dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボトムサンドが外部フィルターに吸い込まれてしますことを防止するために、ストレーナスポンジを装着することが考えられますが、
ストレーナスポンジの穴よりもボトムサンドの方が細かく、ストレーナスポンジをつけても外部フィルターに入り込んでしまうということはあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

> ストレーナスポンジの穴よりもボトムサンドの方が細かく、ストレーナスポンジをつけても外部フィルターに入り込んでしまうということはあるのでしょうか?


・普通にあります。

=解決方法=
吸水口の位置を高く設置すれば解決します。
例えば、給水パイプは、斜め設置したり。
必要によりカッターやノコギリにより、給水パイプを適当にカットすればOK。

給水パイプは規格品なので、エーハイムやテトラなど他社の製品でも使用可能ですし、仮に専用品だとしてもカットした給水パイプは、保守用部品として観賞魚店で安価に取り寄せることが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

さっそく、のこぎりで吸水パイプを切断いたしました。吸水パイプの換えがすぐ見つかるということを教えていただいたので、躊躇なく実行できました。

お礼日時:2011/08/30 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!