dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既出でしたら申し訳ありません。

高3です。

今度クラス会でラウンドワンに行くことになりました。


幹事の人に
「当日、全員学生証を絶対持ってきて」
と言われたのですが、
学生証を紛失してしまって今手元にありません。
再発行も間に合いそうにないです。
保険証などで代用できますか?

一応幹事の人に聞いたら
「多分保険証で大丈夫だと思う、料金高くなるけど」

というような返事が返ってきたので少々不安です…



まとめると、

(1)そもそもボウリングに行く際に(非会員などで)身分証明書等は必要なのでしょうか?
また、その場合は保険証で大丈夫ですか?

(2)おそらく学割などを使用するみたいなのですが、
やはり保険証を代用すると通常料金になりますか?

(3)(2)の場合、通常料金になるのは私だけで、他の学生証持参の人達はちゃんと学割が適用されますか?


拙い質問ですみません。
御回答よろしくお願いします

A 回答 (2件)

こんばんは。



(1)についてですが。
プレー開始時間によって年齢確認のために必要な場合があります。
主に夜にゲームを行う場合です。
保険証で大丈夫ですよ。

(2)
通常料金になる可能性が高いと思います。
ただ、学生証を忘れてしまって保険証しか今もっていないんです。と
受付の人にいった場合、もしかしたら年齢と一緒にいる方から判断してくれて、学割を適用してくれるかもしれません。
ですので、運がいいと学割で悪いと通常料金になると思います。

(3)
他の学生証を持っている方はきちんと学割が適用されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な御回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/16 17:43

私も同じ経験があります。



私の場合は保険証と、2学期の成績通知表(冬休みだったため)を持参したら学割適応してくれました。友人たちは生徒手帳を見せていました。

もし、まだ時間があるなら、学校の事務室に行けば在学証明書がもらえるかもしれませんよ。夏休みでも事務は開いてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、成績通知票や在学証明書という手もあるんですね!

親身な御回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています