dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンのゴミ箱と脱衣室に置いているオムツのゴミ箱の後ろに白ゴマのような虫の卵がびっしりありました。前日にゴミ箱をよけて掃除した時にはなかったのに…。
なんの虫でこないようにするにはどうすればいいかわかる方教えて下さい。

A 回答 (1件)

それ、ハエの卵じゃありませんか?



くっついていると思うので、ひとつ残らず取り除いて、できれば薄めたキッチンハイターを噴射しよく拭いてバルサンをしたりしたほうが良いと思います。
が、オムツと書かれているので、小さいお子さんがいらっしゃるのであれば、キッチンハイターもバルサンも使えませんよね・・・。

脅すようですが、全部取りきらないと、またすぐに増えますよ!
コバエは生ゴミからだけでなく、排水管からもきます。全部一気にやらないと意味がありません。
私も前のアパートに越してすぐ、入居前のクリーニングが甘かったようで、排水管からハエが発生し、見る見る間に・・・。
その夏は最悪でした。卵を取っても取っても、コバエを取っても取っても、ゼロになることはなく。
結局、家具家電全部寄せて、キッチンはハイター噴射&ふき取り、排水管は強力なぬめり取りを注ぎに注ぎしばらくは一日に数回熱湯で消毒し・・・。

赤ちゃんが居るのなら尚のこと、赤ちゃんは別の部屋に隔離して、徹底的にやるしかないんじゃないかと・・・。
退治したら、熱湯で洗い固く絞ったぞうきんで何度も何度も拭いてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いたのにお礼が遅くなってしまってすみませんでした。
次の休みに徹底的に掃除しようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/10 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!