cluchとか
http://www.efmautoclutch.com/
http://www.youtube.com/watch?v=CmWBTRfZ8ss&featu …
あるいは、カスタムビルダーWalters Manufacturingのこういうダイナグライド用トランスミッションなら
http://thekneeslider.com/archives/2007/03/05/har …
まあ、こまごま切り替える道路事情でもないでしょうから、そのままでも問題ないんでしょう。
そこまで面倒でクルマみたいなのに乗りたいならBossHossって選択肢もあるし。
基本的にはセミオートマ的な感じですなぁ。
最後にご提示していただいた、ダイナ用のオートマは、ホントのオートマみたいですが、お値段1万2千~5千ドル・・・・。
そりゃお高い!
ボスホスもいいですね。
ホントはフォードカノンの8000ccが良いですが。
もうメーカーも無いのでしたっけ。
あんなのに乗ったら悪いことはできませんな。
あっという間に足がつきそうです(笑)。
色々なサイトをご提示いただきまして、興味深く見させていただきました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 今オートマの免許を取っているのですが 自分は将来的にはシルビアやカローラレビンなどと昔の車に乗りたい 2 2023/01/17 21:15
- カスタマイズ(車) 最近のスポーツカーってほぼオートマですか? 例えばGTR 86 フェラーリ ランボルギーニ スポーツ 9 2023/01/08 21:54
- 輸入バイク 125ccでおすすめのバイクありますか? 新車で購入したいです。今の所、マニュアルで燃費がよく国産メ 5 2023/06/13 10:35
- その他(車) 車の免許を取って初めて車を買おうと思ってるのですがvitsの形がかわいくて好きなんですが軽自動車で似 4 2022/05/30 07:52
- 国産バイク 高級車のマニュアルを運転した時、何故マニュアル作ったの?とか、思いませんか? 3 2022/07/26 23:02
- 国産車 フィットEV タコメーターがありませんが ハイブリッドは基本的にタコメーターないですか 9 2023/05/13 09:09
- 運転免許・教習所 マニュアル車のプランで教習を受けていても、高速教習はオートマ車になることってありますか? 4 2022/05/22 20:17
- バイク免許・教習所 オートマ車を取得し、中型バイクを取りたいと思ったんですが、①どんな事を車校でするのか②費用はいくらか 5 2023/07/30 22:18
- 車検・修理・メンテナンス オートマ(AT)車のシフトレバーを入れてRからPに入れようとした時に引っかかる事があるのですが故障し 2 2022/04/05 17:53
- カスタマイズ(車) 僕は将来シルビアやカローラレビンなど昔の車に乗りたいと思っているのですが免許をとるならオートマよりマ 3 2023/01/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
ナンシーおじさん
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
分譲マンションでのバイク事情...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
女性側からの意見が欲しいです...
-
エンジンをかけ坂道を手押しで登る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報