
我が家のトイレの電球が切れました。
交換しようとカバーを外してみましたら、ミニレフ球の110V30wと言うものが使われておりました。
昨日は洗面所の電球が切れて、外して見ますとそこにはクリプトン球の100V60Wが使われておりました。
洗面所はトイレより約、倍くらいの広さなのですが、ミニレフ球とクリプトン球に使い分けられているのがなぜなのか解りません。
どちらも密閉式のカバーです。ミニレフは熱を持つので密閉式のカバー付には向かないと聞いています。
これから買いに行かなければならないのですがトイレのミニレフをクリプトンに変えたほうがいいのか迷っています。
それと洗面所のクリプトン球ですが、手持ちでミニレフの50wというのがありますが、これを洗面所に付けてはいけないのでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レフ球というのは、ソケット側半分くらいに反射コーティングを施し、光を前面に集中させるものです
それの小さいタイプが、ミニレフ球
クリプトン球とは、クリプトンという物質を電球内に封入して、より明るくなるようにしたもの
ミニレフ球のほとんどにも、クリプトンが封入されているので、ミニレフ球もクリプトン球です
ミニレフ球は、狭い範囲を照らすので、狭い所なら小さなw数でも十分に明るいですが、広い所だと全体を明るくすることが出来ません
レフ球ではないクリプトン球は、光が広範囲に広がるので広い所向きです
照明器具に何wまでという表示があるはずですが、その範囲であれば他の電球を流用できます
早速の回答ありがとうございました。
ご回答いただいた電球の性質で使い分ければ良いのですね。
トイレや洗面所も長時間使用するわけではないのでミニレフでも熱に関してはあまり神経質になる事はないのかも知れませんね。
洗面所は60Wのところを50Wにするので若干暗くなるのは覚悟の上で一度使用してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 家の電球が切れました。 オレンジの電球なのですが、 小さめの電球でクリプトン球60wまでと記載があり 10 2023/07/22 20:44
- バッグ・財布 あまり現金で支払いをせず、コード決済がほとんどなので、普通の財布を持つのが面倒臭いです。ミニ財布でも 7 2022/08/30 23:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ミニでLINEMOに乗り換えた後の電話の不調 3 2022/10/15 19:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- タブレット 楽天miniの充電ができない 4 2022/03/26 17:13
- 一眼レフカメラ デジタル一眼レフでマニュアルフォーカスがしやすい機種について。 お時間頂戴してすみません。 デジタル 4 2022/11/14 20:15
- 一戸建て 外部コンセントにアースは必要? 6 2022/07/01 07:13
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
- 一眼レフカメラ 2024年にスマートフォンのカメラの性能が一眼レフを超えるというのは本当ですか? 2024年にスマー 12 2023/06/23 12:07
- 赤ちゃん 至急!! 赤ちゃんの枕(カバーが取れた状態)を 近くにあった猫のトイレに入ってしまいました…泣 赤ち 4 2022/05/20 13:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
LED蛍光灯は昔からの賃貸マンシ...
-
団地の照明の取り付けについて...
-
10畳ほどのリビングに同じダウ...
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
階段から照明カバーが落ちてきた!
-
照明の人感センサ:照明自身の...
-
直付けペンダントを、引掛けシ...
-
LDKのダウンライトについて キ...
-
ミニレフ球とクリプトン球
-
外構で、壁付け人感センサーラ...
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
床が沈んで壁(巾木)との隙間が...
-
天井点検口樹脂枠300角の開け方...
-
クロスの波(浮き)
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
コンセント増設の質問
-
屋根裏を伝って隣の部屋へ行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
団地の照明の取り付けについて...
-
賃貸マンションの廊下の照明に...
-
ミニレフ球とクリプトン球
-
蛍光灯と高出力点灯の違い
-
LED蛍光灯は昔からの賃貸マンシ...
-
電気の名前を教えてください。
-
ダウンライトの必要数と設置の...
-
共同住宅の共用階段室照明について
-
非常用照明装置の停電検出装置...
-
蛍光灯から白熱灯へ変更
-
直付けペンダントを、引掛けシ...
-
現在、新築の照明計画をしてい...
-
階段から照明カバーが落ちてきた!
-
10畳ほどのリビングに同じダウ...
-
蛍光管のLEDへの交換について。
-
ダウンライトが眩しい。
-
玄関は明るめに?それとも少し...
おすすめ情報