重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ユーチューブから音楽をダウンロードしたいと思うのですが、やり方が分かりません。

そのダウンロードのやり方なのですが、
1、ユーチューブでダウンロードしたい音楽の画面を開く
2、そのページのURLのyoutubeの後にfireと入力する(youtubefire.comってなりますよね?)
3、画面が切り替わりMP3を選択する

というのは分かっているのですが、なぜか2の部分で画面が切り替わらないのです。
youtubefire.comってなるように入力すれば良いと思うのですが、
そのように入力し、ENTERをおすと、そのURLは表示されません、と出てきます。

私の入力の仕方、もしくはfireの入れる位置が違うのでしょうか。
ちなみに、私が使っているのはiPodなどではなく、SONYのウォークマンです。

どうぞご回答の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

tubefireは訴訟沙汰になっていますのでサービスを停止しています。


ニュースでやってますよ。
なので、nmks さんのやり方ではできません。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/23/n …
(だいたいがyoutubefireじゃなくてtubefireだと思うけど)

OSが解りませんけど、Windows系ならCravingExprolerあたりで良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

このようなニュースを知りませんでした。
情報収集不足で申し訳ございません。

お礼日時:2011/08/30 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!