
社会保険 雇用保険 について
回答お願いします。
特定技能実習生を8月1日から雇用
明日、被保険者資格取得届を郵送
雇用保険手続きを民主商工会議所に委託手続きをいたします。
この技能実習生が現場にて労働させるためには保険証と雇用保険の証明を提出しないといけないのですが、
年金事務所に直接手続きにいけば保険証が届くまでの間の代わりになるようなものは頂けるのでしょうか。
雇用保険も同様に代わりになるものはありますか。
手続きをして、一週間〜2週間程で保険証や雇用保険が届くのでそれまで現場にでれないと社長に言われ質問いたしました。
乱文で申し訳ないですですが回答をお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保険者が協会けんぽなら、日本年金機構から「被保険者資格証明書」を交付することが可能です。
(健康保険組合なら組合に申し出てください)https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/h …
資格取得届を郵送する際に同封しておけば、返送してもらえます。
資格取得を受理されてからしか発行されないので、別で年金事務所の窓口に行ってもタイミングがすれたらもらえない場合もあります。
>近々、医療機関受診の予定以外でも受理してもらえるのでしょうか。
まぁ、できますよ。
No.3
- 回答日時:
>雇用保険も同様に代わりになるものはありますか。
雇用保険はないですね。委託しているなら時間がかかるのは仕方ないかと。
直接ハローワークで手続きならその日に被保険者証がもらえるんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 雇用保険被保険者資格取得届提出のタイミング 2 2023/04/26 19:47
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 転職 雇用保険被保険者証って既に持ってたりしますか? 転職先から提出書類で ・雇用保険被保険者証(雇用保険 4 2022/04/02 16:49
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- その他(ビジネス・キャリア) 技能実習生、期間満了について 回答お願いします。 技能実習生3名の実習期間が終了し出国します。 一人 1 2022/04/08 05:44
- 雇用保険 雇用保険受給資格者証だけもらって、基本手当を受け取らなかった場合は、雇用保険加入期間はリセットされず 6 2023/08/26 15:47
- 雇用保険 失業給付の受給手続きに必要な書類 2 2023/03/14 18:03
- 雇用保険 雇用保険の加入手続きについて 3 2023/04/22 15:01
- 就職・退職 入社日前に社会保険加入手続きについて 回答お願いします。 8月1日に1名雇用します。 入社日もきまっ 3 2023/07/26 08:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険加入前提で始めた仕事...
-
労働保険を1000分の18.5 これは...
-
2年半前に無断退職してしまいま...
-
ダブルワークの雇用保険について
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
民間会社から公務員への転職の...
-
私立学校教員の雇用保険加入
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
ハロワークの不正受給調査って...
-
所得税法の規定による控除対象...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
保護者会の新年度予算案はだれ...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
前職の職歴を書かずに履歴書を...
-
世帯主じゃないのに扶養者がい...
-
転職先への雇用保険被保険者証...
-
雇用保険被保険者証
-
月末か月初か扶養に入るタイミング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年半前に無断退職してしまいま...
-
労働保険を1000分の18.5 これは...
-
雇用保険を会社が納めていませ...
-
雇用保険加入前提で始めた仕事...
-
会社が倒産した場合の失業手当...
-
雇用保険二重加入について
-
雇用保険高齢者一時金について
-
雇用保険料、お給料から引かれ...
-
休眠会社代表の失業給付について
-
雇用保険を抜けるのにかかる日数は
-
強制加入なのに雇用保険に入っ...
-
パートの雇用保険について
-
会社が閉鎖→雇用保険未加入
-
非常勤役員の雇用保険
-
職業訓練校を退校後、すぐ就職...
-
会社が雇用保険に加入していない
-
前職を会社都合で辞め、現職を...
-
ダブルワークしていて、雇用保...
-
会社が給与から天引きし忘れた...
-
雇用保険の重複期間について教...
おすすめ情報
社長いわく代わりになるものがあるらしいとの事ですが、民主商工会議所、年金事務所も業務時間が終了してしまい急ぎのため質問しました。
健康保険被保険者資格証明書の手続きは医療機関で受診することが前提とありますが、
近々、医療機関受診の予定以外でも受理してもらえるのでしょうか。