
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元阪急ブレーブスの福本豊選手は,
盗塁の世界記録を立てて国民栄誉賞を打診された際,
断ったのですが,その理由は,
『そんな賞もろたら,道で立ち小便できへんやん。』
だったそうです。
イチロー選手とは違った意味ですごいです。(笑)
余談ですが,
先日,某クイズ番組で,国民栄誉賞に輝いた力士の娘さん(モデル)は,
『国民栄与賞』と答えていました。
正確には,5人チームで一文字ずつ答えるのですが,
4人目の彼女は,『与』と答えてしまったのです。
何でまた,そんなピンポイントに…。と笑ってしまいました。
お父さん,悲しむで…。
あ,質問に答えなきゃいけませんね。
自分がふさわしいと思うのは,
ぶっちぎりで,レスリングの吉田沙保里選手です。
もちろん,他の名前が挙がった選手たちも素晴らしいですがね。
この回答への補足
福本選手の断ったエピソードは知っています。
国民栄誉賞より、立ちションを選んだのがすごいですねぇ~
話は変わりますが、柔ちゃんこと、谷亮子さんももらっていないのが不思議ですね。
彼女は、議員になったからもうもらえないんでしょうかね?
回答ありがとうございます。
確かに忘れてはいけない選手ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0% …
>2001年の全日本女子選手権56kg級準決勝で、山本聖子(日本大学=当時)に判定(2-3)負けた後、
>公式戦119連勝を記録し、国際大会でも1996年以来27大会連続の優勝を記録した。
>しかし、2008年1月19日に中国の太原で開催された女子ワールドカップ団体戦で、
>マルシー・バンデュセン(アメリカ)に判定で敗れ、連勝記録(119)がストップし、
>国際大会での初黒星を喫した。
119連勝は、ぶっちきりの強さですもんね。
この人に国民栄誉賞を上げずして、誰に上げるんだと言う選手ですよね。
No.6
- 回答日時:
日本人で唯一、全米ビルボード1位を記録した「上を向いて歩こう」の坂本 九
回答ありがとうございます。
確かに、坂本九さんは国民栄誉賞を贈っても不思議ではないですね。
上を向いて歩こうは、「スキヤキソング」として世界的な歌になっていますしね。
>1961年の「上を向いて歩こう」は日本国外でも大ヒットした。
>中でも1963年には、SUKIYAKIというタイトルでアメリカでもっとも権威のあるヒットチャート誌
>『ビルボード』の "Billboard Hot 100" で、3週連続1位を獲得した。
>"Billboard Hot 100" で1位を獲得した東洋人及び日本人アーティストは、2010年まで九だけである
>全世界でのレコード売上は1500万枚以上
坂本九 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC% …
No.5
- 回答日時:
中野浩一さんです
自転車世界選手権プロスプリント競技10連覇達成
世界選手権10連覇は柔道の山下泰裕もやっているが、彼には国民栄誉賞あげて
中野浩一にはやらないとはいかがな物か
引退した今でも欧州では日本の総理を知らなくても中野浩一の名前は知っていて
尊敬を受けるとも言われています
競輪選手だったから? いえいえ、競輪はギャンブルだけど、それはお客さんが
誰が勝つかを当てる賭け事だけど、選手は立派な自転車による駆けっこ競争の
スポーツですよ
おまけにGI7レース中2レースは宮杯という栄誉です
回答ありがとうございます。
中野浩一さんの名前は頭になかったです。
そこで、調べてびっくり。凄い人だったんですね。
山下泰裕さん以上の存在かも知れないですね。
>欧州では自転車競技者は尊敬を集める存在で、その上で世界選手権10連覇ともなれば
>その尊敬の度合は並々ならぬものである。
>実際、中野は欧州においては現在でも日本人が想像する以上のビッグネームで、
>むしろ伝説的な存在である。
>認知度も高く尊敬を集めており、特にフランスでは「ムッシュ」の敬称をつけて呼ばれている。
中野浩一 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E% …
No.4
- 回答日時:
質問者さんと同じく野村忠宏選手。
もう後にも先にも軽量級の柔道選手で五輪三連覇できる選手は出ないと思うから。
同じ日にいつも谷(旧姓田村)選手の試合があったせいか、彼の評価が日本では低すぎると思っています。
回答ありがとうございます。
国民栄誉賞をもらって欲しい人の名前を出す時、彼の名前が真っ先に出るほどです。
まったく、もらっていないのが不思議でしょうがないですね。
poke1さんの言う通り、オリンピックの柔道三連覇はもう出ないかも知れませんね。
>男子柔道60kg以下級の選手として、アトランタオリンピックで優勝。シドニーオリンピックにて柔道軽量級で初の2連覇。
>アテネオリンピックにおいて柔道史上初、全競技通してはアジア初、となる3連覇を達成。
>さらに夏のオリンピックとしては日本人で通算100勝(個)目と言うメモリアルになった。
野村忠宏 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91% …
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
なでしこジャパンは確かに凄いけど、二回もWBCで優勝した野球にあげないのは納得がいきませんね。イチローも入ってますが・・・・・・・・。
僕だったら『野茂英雄さん』ですね。貰ってないですよね?
