電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
通販サイトamazonのアメリカで洋書の古書を探していたら、new fromとused fromとcollective fromが出てきました。newはわかるのですが、usedとcollectiveはお店が出品しているか、個人蔵書かという使い分けかと思ったのですが、どちらにも個人ニックネームらしきものと、店名らしきものがあります。
よくわからないので購入に迷います。教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

used from = 〔個人出品者〕 / 〔大口出品者〕


配送料や返品ポリシーetc. は、Amazon に基づいた設定。

collective from = 出店型出品者 ( → 店 )
配送料や返品ポリシーetc. は、Amazon 規定とは異なり、
商品のキャンペーンなどのサービスも独自に提供している場合があるので要確認★

・・・ ではなぃかと思います☆


※ collective ... 共同運営者、共同体(企業)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういう意味もあるのですね。
どちらにせよ確認が必要とわかりましたので、よく読んで注文したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/29 00:25

 used は古本。


 collective 希少価値のある本のことです。初版で表紙の色が違うとか、著者の直筆サイン入りとか・・・
何が希少なのかは、確認してから発注してください。

 古本と希少本は全国のアマゾン提携書店から直接送られてきます。発送元は書店らしい名前と、ニックネームらしいのとありますが、ネット上のことなので、実際的には差はありません。配達は宅配だけです。また、同時に2冊以上注文しても、別々の2店から送られる場合は、各本に送料がかかります。

 新品は、注文時に設定すればローソンでの受け取りも可能です。また、複数の本が同時に届きます。送料はかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
何が希少なのかは問い合わせる自信がありませんが、二つの単語の意味がわかったのと、発送元が個人というわけではないとわかったので安心しました。かなり古い本なので、新品はなく古本もあまり選ぶ余地はないのですが、意味がわからず注文するのはちょっと不安でしたのでありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!