アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん 最後のお願いです。最後だと思いアドバイス下さい 以前 こちらでお世話になりましたが・・・現在 築7年の家に姑 主人 私 子供で住んでいます 旦那の実家を建て壊し新築しましたが 私と旦那様が お姑さんと現在不仲です 大喧嘩の後 会話をしなくなり半月です 喧嘩をした時 家を売って出て行けと姑に言われました 些細な喧嘩から必ず大喧嘩になり 出て行け 出て行くよ!の騒ぎが今までも年一回はありました。実際 昨年まで小姑も一緒に住んでいましたが 小姑にはアパートに出て頂きました が 毎日実家に来ています 仕事を実家でしているのですが 仕事も実家でなく アパートでとお願いしましたが どうしても困ると言われ 主人が了承しました 私は毎日仕事に来るなら 大して今までと変わらないなと思っていました 実際 アパートに出ても姑が洗濯物を持っておいでと言ったらしく私に隠れて 姑が洗濯していました(住宅ローンや水道光熱費は全て主人払い)今回 主人と姑の喧嘩から 私も その事を言ったら 小姑が実家で洗濯して何が悪い!と切れて 小姑&姑とは一切口をきかないと言う状態になりました 毎日姑&小姑が居る家に帰宅するのが嫌で嫌で仕方なく、でも小姑は平気で毎日来ています。先日 私が居ない留守に 姑と主人が口論になったそうです そして今日も主人と姑&小姑で大喧嘩が有ったそうです 主人は家を売り出ていくと言い切り 姑も 今の家を主人が売りにだしたら 小姑名義で購入すると 誰かに電話していました もう 出ていくしかないと思います 話し合いもする気も 主人は有りません 土地が舅名義なので(姑とは20年以上前に離婚)舅の所には 近いうちに行って 名義変更して貰えるかを聞くそうです 変更して貰えるなら 土地と家を売却し 残債が数100万残りますが 土地と建物を購入したいと思います 名義変更して貰えないなら 家のみの売却なので(一千万位にしかならない)新しく家を建てるのは厳しいです。。。出来れば 賃貸は避けたいです 4月から娘が学校にあがり 今月は学校の運動会にも行きます でも引っ越すとなれば同じ町には住めないので保育園の友達が一人も居ない学校に行かせるのが不憫でなりません 子供はすぐに慣れてしまうのでしょうが。。。いっそ 死んでしまいたいです 私が居なければ 主人と娘で今の家に住めると思います 姑も 主人が家を出ると言いきったので 「こっちが出て行けと言ったのではない!自分から言ったんだから」と開き直り 小姑の家になるのが嬉しそうです。

A 回答 (9件)

この環境の中で一番かわいそうなのは娘さんですね。



些細な喧嘩→大喧嘩を娘さんにこっそり隠れてしているのならOKですが、

文面からですと

娘さんの目の前でも行われているのではないかと思います。

子供は親を見て育ちます。

ずっとそんな状態を見ていると、子供もそうなってしまいます。

ご主人とよく話し合って家を出て、三人で楽しい家庭を築いていくほうがベターですよ。

借家でもいいではありませんか。

子供によい環境を提供するのも親の役目だと思います。

あなたも喧騒からのがれて「こんな静かな生活があるんだ~!」と新しい生活を楽しんだほうがいいと思います。
    • good
    • 0

私も同じです。


私は舅とうまく行かず家でました。旦那の弟妹も居るころから15年間同居してました。男尊女卑や人権否定や嫁は家畜以下でした。
家と土地は舅名義ですがお金は家賃として光熱費込みで10万円払ってました。壁のリフォームやオール電化など家にお金もかけました。二言目には『ワシの家…』『いややったら出ていけ…』『お前らは養われてる…』離婚を申し出たら普通は息子夫婦の今後を問われるならわかるが舅は『親の面倒みる気ないんかぁ』と…
それは、それは、気が病む毎日でした。
プチアル中になりました。心がささくれました。
旦那は渋々一緒に出ました。今まで舅の家にかけてきたお金がもったいないばっかしで私を責めます。それでも…私は、毎日清々しく目覚めます。台風でどんよりしてても清々しいです。家を出るのは旦那次第です。離婚になっても母子手当でなんとかなるかも…
自殺覚悟じゃなきゃ家を出れない状況だと思いますが出るなら早い方がいいです。とりあえず賃貸で引越先を探しましょう。住むとこ決まらなきゃ先に進めません。旦那さんとよく話合いをしましょう。
    • good
    • 0