以前このサイトでも書いたんですが、イチロー選手や松井選手や福留選手等々数多くの選手がメジャーで活躍できるのも、先駆者である野茂選手があったからこそだと思うんです。勿論村上選手という方は野茂以前ですが、日本人の力を世界に広めたのはやはり、野茂投手の『トルネード』だと思うんです。だから彼に是非あげたいです。
この回答への補足
貼っておきます。
>1995年のMLBオールスターゲームでも先発投手として出場。
>日米で『NOMOマニア』という言葉が生まれるほど、その人気は圧倒的だった。
>この年は13勝6敗・236奪三振の成績で新人王・奪三振王を獲得。
>日米両国で新人王を受賞したのは現在まで野茂だけである。
>1996年9月17日の対コロラド・ロッキーズ戦(クアーズ・フィールド)でノーヒットノーランを達成した。
野茂英雄 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E8%8C%82% …
回答ありがとうございます。
確かに『野茂英雄さん』は、日本人大リーグ選手としての開拓者的な役割を果たしているかも知れません。
独特の投法「トルネード」で、打者を三振に切り取るのは、気持ちよかったですね。
No.1
- 回答日時:
世界で初めてエベレストに登頂して山頂からの風景をハイビジョンカメラに収めて帰ってきたNHKのカメラマンたちに国民栄誉賞をあげたいです。
イチローさんはいつかもらいそうですね。
この回答への補足
一応貼っておきます。
国民栄誉賞 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91% …
回答ありがとうございます。
機材の運搬は大変だったでしょうね。
ハイビジョンの映像はじっくり見てみたいですね。
イチローさんは何回か打診があったそうですが、現役で(向上中)あることを理由に固辞したそうです。
やっぱ違うなぁ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 声優 功績を残した声優に対して国民栄誉賞を授与すべきではないでしょうか? 8 2022/08/11 10:14
- サッカー・フットサル なでしこジャパンは国民栄誉賞を受賞したが、佐々木監督は受賞者に含まれるか否か? 1 2022/05/21 11:40
- 野球 【野球】大谷選手の二刀流実現に尽力し、 WBCでも優勝を果たした栗山監督もまた 国民栄誉賞に値しない 8 2023/03/26 09:52
- 政治 安倍元総理より、アントニオ猪木氏の方が 「国葬」に値すると思うのですが・・ 少なくても、「国民栄誉賞 12 2022/10/01 17:43
- サッカー・フットサル W杯、日本が勝ち進めば国民栄誉賞が濃厚なことが分かりましたがどう思いますか? 4 2022/12/04 16:52
- 野球 なんで大谷翔平君はネット上であまり話題にならないのでしょうか?(特にNPBファン) 1 2022/09/05 19:25
- その他(ニュース・時事問題) 賞、の価値 7 2023/03/18 10:32
- 流行・カルチャー 真っ当な国民にとっては、今年の流行語大賞は、村神様、じゃあなくて、山神様、じゃあないの 5 2022/12/05 14:20
- 野球 大谷越える選手は99%でないよね? 顔もいいし メジャーでホームランキングになったら国民栄誉賞だろ 4 2023/06/27 19:50
- 医療・安全 戦後首相で功績のあったのは誰? 1 2022/08/22 13:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
時制の一致でしょうか?
-
各スポーツから選手を一人選ぶ...
-
身長何cm?と聞く心理は何でし...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
中3女子です。 50メートル走7...
-
男で身長171センチは低いですか?
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
「もっと」と「より」の違いに...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
吉本興業とタレントどっちが悪...
-
中学部活承諾書
-
体育祭の障害物競争…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
ストリックとはどう云う意味で...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
中3女子です。 50メートル走7...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
足がないってどういう意味です...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
高校生の部活の掛け持ちはOK?
おすすめ情報