dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくPCを買い換えたのですが、
前のPCでは普通に”かおもじ”と入力して変換をするといくつかの顔文字が出てきたのですが、
今のPCでは出てきません。。。
これはどうすれば良いのでしょうか?
あと、”よろこぶう”とか”ねるう”とか入力するとそれに見合った顔文字が表示されるサイトがあったと思うのですがご存知の方がいましたら
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。



顔文字を使いこなす為の幾つかサイトを紹介しておくので上手く活用してください。taka318さんもわかりやすいですよ。

「(^0^)KAOKAO2」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se156 …

「(^-^)なページ」
http://www.diana.dti.ne.jp/~s-tuzi/

「\(^O^)/ 顔文字 popKmart」
http://kao.popkmart.ne.jp/

「夢の顔文字王国」
http://www.kaomoji.com/kao/

「タツタの部屋」
http://www2j.biglobe.ne.jp/~tatuta/_MENU.htm

「うにたろ顔文字館」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015672/

「■顔文字を動かそう」
http://www8.plala.or.jp/kaomoji/

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

 おはようございます。


 一番簡単なのは,「言語バー」の「入力モード」(普通は「般」となっているところです。)をクリックして,「話し言葉」に変えれば良いです。こうしておけば,「かお」と入力して変換すれば,いっぱい出てきます。
    • good
    • 0

多分、XP&MSIMEを使っている事を想定して回答させていただきます。



簡単ですよ。
IMEツールーバーのプロパティメニューからダイアログを出して、辞書/学習のページを開き、”話し言葉/顔文字辞書”のチェックボックスをONにするだけです。

私もOS変更時、同じ経験をしました。
    • good
    • 0

「IMEスタンダードのプロパティ」を開いて、「辞書/学習」タブの「Microsoft IME話し言葉・顔文字辞書」にチェックを入れてください。

    • good
    • 0

IMEのツールを選択して、プロパティを見ます。


辞書/学習というタブがあるので選択します。
システム辞書の話言葉・顔文字辞書にチェックを入れます。
で、どうかな?
    • good
    • 0

下記URL参考にして下さい。



参考URL:http://download.goo.ne.jp/software/search.php?MT …
    • good
    • 0

以前使っていたパソコンと現在使っているパソコンで、


日本語変換ソフトが違うという事はありませんか?
ATOKには「顔文字」で顔文字が表示される機能があり
ますがMSIMEにはありません。(どちらも最新のバー
ジョンではないので、最新のものには入っているかも
ですが)

日本語変換ソフトには任意の言葉で単語を登録出来る
機能がついていますので、それを利用して顔文字を登
録すると良いでしょう。詳しいやりかたは日本語変換
ソフトのヘルプを見てください。

顔文字にのサイトは沢山あるのですが、以下のサイト
が揃っているように思います。
他にも「顔文字」で検索しますといろいろ出てきます
よ。

参考URL:http://kao.popkmart.ne.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!