こういうの聞くとやっぱり同居なんてしちゃだめだなあとつくづく思います。



夫に姉妹いる場合が特にそうなんですよね。
嫁に行っていてもなんですが、ましてや独身なら・・・
姉妹の立場になってみれば、わかると思うのですが、その家は生まれ育ち暮らしてきた場所なんです。
実家はいつでも帰れる場所であり、父母には甘えたいものなんですよ。
ひとむかし前だと嫁にでたら、実家が帰るとところじゃなくて訪ねるところ。
長男が跡をついでお嫁さんがいることが普通だから、遠慮するものだって言われなくても心得るのが女の務めだったのですが、ここ20年くらいで大きく流れはかわりました。

結婚して、男の姓を継ぐのが一般的ではありますが、実際には嫁の近所に住み、女の母親の方が孫の世話をするというのは現代の主流です。娘と母親ってのはケンカしながらでもやっていけますが、嫁と姑っていうのは決裂してしまったら最後なのです。なので、どちらかが仏のような心で達観しないとやっていかないでしょう。

あなたのようなケースは私の母の世代だと一般的だったと思います。
夫の家に入り、息子が古い家を建て直しローンを払っていく。
べったり同居は義父母が死ぬまで続きます。そして夫も死に、最後はすべて母のものになりました。
夫の家の土地と夫の建てた家とね・・・私の母も姑である祖母に言いたいことは山ほどあったようですが、ひたすら忍耐の日々でした。かわりに孫の私が祖母と大喧嘩したこともたびたびあります。
で、母がもっと困る・・・という悪循環。夫である私の父も自分の親と喧嘩しておりましたが、これもやはり母を困らせたようです。
同居小姑さんの存在はなかったのですが、結婚して同居した当時は父の弟も一緒に住んでいたそうですが、気を使って出て行かれたそうです。

こんなのをみて育ったおかげで、私にとっては同居は絶対に反対です。
夫の両親を大事にしないわけではないですが、それぞれが生活していけるうちは、別に生活すべきだと思います。
特に夫に独身の妹がいて、親と一緒に住んでいたなら絶対に同居しません。
自分達のためだけではなく、妹さんのためにもね。
自分達の結婚で、元々住んでいたところを追い出されるなんて、かわいそうですね。

あなたのご主人は家を売りでていくと言っているのですね。この決断ができるご主人ならついていけるでしょう。
小姑さんが買えると言っているのですから、買ってもらいましょう。
金銭的にはかなりの損をかぶりますし、新たに土地と家を買うというの厳しいでしょうね。
賃貸でいいじゃないですか?
家族で一緒に暮らせることが大事です。
子どもはすぐに慣れますから。

>姑は小姑の家になることがうれしそうです・・・・・母系家族の典型ですね。
だから義父さんは出て行ったのでしょうね。
この家では、男ってのは稼いで家を建てるのが役目であり、それに従えない男は必要ない出て行けばいいって扱いなんです。
ましてや息子の嫁なんて・・・人間以下の存在なんでしょう。

まあ、でもこの小姑さんの婿にくる男はたぶんいないでしょうし、50年後とか亡くなったあとは後継ぎはなく、この土地と家はあなたのご主人に来るでしょうし、亡くなっていればあなたの子どもにくるのでは・・・
    • good
    • 0

こんにちは。

 かなり悩まれている感じですね。
私も同居&小姑(2人)いる身なので、気持ちはよくわかります。

私の回答は、家を出て自分達だけで生活をされたほうがベターだと思います。
名義が旦那様のものでない、義母様からは出て行っていい、そんな条件であれば
自由の身なのだから、出ていけばいいのではないですか?

私は、出ていきたいのですが、名義が夫でローンも夫名義、離婚して子供3人連れて
帰ってきた義姉と義母が一緒に住んでくれれば私は、楽。
しかし、義母は姉には経済力がないため(たぶんそれだけの理由)長男と住む事を望みました。
私もかなり夫婦喧嘩を重ね、拒みましたが・・・

だから、あなたがあるいみ自由な選択があり羨ましく思います。

ご自分達の経済力がどうなのかわかりませんが、賃貸を避けたいと思われても
それは、これからのご自分達の生活です同居と結びつけてしまっては答えはでないと思います。

皆、悩みますよね。 でも、あなただけじゃないよ お互い、いい方向に答えがでるといいですね。
    • good
    • 0

まず、自殺はやめてね。



生きて何ぼの人生ですから。

なんであなたが自殺なんかしないといけない??

