
今年初めて嵐のコンサート(国立競技場)に参戦するのですが、
初めてなので何もわかりません。
行ったことがある方、下の質問に答えていただけると嬉しいです!!
1 どのくらい混むのでしょうか?
2 何分前くらいに到着していましたか?(どれくらいがちょうどいいのでしょうか。)
3 帰りはどのくらい混んでいましたか?
4 ペンライトって必要ですか?(屋根がないので必要ないのかと・・・)
5 ヒールがダメと書いてあったのですが、高さはどのくらいなんでしょうか?
6 智担なのですが、ぎょさんを履いていこうか迷っています。
どちらのほうがいいとかありますか?
回答お願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちはヾ ^_^♪
私はファンクラブに入ってもう5年になりますが
初めてコンサートに外れました・・・゜(゜´Д`゜)゜
羨ましいです!!
1・どれくらい混むのか?2・何分前に到着したか?
≫とにかく混みます!!!その周辺は嵐ファンだらけです!
電車の中も、グッツをもった人だらけですね。
グッツを買うのには私は朝の6時位には並び始めますが
それでも結構並びますね。
2年前は9時に並び始めて買い終わったのが午後の3時でした・・・。
去年はそれほどでもなかったので3時間ほどで買えましたが、
暑かったのでそこらじゅうでバタバタ倒れてしまい
救急車が何台か来ましたね。なので水は必ず持っていった方がいいです!!
公演前は早いに越したことは無いですが、
私は1時間半前には行きます。そこで少し軽食を食べます。
スクリーンにはバライティやドラマ情報などが流れてるので
あまり苦にはなりませんよ。
3・帰りはどのくらい混んでたか?
≫帰りはまず公演が終わってから
スタッフの指示に従い会場から出るので
メインステージから近いとスタンド席の方から帰ってくので
結構時間がかかります。
会場から出ても電車やバス、タクシーなどは凄く混んでるので
早く帰らないといけない場合はアンコールの前に帰るとか
一回アンコールが終わったら帰るとかした方が良さそうです。
4・ペンライトって必要ですか?
≫別に必要では無いですがだんだん暗くなって来て
みんなでペンライトを付けるととってもキレイなので
ほとんどの人は持ってますね。それはグッツとしてあるので
最初っから持ってく必要はないですね。
5・ヒールについて
≫ヒールがダメって言うのはアリーナ席だったら
後ろの人が見えなくて迷惑なのでということです。
コンサートはMC意外ずっと立ってるし飛んだりしたりグッツを買うときも
疲れるので私はいつもヒールを履いていきますが
疲れた時やコンサート時用にビーチサンダルを持って行きます!!
ビーサン結構楽ですよ!!
6・ぎょさんについて
≫席がアリーナ席だったら大ちゃんも分かるかもしれませんが
スタンドだと多分分からないと思います・・・。
上に書いたビーサンの代わりにぎょさんでもいいかもしれないですね!!
凄く長々ーーーとごめんなさい!!
しっかりマナーを守って楽しんで来て下さいね!!!!
No.2
- 回答日時:
国立4年目にして初めて落選したので、
参戦、とてもうらやましいです。
#1の方が回答されているので補足のみ。
5 アリーナ席は芝養生のために、鉄(?)アルミ(?)の板
のようなものを全面に敷いた上にイスを置きます。
それでも、ヒールだと芝のためによくないですし、
固いヒールだと、ジャンプする度に
カンカン音が鳴って、他の方の迷惑になると思われます。
(アリーナ席は水以外の飲食物は持ち込み不可)
高さの面では、後ろの方の迷惑になるほどの
極端に高いヒールでなければ大丈夫だと思いますよ。
<補足>
レインコートはもちろんですが、
万が一雨が降った時に、荷物を入れる大きなビニール袋を
お持ちになった方がいいです。
購入したばかりのグッズやバッグが濡れたら大変ですので。
また、国立DVDをご覧になっていればご存じかと思いますが、
アリーナ席やスタンド席前列になった場合、
噴水の水をかぶることもあるので、
(今年噴水の演出があるかは不明ですが)
このような席になった場合は、
公演前から荷物をビニールに入れておいた方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
まずは、ご当選おめでとうございます。
私は外れてしまいました...!
