重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パンダに食べてもらって竹を除去するのはいかがでしょうか?

A 回答 (3件)

パンダって食肉目で雑食です。

えさがないから竹食っているわけで、手が届くところにあって腹がすいていれば肉も食べます。
(食肉目だから偶蹄目みたいに植物を消化する専用の臓器を持ってないんで、竹食ってもほとんど消化されずに便に出ます。ものすごく効率の悪い食生活です)

竹を全滅させたいなら山ごと焼いちゃえばいいんですよ。
    • good
    • 0

  結構、ブランド(品種)に、こだわりあるから


好みにあうといいけど\(^^;)...
「中国は四川省のパンダの生息地には、約25種類の竹がありますが、中でも華桔竹、冷箭竹、傘竹、金竹を好んで食べます。 春は筍を好んで食べ、その他の季節は葉と茎をバリバリ食べます。野生のパンダは、冷箭竹の場合、11月~3月には茎も葉も食べ、4月から6月まではほとんど茎だけ食べ、7月から10月まではほとんど葉だけを食べます。
 上野動物園のランランとカンカンには、栃木県の孟宗竹が与えられていました。この他、日本に成育している竹では、ヤダケ、マダケ、ナリヒラダケがパンダに好まれるようです。」

・「パンダ出没、いたずらに注意!」と回覧板に、φ(..)
ペットのレッサーパンダが捨てられ、野生化して、台所荒らしたり
猫とケンカしてるそうな。ジャイアントパンダ出没なら怖いな( ^^) _旦~~
    • good
    • 0

例えでも、意味がわかりません。


パンダは一般家庭では飼えませんよね。

質問の意図は何ですか。
それとも、暇潰しの釣りの投稿ですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!