
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おそらく、フレンチマリーゴールド(孔雀草)のことだと思います。
このマリーゴールドは「夏の花」と紹介されていることが多いのですが、夏の暑さはやや苦手としています。暑さだけで枯れることは考えにくいのですが、猛暑で乾燥が続きハダニが発生すると一気に枯れてしまいます。枯れる前に葉が色抜けしたようにかすり状に白っぽくなっていたら、ハダニの被害と思って間違いありません。切り戻しの時期は本格的な夏が来る前、8月では遅すぎます。切り戻した茎は挿し木すると容易に根付くので、それを養生して秋苗にします。可能であれば元株を抜いて、この秋苗に入れ替えたほうが元気に育ちます。暖地ならば12月くらいまで咲いている場合もありますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/28 19:29
ありがとうございます。
切り戻しする前は葉が一部、赤紫になってました。白っぽい葉もありました。
葉の病気だと思い、その症状がでた後、市販の病気虫用のスプレーを数回かけました。
その後に切り戻したのです。
切り戻しをして1週間で一気に枯れました。
8月の猛暑日の午後に切り戻したのですが。。。気温が下がると蚊がでてくるので。
No.2
- 回答日時:
暑い時期に切り戻しをしたため、根を痛めてしまって枯れたのだろうと
思います。8月も終わろうとしていますが、全国的に暑い日が続いてい
るので、この暑さによって無理な切り戻しをしたため枯れたのだろうと
思います。基本的には夏が終わる頃(正確には暑さが和らいで、多少は
涼しくなった頃)に切り戻しをします。
主な原因ですが、猛暑時に切り戻しをした事と、マリーゴールドも日々
草も同じ草花だと考えてしまった事でしょうかね。
切り戻しが出来る時期は植物によって違うので、切り戻しが出来る時期
を良く調べて行われた方が無難と思います。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
園芸にとって重要な要素があります。それは記録です。
記憶は多くの間違いを含むことがありますので、園芸作業をされた場合はきちんと記録を取られることをお勧めします。
今回の切戻しが失敗した原因は、短い文章によるご質問からは分かりにくいです。できればデジカメなどで記録を取っておかれたらよかったと思います。
さて前置きはこれくらいにして、植物の種類によって切り戻した後に芽が出る性質には違いがあります。
丸坊主に近いくらいきり戻しても芽の出るものもあれば、逆に芽が出ず枯れてしまうものもあります。
特に真夏の切り戻しは注意が必要で、暑さで弱っているとき強剪定をした場合、枯れる可能性が高まります。
結論を言うと、よほど元気に育って枝葉がもりもりとしていても、マリーゴールドは半分程度枝葉を残さないといけません。
特に、上記のように弱っている場合は剪定すると枯れることがよくあります。
何かほかに原因が考えられなければ多分こういうことだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
アルテシーマの木の葉っぱに茶...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
梅の枝先が
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
枯れたツツジの再生について
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
マリーゴールドが枯れました。
-
百花< モモカ > という名前にどん...
-
植栽の下の配管対策について
-
カマキリは害虫ですか?
-
この変形した実のなる木の名前...
-
ヒメイワダレソウを植えたいの...
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
枯れてしまったカーネーション...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ジャガイモの収穫時期
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
つつじを元気にさせるには。
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
雑草の名前を教えて下さい
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
さつきとつつじの違いについて
-
「あじさい」の素敵な文学表現(...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
おすすめ情報