初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

今高三で成城大学法学部を
考えているのですが
これからの勉強法などで
お願いします。

7月ベネッセ記述模試
英語54
国語59
政経55

総合三科目57

夏休みには
英単語2000個
覚え熟語1000個
覚えました。

漢字も一冊終え、
政経の一問一答も
とりあえず一周しました。

夏休みで自分が
のびてる感じがしないです。

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

ベネッセの模試って現役高校生しか受けれないので


あまり参考にならないと思います。
浪人生が参戦してませんからベネッセの偏差値マイナス5で
河合や駿台の偏差値となります。

そうなると平均偏差値は52位になります。

秋以降の河合、駿台の模試を受けて本当の実力(自分の位置)を
確かめた方がいいです。
ベネッセ模試を信頼して一般受験していくと危ないかもです。
成城大学辺りなら偏差値60超えの浪人生の滑り止めとなりそうです。

勉強方法に関しては答えられませんが3教科受験でいいんですから
あと半年頑張ってください。
    • good
    • 0

ベネッセの模試に関しては、偏差値が高めに出ますので、河合塾か代ゼミの模試を受けて見てもいいのではと思います。



夏休みには
英単語2000個
覚え熟語1000個
覚えました。

漢字も一冊終え、
政経の一問一答も
とりあえず一周しました。

十分な量の勉強をしたのかもしれませんが、覚えた量ややった量ではなく、役に立つ勉強をしたかを考えた方がいいのではないでしょうか?

最終目標は大学に合格することであれば、志願する大学の赤本を解いてみることが重要なのではと思います。どんなに偏差値が高くても当日できなければ何の役にも立ちませんので。
夏休みで勉強した事により赤本がどの程度解けるかを確認すると現時点の実力がわかるのではと思いますね。それにより今後何をやればいいのかがわかると思います。
私の友人に英単語の覚えた数ややった問題集の数ばかり気にしてる人がいましたが、伸び悩んでいましたね。自分に合った勉強方法でないとなかなか役に立ちませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!