
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
回路的に、単なるLEDを光らせる回路になっています。
+12Vから抵抗を通ってLEDの規格電流でそして、ICからトランジスタのベース電流が供給され、コレクターからエミッター間に電流がながれるようになっています。
8ピンICでは、なんとも言えません。
おそらく、OPアンプだと思います。アナログ入力で、OPアンプでのスイッチON、OFFはちょっと。

No.1
- 回答日時:
音と連動で発光は添付の図のように単純な物ではないですよ。
こちらのキットを参考にされては、回路図もPDFで閲覧出来ます。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-04042/
このキットを購入された方が手っ取り早いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
音と連動してLEDが光る回路の自作について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
パソコンのスピーカーから電波受信の様な音が鳴り続けている
その他(パソコン・周辺機器)
-
dvdレーベルを印刷すると、見れなくなります。なぜ?
プリンタ・スキャナー
-
-
4
定格100Wのウーハーを最大75Wのアンプで音が出るか
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
HP バッテリーが充電されない
ノートパソコン
-
6
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
音声の逆流防止回路は作れるでしょうか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
オンキョーD-77
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
PCからiphoneへitunesとの同期により写真を移動させると、i
iPhone(アイフォーン)
-
10
PSXのHDDデータを多機種へダビングしたい
テレビ
-
11
以前、原因不明のフリーズで悩んでおり、CMOSクリアをして解決したと思
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
動画が横線が入った乱れた映像になります。どうやったらなおるのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
普通のオーディオアンプから1つのスピーカーでLRの音を出せますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
PCからiphoneに写真送信したいのですが・・・
SoftBank(ソフトバンク)
-
16
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
17
USBスピーカにアナログ入力を接続したい
一眼レフカメラ
-
18
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
19
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
20
iTunesの持ち運びがしたいのですが、iTunes portableのようなソフトはありませんか?
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いトランジスターの互換品を...
-
OPA627のAPとBP
-
真空管6L6GCの定格について
-
真空管アンプの真空管の互換性...
-
5AR4 → 274B ???
-
Marshall JCM2000 DSL100の動作...
-
EL34B真空管アンプの真空管交換
-
プリメインアンプから発生する...
-
トランジスタの互換品について。
-
VUメーターの回路について
-
オーディオ用の真空管(出力管)...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
カーオーディオは何A必要ですか?
-
GPSのアンテナを複数設置した場合
-
CDが取り出せなくなりました...
-
スピーカーのコンデンサーの繋...
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
PCからHDMIで出力した音が5.1ch...
-
アンプの入力感度について教え...
-
デジタルボリュームにおけるビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5Z3Pの整流管と5R4との互換につ...
-
トランジスタの互換品について。
-
アンプの左チャンネルから多き...
-
バリスタ STV-3Hの代替品
-
プリメインアンプから発生する...
-
古いトランジスターの互換品を...
-
真空管アンプの真空管について...
-
GZ37だとそのまま差し換えOKで...
-
真空管6L6GCの定格について
-
5AR4 → 274B ???
-
真空管アンプの真空管の互換性...
-
バリスタダイオード STV2Hの代...
-
真空管のデータ値について
-
電子工作初心者です。
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
バイアス調整ってどうやるんで...
-
Dynaco Mk3のバイアス調整について
-
Quad II Classic のバイアス調整
-
NEC 50CA10の赤箱と...
-
デジタルテスター
おすすめ情報