かわいい子供もいるのに、、これからよ、楽しいのは。

さてさて本題ですが、

「よくよく考えたら俺達(あなた方夫婦)が出て行くことはない」と義理の母、義理の妹に宣言することです。

もっと、強くでてもいいのじゃないのかな。

あなた方も小さくなってその家で暮らすことはないわ。

また、売りにだすにしても土地があなた方のものではないので手続きもたいへんです。

土地名義を変えてもらう、、とありますが、生前贈与の税金率は高いようですよ。

あまり、手元にお金は残らないように思います。

義理の妹がアパートにでた折に義母も一緒に行ってもらえばよかったですね。

もう、ここまでくるとそう簡単には仲良く生活できないのじゃないでしょうか?

もう、せっぱつまっている状態であれば、先の意見を取り消して、「逃げるが勝ち」かな。

子供さんの学校うんぬんはあなたが思っているよりうまくいくかもしれませんよ。

世の中には転勤族で転校を繰り返している子供さんもいますから。

もう、義理の母やその娘さんと接触したくないのであれば、持ち家にかかわらず賃貸にでてもいいのじゃないですか?

相談文を読んでいると、いろんなことがじゃまをして(ごめんなさい、あなたが譲れないことが多すぎ?)、決断できないのね。

自殺するかな?くらい思っているのでしたら、たわいもないことですよ。

ご主人さまとよく話しあって悔いのない選択をしてくださいね。

参考までに、、、私だったら、

今の家を義理妹に買い取ってもらって、今後いっさい接触しない、義理母親の面倒もみない(ご主人

さんには義務がありますから)と念書をとってバイバイします。
    • good
    • 0

子供の居る母親です。



小姑さんに名義変更して出て行きましょう。
夫婦と子供で暮らせる家が安住の地ですよ。

そこまで義母と小姑の絆が強いのですから、名義変更だけはきちんとして義母と小姑のマイホームにしてあげましょう。
20年後を想像してみて下さい。
小姑さんはまだ独身で家に居るかもしれません、義母も年老いて自由がきかなくなるかもしれません。

そのような家で娘さんを育て、母子依存の小姑が一生独身なら?
娘さんに叔母ちゃんの将来まで看させるつもりですか?
賃貸でも良いのですよ、自由になれるのですから。
    • good
    • 1

さっさと出て行けば良いですよ


賃貸は避けたいとか、自殺まで考えてる割に悠長ですよね…

幼い子供は、環境変えることは凄く良い事のようですよ
適応力とかが身に付くそうです
先生がうまくやってくれますよ。大丈夫です。すぐ慣れます。
    • good
    • 1

まず、改行してください。

大変読みにくい。

同じような質問を何度も書き込んでいますが、いずれも
愚痴っぽいことばかりです。
(釣りですか?)
ああいった、こういったは、一方の意見からだけでは判断
でいません。

要するに、あなたは出ていきたくないのですね、今の家を。
よく考えてみてください。
だれが建てた家ですか?
あなた方が建てた家ですよね?
それでは、出て行って下さいというのは、あなた方であり、
姑や小姑ではありません。
自分たちが建てた家ですから、常に堂々としてればよいのです。
姑と小姑に、私たちの家なので出て行って下さいと伝えては
いかがですか?
それだけです。

また、土地は舅のものであり、簡単に名義変更すると、莫大な
贈与税(相続税よりかなり高い)がかかりますので、現実的では
ありません。
家と土地を売却し、家の売却分とはあなた方に、土地は舅に分配
する方が現実的です。
家のみの売却は、購入者と土地所有者とが借地契約を結ぶ必要が
あり、その場合は将来も影響するので、あり得ないと思います。
家を処分しないならば、賃貸とすれば、いやな二人を追い出すこと
ができ、家賃も入ります。
    • good
    • 0

はじめまして。

我が家が居心地悪いとなると、きっと精神的にも疲れてしまい子供さんへの影響も出てくるかと思います。
出来るなら転居をすることをお薦め致します。というのも決して簡単に言っているわけではなくて娘さんへの悪影響もそうですが、このままではお互いに感謝どころかもっと憎しみ合いの毎日になってしまうと思うからです。こういうお話はどこにでも見えない、聞こえないだけであってよくある話です。姑や小姑との問題はいくら主さんがいなくなったとしても、旦那さんも姑さんと喧嘩も耐えないような状況にあるのでしたら、何も変わらないと思います。寧ろ主さんが旦那さんの支えなのではないかとも思います。旦那さんは姑さんとは仲良くて、主さんだけがのけ者にされているというのであればお話は別ですが主さんがいなくなっても、娘さん、旦那さんはきっと家を出るのではないかと思います。お子さんの為にも、主さん、旦那さんの為にも転居して新しい生活をスタートしない限り、笑顔でいられる生活は難しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!