行けるなんて羨ましいです。
初めてならなおさら、楽しんできてくださいね^^
何回か国立での嵐コンに参戦したことがあるので、参考までに。
1、混みます。会場には入れない人たち(音漏れを聞きに来た人、グッズのみの人etc...)もまわりにいるので、会場の周りに人はかなり多いです。ただ、スムーズには入れます。何箇所かゲートがあるので。
あと、トイレは混むので会場つくまでに済ませておいたほうがいいですね。
2、早めに着くに越したことはないと思います。グッズを買うなら尚更です。
グッズ販売は東京ドームで行われたワクワク教室の際と京セラ、札幌ドーム、そしてご存知だとは思いますが8/6、8/7にも
行われているので、去年よりは混まないと思います。
ただ、保証はできないのでグッズを買うのであれば、何時間か前につかれることをオススメします。
3、帰りはゲートの番号ごとに誘導されます。なので、混乱等は起きませんが、云万人が会場から出るので、駅は混みます。改札付近で入場規制みたいなのがかかって、何人かが改札に入ったら一旦ストップ、また何人かが改札に入ったらストップというような感じです。でも、駅の方も慣れていて混乱は無いし、順番が来れば乗れるので、心配しないでください。
4、ペンライトは嵐のライブDVDを見ればわかると思いますが、持っている方が断然多いので、持っていくことをおすすめします。グッズ会場でも販売されてますよ。1500円だった気がします。前のコンサートの時のペンライトを持っていく人もいます。屋根はないですが、夜になれば暗くなるので...。
5、ヒールってだめなんですね。でも、ヒールの人結構いますよ笑
6、足元は前の人に隠れてあまり見えません。自分の気持ち次第だと思います。
付け足しで、国立は広いので、双眼鏡を持ってくことをおすすめします。
チケットの場所次第ですが!
長々と失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライブ・コンサート・クラブ 明日NiziuのLIVEに参戦する者です。 いくつか質問したいです。 LINE自体が初めてなので、何 2 2022/12/17 22:22
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 本気で悩んでおりますのでどなたかお願い致します。今大学2年生です。私は3歳から小学生まで声楽とクラシ 8 2023/01/24 19:06
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- クラシック どっちが上か?第二弾「葉加瀬太郎と高嶋ちさ子、どっちを選ぶ? 究極の選択」 7 2023/05/08 19:49
- レディース クラシックコンサートに着ていく服装についてです。 今度、デートで昼〜のクラシックコンサートに行くこと 7 2023/07/01 16:56
- 遊園地・テーマパーク 初めてユニバーサルスタジオジャパンに行きます。 せっかくなので、近くのホテルに泊まって1日楽しみたい 2 2022/09/06 12:59
- ライブ・コンサート・クラブ ジャニーズファンの方に聞きたいのですが、推しが舞台をすることが決まって一緒に行く人が居なかったので1 2 2022/10/25 09:46
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 経済 小池百合子が言う不要不急業についてはっきりさせたいです 6 2023/01/14 17:45
- 学校 高校生活の感想(現在進行形でも可)求む。 2 2023/05/26 22:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KinKiコンの必需品
-
コンサートペンライトについて
-
青木隆治のコンサートについて...
-
コンサートについて
-
GLAYのコンサートで使う光...
-
アンジェラアキさんの衣装
-
中島みゆきさんの「夜会」って...
-
手作りうちわの接着方法
-
Hey!Say!JUMP Jump-ing Tour '0...
-
年末によくベートベン第9のコ...
-
コンサートを聴きに来るお客様...
-
嵐の国立コンサートの初日にカ...
-
5月1日誕生日ですがいつも気持...
-
チャゲ&飛鳥のコンサート
-
コンサートを観覧するはおかし...
-
明日夏祭り行くんですけど どの...
-
定期テスト2日前のコンサート、...
-
一人暮らし、宿替わりに利用す...
-
嵐 コンサートについて
-
AKBなどのコンサートでの身分確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一緒にライブに行く約束を前か...
-
ジャニーズのコンサートでのペ...
-
彼氏を連れてジャニーズのコン...
-
ジャニーズのライブに行かなく...
-
ジャニーズってペンライト毎回...
-
Hey!Say!JUMPのイベント当たっ...
-
大阪城ホールと京セラドーム
-
初めての嵐のコンサート!まっ...
-
King & Prince のペンライトっ...
-
exoコンサートグッズ持ち込み
-
今度初めてPerfumeのライブに行...
-
ジャニーズのコンサート会場で…
-
ディナーショーについて色々と...
-
ライブに始めて行くんですけど...
-
嵐のコンサートについて
-
コンサートで必要なもの
-
来春GREEEENのライヴへ初めて行...
-
ジャニーズのコンサートでキン...
-
関ジュのコンサートについて
-
ジャニーズ(Hey!Say!JUMP)...
おすすめ情報